Linuxでインターネットサーバを作る

 会社ではインターネットの専用線が使えるので、Linuxで自分用のサーバ(DNS/SMTP/HTTP/FTP/SMB)を立てて利用しています。PCはPentium100MHz/メモリ32MBというちょっと型落ちのデスクトップですが、実に快適です。
 自分でサーバを立てられる方の少しでも参考になればと思いまして、設定手順を簡単にまとめました。なお、値はダミーのものに置き換えてあります。


はじめに

 Linuxサーバの設定は比較的簡単です。特に、あらかじめUNIX/ネットワークの知識がある方であればあっけないくらい簡単です。
 LANカードがLinux準拠(TurboLinuxの場合、PCIのNE2000互換ボードであればだいたい自動設定してくれます)で、 CD-ROM付属でHDDが1GB程度のPCがあれば、DNS/HTTP/SMTPサーバは半日もあれば立ち上げられます。

 私が設定したサーバについてですが・・・・、

前提条件 ・サーバ環境のみ。
・デスクトップ環境は不要。(メンテナンスは全てtelnetにて行う)
・GCC(必要なソフトのコンパイル用)
使用した書籍
(メディア)
「あっという間にTurboLinuxでインターネットサーバを作る本」(日刊工業新聞)  
  --- TurboLinux4.2日本語版のCD-ROM付属

 この本はなかなか分かりやすく書かれています。 qpopper(POP3サーバ)以外は全てこれでまかないました。
 RedHat Linux付きの「できるLinux -インターネットサーバ編- 」(インプレス) も参考に買いましたが、こちらも分かりやすいです。

 サーバ導入手順の詳細はこちらです。 この手順は以下のデータ(ダミー)に基づいて設定したものです。

ドメイン構成

ドメイン名mydomain.hoge.co.jp
ネットワークアドレス172.16.1.0
サブネットマスク255.255.255.0
DNSサーバns.mydomain.hoge.co.jp
(172.16.1.50)          
HTTPサーバwww.mydomain.hoge.co.jp
SMTPサーバmx.mydomain.hoge.co.jp
POPサーバpop.mydomain.hoge.co.jp
SMBサーバmola.mydomain.hoge.co.jp


機器構成

ハードウェア   CPU:Pentium100MHz
  メモリ:32MB
  HDD:1GB
  NIC:NE2000互換オンボード
ソフトウェアTurboLinux4.2日本語版
  カーネル : 2.2.9-5
  DNS : bind-8.1.2-8
  HTTP : apache1.3.6
  SMTP : sendmail-8.9.3-11
  POP : qpopper3.0b25
  SAMBA : samba-2.0.5a-19990721


付録:Linuxリンク集

・何はなくとも....「日本のLinux情報」(日本Linux協会)
・コンピュータ技術者は必読!.....( 「オープンソース」Web版 / ハロウィン文書 / Linuxの神話 / WindowsNT Server4.0とUNIXの比較
           伽藍とバザール / ノウアスフィアの開墾 / 魔法のおなべ)
・雑誌もいろいろ....( Linux Japan / 日刊アスキーLinux(Linux Magazine) / 日経Linux / Linux World / Software Design )


戻る