1995.11.24(V0R01) PRELIMINARY(未調整の担当者の案) NCALS/WG1 NCALS/WG4 (写し)NCALS/WG3/SWG31及びSWG32(ncals-swg3) STEP推進センター御中                              NCALS/WG3 若鳥陸夫 wakatori@ncals.cif.or.jp  

日本語の扱いについてNCALSの技術文書とSTEP規格との不整合の

調査報告


概要

 生産・調達・運用支援統合情報システム技術研究組合(以下:NCALS)WG3 ( 電子文書処理)では, 今後の日本語文書は処理系,操作系,製造者,機械 などの種別を超越した共通なものが望ましいとの理想を標傍して,共通符 号規格を策定している。  NCALS/STEP系での交換の対象となる文書(図面を含む)のうち,日本語を 表記する部分を共通符号規格にするとよい。しかし,STEPの原国際規格にそ の適用についての疑問を聞いていた。 そこで,STEP 文書とNCALS共通符号規格との共存の可能性及び必要な行動 案を調査したので報告する。               記

1.NCALSの共通符号規格の概要

交換対象の文書は,処理系,操作系,機械の種別を答わないで,次の(1)~(2) による。 (1)符号拡張方法は,ISO/IEC 2022(JIS X 0202)を,基本とし,日本国では  次の(a)~(c)の使い方とする。 (a)図形左側: ISO 646-IRV(ISO 8859-1と文字集合は同じ) (b)図形左側: JIS X 212 by SS3 情報交換用漢字(補助漢字)1字呼出し   (c)図形右側: JIS X 0208 情報交換用漢字   特長:1. 1バイト片仮名文字は,使わない。 備考 2バイト片仮名に置き換える。      2. 2バイトASCII文字集合は,使用しない。 備考 1バイト英数字に変換する 3.文字幅の違いは,フォントに依存し,符号の属性ではない。 (2)標準外文字(俗語:外字)は,使用しない。 特長:1. 通信の受信側で再生できるものに限定する。これは紙(印刷, 模写電送)による場合と大幅に違う規範である。      2. 文書記述言語SGMでは,文字参照機能というのが,別にあり,前      もって定義するのならば,いかなる図形文字でも交換できる。

2.STEPの国際規格の現状

2.1 ISO 10303-21:1994(E)"清文記法”(clear text encoding)の規定事項

(a)欧州文字集合は,ISO 8859-1~9としている。 (b)国際符号化文字集合は,ISO/IEC 10646(JIS X 0221)だけを規定している。 (c)従来からの符号拡張方法ISO 2022(JIS X 0202)は,含まれていない。 参考:JIS X 0208,JIS X 0211などは,ISO 2022を基本にして制定されて      いる。

3.必要な行動

STEP推進センターで, 次の3.1及び3.2 の行動を起こされることを提案する。 なお,これらの件について技術的な側面から国際対応への支援は,できるだけ するつもりです。 参考:報告者は,JISC臨時委員(通産大臣発令)で規格調整委員であり, ISO/IEC JTC1/SC18の活発な寄与者の一人でもある。規格調整委員 は,規格間の齟齬については,発議の役目がある。

3.1 ISO 10303へのISO 2022の追加要求

ISOに対して,日本国標準母体(日本工業標準審議会,事務局:工業技術 院標準部)から国の公式な要求として,ISO 10303へISO 2022を追加すること を要請する。最低の行動でも,"中華人民共和国のISO 2022の追加提案に対し て, 日本国標準母体もISO 2022追加を要求する。"程度の寄書を提出される のが望ましい。 参考:情報技術関係の他の国際規格では,規格草案の段階から符号の     他にも日本語を表記する方法の組み入れをISO 2022適用として     要求し受理されている。  理由:1.STEP文書中に日本語が表記される可能性は,あると見ている。      例えば,保守用部品構成図面,取り扱い説明書(日本国向け)。 2.現在のところ,ISO 10646の実現は,普及していないので, なおかつ, ISO/IEC 10646中の大韓民国からの要求によるISO/IEC 10646中の      韓国文字の改版,中華人民共和国規格で別な案が審議されている など,東洋で流通するには,まだ,時期が早過ぎる。      参考:WindowsNTの基本符号として,ISO/IEC 10646が採用されて いるものの, 利用者には見えないし,Windows95(後続のWind ows96) では,どうもISO/IEC 10646ではないらしい。

3.2 日本国内の符号の使用法の統一

 STEP系で,NCALSの共通符号規格案で統一することについての検討を着手さ れるとよい。 以上