(2)地を這う者達の逆襲 エピソード1 (レポート:ポルックスさん)
この色は私この色は友人「宇宙」の発言です。「いや〜、サーチスネーククリアは大変だったなぁ。」「まあDr.Kさんに比べればたいしたことないがな。」「毒舌。」「何だよ。」「確かにそうだが、あの人はもはや超人だ。」「じゃあ超人を超えてみろ。」「無茶言うな。まさかサーチスネーク以外でクリアしろと!?」「ご名答。」「私は無実だぁ〜!」っつーわけで始まったこのシリーズ。「地を這う者達の逆襲」。いわゆる「地を這う系の武器をとことん活躍させてやろう!」って感じです。第一回はバブルリードです。……色が読みにくいなぁ。PS版ロックマン2を起動。バブルリードクリアが始まった。まずバブルマン。むむむ。勝てない。最近腕落ちたのかなぁ。意地で倒しました。次ヒートマン。「初心者はアイテム2号が無いとキツイよ〜」地帯を楽勝で超え、ヒートマンを倒す。こういうのなら超えれるのになぁ。そしてウッドマン、エアーマンと倒します。え?なんで詳しく書かないかって?効かないからです。クラッシュマン。E缶一個。接近戦になるのでやや苦戦しました。フラッシュマン。E缶一個。こっちはあまり苦戦はしなかったです。んでクイックマン、メタルマンと行きます。こいつ等も防水加工されてます。8ボスの3/4がバブルリード効かないとイライラします。ではワイリーステージ。しっかし、泡って愛着わきませんねぇ。メカドラゴン戦。省略。効かない。ピコピコくん戦。ノーコメント。楽勝。ガッツタンク戦。効く。しかし接近戦。メットールに当たる当たるあたる。え?コイツも倒さなきゃダメ?ちょっとは融通利かせてよ〜!宇宙く〜ん!「倒せ(悪魔)。」はいはい分かりましたよ。幸いE缶はあるし、ゴリ押ししますよ。E缶一個。なんだ。簡単じゃん。ブービーはノーコメント。ボスラッシュのバブルマン。……なんだ?バブルリードを吸い込んでるぞ!?回復はしていないのに。ワイリーマシーン。効かない。エイリアン。ノーコメント。つまらんリプレイになりました。でも、冒頭の会話のおかげで文の長さは丁度良い(笑)。地を這う者の逆襲はあるのか?次回、ウォーターウェーブ編をお楽しみに。DATA ダメージ 使用E缶ヒートマン 6 0クラッシュマン 1 1フラッシュマン 2 1ピコピコくん 3 0ガッツタンク 1 2バブルマン 0 −エイリアン 1 0その他 反射マック(詳しくはサーチスネーククリア参照)の独り言宇宙(そら)氏はポルックスの親友。ロックマンはXシリーズがお好き。今回は悪役ですが、いいヤツです。あと、今回のバブルリードの名前はエイチツーオーらしいです。
〜管理人のコメント〜
うーん・・・バブルリードは効かないボスが多かったですね。
こういう武器だからこそ、エイリアンに唯一効く武器になったんでしょうね。
次のウォーターウェーブも楽しみにしてますよ。
<戻るぞ>