書籍
研究資料として重要な書籍類です。
- ★「中野サンプラザ公演パンフ」(1979)
- タイトルの如し。書籍ではないかも知れませんが。
- ★「SUTRA」(1980)
- 「テクノポリス2000-20」ツアーパンフ
- ★「國際画報」(1980)
- 「1980年ワールドツアー」最後の公演地、武道館公演のパンフ
- ★「テクノポリス」(富士写真フィルム/1980/非売品)
- フジカセットの景品として作られたカセットブック。写真、資料が充実。
カセットの内容はメンバーへのインタビューと「テクノポリス」「磁世紀(開け心)」の2曲。
- ★「YMO弁当」(アルファレコード/1981/プレス用非売品)
- デビューから80年までのYMO関連の雑誌記事をとりまとめた資料集。
- ★「OMIYAGE」(小学館/1981/絶版)
- YMOブーム最盛期に作られた写真集。データや読み物も充実。
- ★「YMO BOOK」(学研/1983/絶版)
- 雑誌「サウンドール」の掲載記事など。
- ★「CHAOS」(1983)
- YMO散開ツアーパンフ
- ★「SEALED」(小学館/1983/絶版)
- YMO散開記念写真集。
- ★「ポストスクリプト」(アルファレコード/1992/販売店用非売品)
- YMOアルバムに関する宣伝用資料集。
- ★「TOKYO DOME 1993.6.10-11」(1993)
- 東京ドーム公演のパンフ
- ★「テクノドン」(小学館/1993)
- YMO再生プロジェクトに関するレポート。
- ★「YMO by NAN GOLDIN」(本本堂・太田出版/1993/絶版)
- NYにてアルバム「テクノドン」製作中のYMOを追った写真集。
- ★「period」(徳間書店/1993/絶版)
- ファンの視点(コダワリ)で作られたYMOトータルガイド。写真集であり、徹底的な資料集でもある。
- ★「TECHNODON WAKE UP」(徳間書店/1994/絶版)
- アルバム「テクノドン」製作から東京ドーム公演までを追った写真集。
- ★「コンパクトYMO」(徳間書店/1998)
- YMO結成20周年記念として作られた、「period」の続編的な資料集。
- ★「YMO live period / The chemical experiments」(非売品/1999)
- 「period」「コンパクトYMO」のスタッフが関係者向けに自費出版で作ったライブ音源の徹底解析資料集。
- ★「MOMIAGE」(東芝EMI/1999)
- ベスト版「YMO GO HOME!」及びリマスタリングされたオリジナル盤の初回特典として作られた小冊子。
- ★YMO読本「OMOYDE」(ソニーミュージック/2003)
- 2003/1のリマスタリング盤およびDVD「Visual YMO: the Best」の初回特典として作られた約300ページの冊子。
内容は各CDに分割掲載されているメンバーへのインタビューと、「ビックリハウス」に掲載されていた「黄色魔術楽団症候群」の復刻記事。
その他
研究用資料として重要なもの
- CD「テクノ・バイブル」付属の小冊子(160ページ)
- 雑誌「サウンドール(1981年〜1983年)」(学研)のYMO特集(とにかく毎月徹底的に特集があった)
- 雑誌「高一時代 1981年6月号」(旺文社)のYMO特集「O! MY YMO」(100ページ)
- 雑誌「STUDIO VOICE 1992年12月号」(INFAS)のYMO特集「YMO環境以後」(38ページ)
- 雑誌「ピコエンターテイメント vol.1」(ソニーマガジンズ)のYMO特集(57ページ)
- 雑誌「ピコエンターテイメント vol.2」(ソニーマガジンズ)のYMO特集(31ページ)
- 雑誌「レコード・コレクターズ 2003/02」のYMO特集(約100ページ)
- 雑誌「別冊宝島885 音楽誌が書かないJポップ批評30 YMO&アーリー80's大全」(137ページ)
戻る