ホームページへ戻る


岐阜長良川大会参加記 2001−8−31〜2001−9−2

8月31日〜9月2日にかけて岐阜に行って来ました
あちこち案内していただきその感想です

31日名古屋空港にJE2GEG大谷さんが迎えにきてくれていました。
ありがとうございます。

☆関ヶ原の古戦場跡
  1600年の関ヶ原の戦いの跡地です。馬防止柵があって幟もあり
  雰囲気十分です。また兜のモニュメントがあり真ん中に隙間があって
  よだれ?みたいのが未来を表していると説明書きがありました

☆関ヶ原町歴史民俗資料館
  ちょうど、関ヶ原合戦と火縄銃の特別展が行われていました
  東と西に分かれて武将同士の合戦。いろいろな思惑が交差して
  戦いがおこなわれた様子がビデオなどでも上映されていました

☆芭蕉のむすびの地
  大垣市内にあります。川のそばにあり、松尾芭蕉が最後に訪れた
  奥の細道の最後の地として銅像がありました

☆お千代保稲荷
  岐阜はもとより名古屋とかこのい付近ではかなり有名なお稲荷さん
  だそうです。毎月、月末と1日はお祭りということで訪れた31日は
  縁日風に建物が並んでいて、商売の神様が祭られているそうです

☆養老の滝
  親孝行の息子が病気の父親のために滝の水を飲ませたら
  すっかり元気になったという伝説の滝です
  高さは約40m。滝壺のすぐそばまで行くことができます
  涼しくてよかったです

☆鮎の塩焼き
  さっぱりしていてとてもヘルシーです
  お稲荷さんのところのJE2GEG局行きつけのお店で食べました

☆大谷さんのシャック訪問
  自作のタワーや移動用の仰角用モーターを拝見。VYFBです


1日
☆岐阜城
  岐阜公園からロープウェイで金華山頂上まで行くと1200年に
  建立された岐阜城があります
  よくまぁ、こんな山の頂上にお城を建てた物だと感心するばかりです

☆岐阜市歴史博物館
  岐阜公園の一角にあります。縄文時代から現代までいろいろな
  ものが集められ展示されてます
  美濃地方には古墳がいっぱいあるのですね。びっくりしました

☆大会
  全国から約330名もの人があつまりました
  盛大な大会でした

☆長良川鵜飼い
  屋形船で川の上流へ。結構待ち時間があり、踊る船とか
  花火を売りにくる船とかありました
  肝心の鵜飼いは10mくらいのところで実演。鵜が一生懸命
  ?がんばっていました(^^;)

2日

☆犬山城
  このお城は個人の所有で、中は昔のままです
  これはすばらしかったです

☆神社
  大あがた神社と田がた神社
  女性の神社とと男性の神社です

☆名古屋空港
  あっという間の3日間でした。
  空港ではきしめんを買って帰宅の途につきました

お世話になったJE2GEG大谷さん、JE2HOO古川さん、JI2PVQ塩谷さんはじめ
地元各局ありがとうございました
この場を借りてあらためてお礼申し上げます

 

以上、 DE JA8JTK 伊林



ホームページへ戻る