MENUに戻る           Home

 98年11月18日(水) <心まであたたまりたい!>

何日間かDiaryをアップするのを忘れていました。途中のしか載せてないことに気がつきやんした。。

今日は、ミッキーマウスの誕生日です。しってたかなぁ?
ミッキーマウスについては、また後日いろいろ書くこととして、星よく見えませんでした。…というのも想像以上に空は明るく、街灯も消えなかったので(インターあたりなんかはさすがに事故起きたらたいへんだもんねぇ)ふわっとしたのしかわからなかった。外にちょろっと出たお陰で、なんかさっきからのどの辺があやしい。。。。多分風邪にやられた感じです。たいそう高い風邪薬(別記済み)でも飲んでさっさと寝ようと思います。

さて、今日は帰りにスーパーに寄ったら、明日定休日ということで売りつくしをしていました。海老と蟹のすり身をかって、ひさびさにすり身のおみそ汁にした。う、、うまかったぁ。身体もあたたまるので、これからまめにこういうものを作ろうと思う。。。
それとうま煮もお鍋ひとつ作ったので数日続くことでしょう。
やり始めるととことんやる料理も、一度止まると手抜き放題。…というのもキッチンの勝手が悪くて、辛い、、、とそのせいにしたいのですが、私の場合、作業がとろくさいためにやりだすととても時間がかかって、くたくたになってしまうせいもあると思う。何せ気分がのってしまうと、(鶏肉の細かい筋まで取ったりするものだから)、やるときは日曜日の夕方から、夜まで立ちっぱなしでいろんなものを作りつづけてストック。しかし、それが億劫になるとカレーライスだけだったり、落差が大きいのでありまして…。<といっても料理は決してうまくないです。
2口ガスコンロや電子レンジやオーブンがあるともうちょっとマシかな?とか思うけど、置く場所もないし、昔の人はそんなものなしでやってたんだ!って思うと結局原始的生活から抜けられないのでした。時間を無駄にしてるだろうか?
今週は、お弁当を欠かさず作れたけど、いつまで続くかな〜ぁ(笑)。
まあ、がんばろーっと。

そうそう、お買い物の帰りに、前から気になってるまだ果たせていない食べ物やさんのもうひとつ(先日他の干一つは目標達成)で、そこの入り口の黒板に先日食べた「ムサカ」の文字を発見した。入ってみたいなーと思いました。


 98年11月17日(火) <ちょっとしたことだけど>

入院中の母親が、来週の連休にちょっとだけ外泊許可がおりた。お手洗いくらいにしか起き上がれないのだけど、少しでも外の空気が吸えて、自分のおふとんで眠ることができるんだぁ…と思ったら、すごく嬉しくなった。
お花のアレンジでも注文しにいこうかな。


 98年11月14日(土) <ムサカ>

はじめてギリシャ料理というものを食す。
何か地中海料理かとおもいきや、シーフードと言うわけでもなく、いろいろあった。そこのお店に行く人の大半は、「ムサカ」という料理を目当てでやってくるようで、すすめられて食べたら、美味しかったです。
ムサカは、ひき肉のミートソースみたいな味のものにふわふわの卵がのっている(一緒に蒸している感じ)もの。
美味しくて感激した。新しい食を開拓せねば、、、。
 来週、職場の友に誘われて、シェイクスピアの舞台を観に行くことになったのだが、本を読んだのは学生時代が最後だったので、新宿紀伊国屋で「ロミオとジュリエット」と「マクベス」を買った。
行くまでに一冊くらい読み終えるかしらん?


 98年11月13日(金) <生き返るのか?>

 今日は、寒い北海道の話。
今日を最後に、北海道の中心をなしていた北海道拓殖銀行が終わりました。ニュースはどれもそのことを告げるけれど、その北海道をどうしていえけばよいのかなんて、誰の口からもでてこない。
哀しいですね。
私は札幌に生まれ育ち、もちろん「たくぎん」は生活の中に関わっていました。「たくぎん」の破綻のせいで大変なことになっているひともいる。結婚前10年間勤めた会社がなくなって、哀しい気持ちでいた同級生。夏のクラス会で、会社が倒産などして途方にくれているひとは幸いみあたらなかったけど、誰も彼もがしんどいといっていた。
自分の生まれ育った街が哀しいかなとても冷たくなっていく。
益々帰りにくくなってしまいました。
人ひとりでできることなんて、所詮何もないんだよなぁ。。


