Last Update 2004/12/6
11月30日(火) | |
午後は月島へ外出でした。月島で検索したらもんじゃタウンというWebサイトがあるんですね。 |
11月29日(月) | |
夕方は神田へ外出でした。 |
11月25日(木) | |
京急線で色が青い電車でいつもの色と違っていると思ったら、ANAの全面広告でした。 |
11月23日(火) | |
戸田へみかん狩りへ行ってきました。天気もよく汗をかきながら収穫でした。 |
11月22日(月) | |
虎ノ門の霞ヶ関ビルディングへセミナーで行ってきました。 |
11月21日(日) | |
ヒーリングサウナに久しぶりに入りました。入口付近に陣取ったためか温度が低めで汗は少なかったのでしたがすっきりしました。 |
11月20日(土) | |
朝から授業へ行きましたが夕方から体調がすぐれず。。。明日は休養して回復しなくては。 |
11月19日(金) | |
東京都では秋の飛散花粉数をホームページに掲載しています。 メモ:花粉症Learning |
11月18日(木) | |
今日は体調不良で早退です。 |
11月17日(水) | |
急遽予定を変更し送別会に参加。泰興楼の餃子はうまかったです。 |
11月16日(火) | |
BEA dev2dev DAYS2004へ行ってきました。 |
11月15日(月) | |
来春(2005年)のスギは全国的に大豊作の予測 ということで、既に飛んでいるようです。先週から体調が今ひとつなのはこれが原因か...。 |
11月14日(日) | |
今日初めてAmazonで買い物をしました。入力項目が必要最小限で、変に凝っていなく、洗練されているように感じました。 |
11月13日(土) | |
Javaの補習では、ロジックをその場で考えたのですが、頭の思考回路が構造化プログラミングになってしまっていて、オブジェクト指向に切り替える練習をしないといけないです。 |
11月12日(金) | |
午後は、セミナーでコンファレンスクエア エムプラスへ。お客さんより説明員の方が多かったような...。 |
11月10日(水) | |
流通センターで開催しているeドキュメントJapan2004へ行ってきました。 |
11月9日(火) | |
打ち合わせの後、銀座の「魚がし銀海」というすし屋へ連れて行ってもらいました。最後のまぐろ三昧にぎりは食べ切れなかった...。 |
11月8日(月) | |
会社の前の交差点にある歩道橋の代わりに横断歩道ができました。歩道橋は今週末に落橋するようです。 |
11月6日(土) | |
授業後にJavaの補習コース?に参加しました。ゼロから基本的なことを振り返り、"もやもや"がすこしすっきりしました。中級コースへはJavaのプログラムが自分で書けるようになったら進もうかな。 |
11月4日(木) | |
勉強会で新横浜へ行きましたが、7時間の長丁場でした。 |
11月3日(水) | |
Edixの納車を付き添いで見に行ってきました。 ↓旧車 ↓新車 |
11月1日(月) | |
今日から新札発行です。 |