|
田舎deカルチャー |
●はじまり
谷当グリーンクラブ、「わたしの田舎」谷当工房では、ここ谷当を多くの方に紹介したいと考えていました。
まず、ここの地名の谷当町(やとう)にちなみ、8月10日を「やとう」(谷当)と読んで、「810谷当記念日」としました。
この夏の時期は、アウトドアの遊びに最適でしたが、通常の遊びでは無くさらに楽しいことは無いかと考えた
末に、たまたま、会員の中に東京は豊洲で永年にわたり「社会人落語の会」を開催する人がおり、
それでは、雑木林で「寄席」をしてみよう!と、ちょっと無謀な話がまとまりました。
しかしここからが大変でした。
1.通常は室内で開催される「寄席」が雑木林でできるのか。
2.夏休み時期に、「社会人落語の会」の人は来てくれるのか。
3.お客さんをどうやって集めよう。村の人口は少ないし。
4.雨が降ったらどうしよう。
5.夏の雑木林は、大敵がいっぱい。「蚊」、「風」、「太陽」、そして「せみの声が大きい」ので、どうしよう。
6.声は聞こえるの!
と、色々苦難の道は、ありましたが、そこはそれ、
夏の雑木林は、木々の間をかけ抜けるそよ風と、木漏れ日がいっぱい、そして「せみの声」もBGMとなり、
社会人落語の会のメンバーも避暑を兼ね来ていただけることになりました。
そして、平成14年8月10日 「里山寄席」第1回が開催されました。
それ以後、毎年8月と3月に開催することができ、平成19年3月には第10回目となります。
また、これらとは別に、里山で音楽も聴きたいね、との話があがりました。
これについても、会員の中に吹奏楽団に所属する人がおり、「クラリネット コンサート」を実現することができました。
●「里山寄席」(谷当の田舎で日本の古典芸能にふれよう)○
普段でも聞かない、落語や漫才をしかも谷当の雑木林で楽しむ企画です。
せみの声に負けない出演者の皆さんの熱演をお楽しみください。 春先にも開催しています。
夏の開催日 |
毎年8月 |
夏の開催場所 |
谷当グリーンクラブキャンプ場 |
夏の開催時間 |
午後4時 〜 6時(時間は予定) |
冬の開催日 |
毎年3月 |
冬の開催場所 |
「わたしの田舎」谷当工房 |
冬の開催時間 |
午後1時 〜 午後3時(時間は予定) |
これまでの
出演者 |
河内家るぱん
久寿里菊之助
めずらし家芝楽
りゅっきん
浮草亭ぬう坊
|
羽太楽家はじ鶴
南亭八つ頭
三街道九郎助
東京モンキーズ
(お茶子:紀圭・郁花) |
会長のご挨拶 |
第1回目の出演者の皆さん |
「 |
●「社会人落語の会」の紹介 |
おまけ
谷当の「からすうり」の花です |
○名称 |
都笑亭(とわいらいとてい) |
○社会人の職業 |
コンピュータ会社の経理担当
製薬会社の営業マン
謎の美容師
学校の先生
元消防士
等々の皆さんです。 |
○活動場所 |
東京都江東区豊洲
豊洲文化センター
(東京メトロ有楽町線、豊洲駅1分
→豊洲文化センタ HP
|
○開催月 |
2月、5月、7月、9月、12月 |
●クラリネット アンサンブル コンサート○
|
|
|