Last Update 2006/7/1
6月29日(木) | |
東京ビックサイトでイベントを見学。Curlでカールをもらってきました。 |
6月28日(水) | |
平日ゼミ第6回に参加しました。 |
6月25日(日) | |
今日は朝から登校。オブジェクト指向設計の授業を再履修です。 |
6月24日(土) | |
久しぶりに晴れました。 |
6月22日(木) | |
勝どき→銀座→大森→三軒茶屋→大手町という経路で移動しました。 |
6月21日(水) | |
平日ゼミ第6回に参加しました。 |
6月18日(日) | |
ネッツトヨタに行くといつも植木鉢のお花を頂いています。これはいいサービスです。 |
6月14日(木) | |
午後から銀座へ外出です。 |
6月13日(水) | |
夕方から宝町へ外出です。 |
6月12日(火) | |
午前中は銀座へ外出です。 |
6月12日(月) | |
FIFA WORLDCUP GERMANY2006日本vsオーストラリアは1対3で敗退。 |
6月11日(日) | |
JVMが1.4と5.0と両方入っているとPathの優先順位の関係でEclipseがうまく動かなかったのですが、バッチファイルで解決できました。 以下、メモです。 set ORACLE_HOME=C:\j2ee3\oc4j PATH=%ORACLE_HOME%\bin;%PATH% set JAVA_HOME=C:\Program Files\Java\jdk1.5.0_06 PATH=%JAVA_HOME%\bin;%PATH% set ANT_HOME=%ORACLE_HOME%\ant PATH=%ANT_HOME%\bin;%PATH% set JBOSS_HOME=C:\jboss-4.0.4.CR2-with-3.0_RC6-PFD\jboss-4.0.4.CR2 PATH=%JBOSS_HOME%\bin;%PATH% C:\Eclipse312\eclipse.exe |
6月10日(土) | |
友達のPCがネットに接続できないということで様子を見に行くことに。結果、パスワードの再発行という結論でした。 |
6月9日(金) | |
今日梅雨入りです。 |
6月8日(木) | |
午後は打ち合わせで月島へ外出です。 |
6月7日(水) | |
夕方は赤坂プリンスへ外出。その後は平日ゼミに参加しました。 |
6月6日(火) | |
打ち合わせで三田に行った後は溜池山王の全日空ホテルへ。 |
6月4日(日) | |
今日はほぼ月1回行われるゼミのため登校。JBOSSのインストールをしてサンプル動かしました。EJB3.0のEoDさを味わいました。 |
6月3日(土) | |
エアバッグ警告灯が点きっぱなしになる現象が再現したので、ディーラーに持って行きました。いま店ではウィッシュなどのリコールで大変のようです。 |
6月2日(金) | |
午前中は宝町です。 |
6月1日(木) | |
午前中はHP World 2006、午後はJavaOneReportSeminarに参加しました。 |