Last Update 2006/3/1
2月28日(火) | |
午後から勝どき経由三軒茶屋に行きました。 |
2月26日(日) | |
卒業研究発表はなんとか無事終了。PPTの枚数が多すぎたため時間オーバーしてしまって説明が十分にできなかったところが最大の反省点です。終わった後は神田ガッセで最後の夜学でした。 |
2月25日(土) | |
コメットを3匹買ってきました。 |
2月24日(金) | |
今日は霞ヶ関→品川でした。 |
2月22日(水) | |
今日は卒論の締め切り。なんとか提出できました。今週はさらに修正を入れる予定です。 |
2月21日(火) | |
今日は浅草橋→大森→三軒茶屋の順路でした。 |
2月20日(月) | |
朝は山手線外回りの事故の影響で、通常30分のところが1時間半もかかってしまいました。 |
2月18日(土) | |
今日はクエ鍋の会で蒲田のTsu-Fuへ。刺身や鍋などとてもうまかったです。 |
2月16日(木) | |
午後から勝どき経由銀座です。 |
2月15日(水) | |
おととい(月曜)からスギ花粉が飛び始めたということです。 |
2月14日(火) | |
午後から東京ドームホテルです。 |
2月11日(土) | |
ポイントカードですが、スーパーによって取り扱いが違います。 イトーヨーカドー:全店で使える ダイエー、Dマート:発行店のみ 発行店のみしかつかえないのは、カードの枚数が増えて持ち歩きの面で不便です。 マツキヨがおサイフ携帯を使った会員証を導入してから携帯会員の来店率が増えたとセミナーで聞きました。会員証を持っていると店に寄るし、持っていないときは次の機会にしたりして、いまの世の中、ポイントカードが来店のキーの一つになっているようです。 |
2月10日(金) | |
午後から勝どきへ移動です。 |
2月9日(木) | |
午後から春日へ移動です。 |
2月8日(水) | |
午後から銀座経由三軒茶屋へ行きました。 |
2月7日(火) | |
午後から銀座です。 |
2月6日(月) | |
今日も寒いです。 |
2月5日(日) | |
昨日、今日と寒いです。 |
2月4日(土) | |
夕方から好川哲人氏の講義に出席しました。 |
2月2日(木) | |
青山ダイヤモンドホールのセミナーへ行ってきました。いろいろな方に会えてよかったです。 |
2月1日(水) | |
風邪を引きそうな予感が。気をつけなければ。 |