[Next]PoPが扱うデータ

PoP

PoP(Prolog on Python)は,Python上で動作するPrologインタプリタ・エンジンです. Pythonで書かれたプログラムからPrologプログラムを実行できます.

PoPは,Pythonプログラムから呼び出して使用しますが,逆に,PoPの実行中にPythonプログラムを呼び出すことができます. 述語の本体としてコールバックを定義すれば,述語の評価時に,定義したcallable objectが呼び出されます. このように,PoPはPythonプログラムと親和性が高いのです.

PoP自体はエンジンですので,対話的に使用するには,Pythonインタプリタを対話モードで使用することになります. もちろん,あなたが,お好みの対話インタフェースを実装することもできます.

PoPはすべてがPythonで書かれており,Python1.5.1以上の環境で動作します.
Python1.5では動きません. Python1.5.1の新機能を使っていますので.
プラットフォーム依存のコードはありませんので,どのプラットフォームでも動作するはずです.
実行速度に関しては,決して速いとは言えません (^^;


Contents
PoPが扱うデータ
PoPの使用方法
  準備
  定義
  暗黙的変換
  事実や規則の登録
  登録内容の照会
  問合わせ
  結果の処理
  トレース
  コールバック
  プロパティ
リファレンス
  定数
  例外
  PoPオブジェクト
  PoP本体
  組込み述語
  組込み関数
  コールバック・マネジャ
  プロパティ

[Next]PoPが扱うデータ