とっても初心者のためのMacintosh講座

《第25回 インターネット用語=e-Mail関連》



●簡単なTipsを書きます。
インターネットやってると、分からない言葉が多すぎますね。いくつか書き出してみましたので、参考になれば。

Apple Sibgle/Double【アップルシングル/ダブル】
e-mailに書類を添付する際Mac独特のファイル構造やファイル情報を扱う形式。Macのファイルは、データの本体である「データフォーク」とMac独自の情報である「リソースフォーク」および「ファイル情報」からなっています。Apple Singleでは、これらの3つの部分を一つのファイルにまとめます。Apple Doubleは、「データフォーク」を一つのファイルに、Mac固有の情報を別の1ファイルとし、全部で二つのファイルにします。e-mailに添付する場合は、このような処理をしてからBase64のエンコードを行います。Apple Single形式のファイルをWindowsなどのMac以外の環境に送ると、データとMac固有の情報とを区別できず、読めないことがあります。Apple Double形式であれば、Mac以外の環境でもデータ本体だけを利用することができるので、データ交換に向いています。

Base64【ベースろくじゅうよん】
バイナリファイルをネットワークで転送するために、テキストファイルに変換(エンコード)する方式の一つです。MIMEで規定されている一般的な方式です。エンコードの形式には、他にBinHexやuuencodeがあります。

BinHex【ビンヘックス】
バイナリファイルをネットワークで転送するために、テキストファイルに変換(エンコード)する方式のひとつです。Mac独自の形式で、Macのファイル構造やクリエータ、タイプなどの情報が保持できます。BinHex形式に変換されたファイルには一般的に拡張子“.hqx”を付けます。エンコード形式には、他にBase64やBinHexがあります。

EUC【イーユーシー:Extended UNIX Code】
拡張UNIXコード。複数バイトの文字を扱える文字コードで、日本語以外の言語のコードも規定されています。

FTP【エフティーピー:File Transfer Protocol】
ファイル転送プロトコル。TCP/IPネットワークでは、一般的なファイル転送の方法です。フリーウェアなどが数多く公開されているAnonymous FTPサイトにアクセスする場合もこのプロトコルを使用します。

JISコード【JIS Code】
JIS(日本工業規格)で定められた7ビットで構成される文字コード。

MIME【マイム:Multipurpose Internet Mail Extentions】
インターネットの電子メールでASCIIコード以外のデータを送受信するための規約です。これにより、Subject(電子メールのタイトル)に日本語を使用したり、画像ファイルなどのバイナリデータを電子メールで送受信することができます。

SMTP【エスエムティーピー:Simple Mail Transfer Protocol】
e-mailを送信、転送する時に用いられるプロトコル。インターネットのメールサービスで広く使われている。

Unicode【ユニコード】
Unicode Consortiumが開発した16ビットの文字コード体系です。
欧米、日本、中国、韓国など世界各国の文字を2バイトであらわし混在させることが出来ます。

UNIX【ユニックス】
1969年に、AT&Tが開発したマルチタスク、マルチユーザのOS。ワークステーションの標準的なOSで、インターネット上の多くのサーバに採用されています。

uuencode【uuエンコード】
バイナリファイルをネットワークで転送するためにテキストファイルに変換(エンコード)するコマンド、またその方式の一つ。エンコードされたファイルを元に戻す(デコード)にはuudecodeコマンドを用います。UNIXで一般的な方式。

アドレス【Address】
ネットワーク上の通信相手などを識別するための番号や文字列。目的により複数のアドレスを使い分ける。TCP/IPを使ったネットワークでは、IPアドレスにより相手のコンピュータなどを識別する。電子メールアドレスは、電子メールを利用する場合のアドレスで、“usernamde@***.abc.ne.jp”のような形式で表現しています。

エンコード【Encode】
符号化すること。特にアプリケーションなどのバイナリデータをテキストデータに変換することを言います。エンコードされたテキストデータをバイナリデータに戻すことをデコードと言います。

シフトJIS【Shift JIS】
主に、MacやWindowsのパソコンで一般的に使用される8ビットで構成される文字コード。JISコードを元に作られており、一般的にMacやWindowsのパソコンで使用されます。

デコード【Decode】
エンコードされたデータを復元すること。

プロトコル【Protocol】
データ通信を行うための規約。コンピュータネットワークでは、通信機能をモデル化し、いくつかの階層にわけています。この各階層間の通信に用いる規約をプロトコルと呼んでいます。インターネットで使われる代表的なプロトコルには、TCP/IPがあrます。HTTPは、WWWサーバとブラウザとの情報の送受信に用いられるプロトコルで、FTPはファイル転送に用いられるプロトコルになっています。


※このコーナーへのご意見、メールをお待ちしています。