 98年11月12日(木) <避難訓練>

会社のあるビルで、避難訓練。前にも書いたのですが、私の職場は超高層ビルに存在するため、そのような行事があると、大変なことであーる。
今は、ビルの49Fだけど、そこから非常用階段を使って、下界へ辿り着くまでひたすら降り続けます。それはとっても目がぐるぐる回るぅ。山を下山するような感じ。足腰にけっこうきます。(笑)
しかし、、、今回は、、何を隠そうさぼってしまいました。
…というのも、朝にそのことを忘れてパンプスで出勤してしまったのです。
連絡メールによると、
ヒールの靴は危険なので、参加しないでよろしい。。云々。
「おお、、そうか、、これで参加できないんだわ。あたし」
そういうわけで、不参加でした。
最初からさぼろうとしていたわけではありませんので、あしからず。


 98年11月11日(水) <星に願いを?>

向井千秋さんとジョン・グレン米上院議員の乗ったディスカバリー号が無事地球に帰りつきましたね。
宇宙好きな私には興味深い日々でした。
実は今年は、33年に一度のスターショーが見られる年なんです。
ピークは今月18日の午前4時頃だそうです。
それとは、「しし座流星群」という流れ星が大出現するといわれていることです。
「しし座流星群」は、毎年この17日から18日がピークの流星で、この流星達の母彗星のテンペル・タットル彗星が33年周期で太陽の周りを回っているため、33年おきに大出現するとされています。
前回大出現した1965年には、アメリカ西部の一部地域で、ピーク時に一時間あたり数万〜十万個が流れていたといいます。

「しし座流星群」しし座の頭あたりを中心に四方八方に流れるようにみえるため、この名がつけられたとのこと。この星たちは、飛ぶ速度が速く、青白く、明るいのが特徴。

今回の流星は、一時間あたり数十個は確実に見えるとのこと。で、その数が百個をこえる可能性も高いとか。
特に日本は、しし座が地平線から高くのぼっているので、ピークをみるのには、好条件らしいです。星が降るという感じで、流星雨とも呼ばれています。
現に、過去の「しし座流星群」ではアメリカやヨーロッパで1時間のうちに数万個もの流星が観測され、その様子は『まるで雪が降っているようだった』などと語られ、 『世界が焼ける!』『この世の終わりだ!』と、大騒ぎになったとも云われたそう。
流れ星が消えるまでの間に願いごとをとなえる…
こどもの頃そう知ってから、空を見上げては流れる星はないかと思っていたものでした。
「◯◯になれますように…」などと心の中でつぶやいて。
星といったところで、本当はチリなどの物質のかたまりなんですよね。でも、こどもの時は一等星を見つめながら、頭やまぶたの裏に☆のマークを思い浮かべていたと記憶しています。

今年はどうやらたくさんの願いごとを用意しておいた方がいいかもしれませんね。お好きな方には、空を見つめる夜をお勧めしまーす。

<参考文献:国立天文台HomePage:http://www.nao.ac.jp/index_J.html


 98年11月9日(月) <おいしいお豆腐>

今日はとても暖かかった。あ、昨日も暖かかったです。

昨日は、ご近所ネットで知り合ったrinさんとご近所探索がてら、食べ物やさんを探し、私が前から気になっていたお店にはいる。
メニューも去ることながら、お料理はとても美味しかった。一番よかったのは、<今日のおとうふ>というメニューで、昨日は富山のお豆腐だった。お醤油も何もつけずに美味しく食べました。
rinさんは、「お店の子が可愛いなぁー」といってじっと見ていた。ははは。
神戸の出身の彼は震災の経験者で、そのたいへんな話はすでに彼のHomePageに記載されていますがとても感動いたします。またそこのHomePageのメインはスペインの話で、学生時代外語大でスペイン語をお勉強されてスペインが大好きということで、来年の1月に何度めかのスペインにいくという話などを伺いました。
たらふく食べて、帰って来ました。


 98年11月7日(土) <ワハハ…>

11月になってしまいました。早いもので。
いきなり寒くなってしまったので、昨日は羽毛ふとんを出して、今日はホットカーペットをON。
今日はお友達と、柴田理恵さんの公演へとある場所に出かける。柴田さんは気さくでとてもあったかくてテレビでみるまんまだった。
以前はワハハ本舗のなかでもとても怖い人でとおっていたそうだが、あるときから徐々に変わり、今はとても優しい人で通っているとおっしゃっていた。それから劇団の仲間から「最近おまえよー化粧がうまくなったよな…」と云われるそうで…。でも全然厚化粧でなくて、それでて綺麗だった。
佐藤B作さんの東京ボードビルショー?での下積みの話、そこで出会った久本雅美さんとの話し、そしてワハハ本舗結成の話など、おもしろおかしく聞いた。今度ワハハ本舗の舞台なんかを見てみたい。