Last Update 2006/10./1
9月30日(土) | |
ザ・ゴールを読み終えました。昨日の出張の往復で残りの半分ぐらい一気に読みましたが、久々に面白く読み応えのある内容でした。 |
9月29日(金) | |
久々の出張。大阪へ日帰りで行ってきました。 |
9月27日(水) | |
平日ゼミに参加しました。 |
9月26日(火) | |
夜は大森のタパス&タパスで打ち上げです。疲れました。 |
9月25日(月) | |
教育テレビ「だから失敗は起きる」の最終回(8月、9月)でした。 |
9月23日(土) | |
気持ちよい天気でした。 |
9月22日(金) | |
銀座経由品川です。 |
9月21日(木) | |
夕方から品川です。 |
9月20日(水) | |
仕事で残念ながら水曜ゼミに出席できず・・・。 |
9月19日(火) | |
午後から銀座です。 |
9月17日(日) | |
今日は一日学校生活です。 |
9月16日(土) | |
図書カードで本を買いました。\682の本をだったのですが、持っていた図書カードは3枚。残額は1枚目\343、2枚目\141、3枚目\5000です。店員は順番にカードから金額を差し引いていき、1枚のレシートでの清算でした。ちゃんと複数枚のカードからの引き落としも考えてあるんですね。 |
9月15日(金) | |
今日も一日会社生活です。 |
9月14日(木) | |
一日会社生活です。 |
9月13日(水) | |
夜は平日ゼミに参加です。 |
9月12日(火) | |
午前は勝どきです。 |
9月11日(月) | |
午後は浅草橋へ往復です。 |
9月9日(土) | |
次は足摺岬へ。朝8時前に高知市内を出発し、須崎まで高速道路を使い、お昼前に無事到着しました。 足摺黒潮市場で「土佐の清水鯖刺身定食(\1500)」。 道の駅あぐり窪川で「カツオタタキ定食(\1239)」。 |
9月8日(金) | |
高知県へ初上陸。今回は岬めぐりが目標でまずは室戸岬へ。 |
9月7日(木) | |
大森→新横浜→春日という経路で移動。 |
9月6日(水) | |
夜は平日ゼミに参加しました。 |
9月5日(火) | |
久々一日会社生活です。 |
9月4日(月) | |
一日箱崎にカンヅメです。 |
9月3日(日) | |
日中は日差しがとても強かったです。 |
9月2日(土) | |
午前中は、秋葉原UDX6階で行われた電子社会の信頼性向上と情報セキュリティ」シンポジウムに参加しました。 |
9月1日(金) | |
宝町→銀座→大森の順路です。 |