[Next]PoP本体 [Previous]例外 [Up]リファレンス [Top]
PoPオブジェクト
PoPオブジェクトは,共通して以下のメソッドを持ちます.
-
type()
-
型を取得します.
返される値は,TYPE_*のいずれかです.
整数
-
生成方法
-
Integer(value)
value:数値
注意:valueに浮動小数点数が指定されたときは,整数化されます.
-
メソッド
-
-
value()
-
値を取得します.
浮動小数点数
-
生成方法
-
Float(value)
value:数値
注意:valueに整数が指定されたときは,浮動小数点数化されます.
-
メソッド
-
-
value()
-
値を取得します.
文字列
-
生成方法
-
String(value)
value:文字列
-
メソッド
-
-
value()
-
値を取得します.
アトム
-
生成方法
-
Atom(name, x1, x2, .. , xi, xj, .. , xn)
Atom(name, x1, x2, .. , xi, args=(xj, .. , xn))
Atom(name, x1, x2, .. , xi, args=[xj, .. , xn])
name:文字列
xi:PoPオブジェクト,数値,文字列,(Pythonの)リスト
注意:引数は,暗黙的にPoPオブジェクトに変換されます.
-
メソッド
-
-
name()
-
名前を取得します.
-
args()
-
引数のリストを取得します.
NIL
-
生成方法
-
NILを表わすオブジェクトは,PoPをimportした時点でNILという名前で生成されています.
これを使ってください.
-
メソッド
-
固有のメソッドはありません.
リスト
-
生成方法
-
List(x1, x2, .. , xn)
List(items=(x1, x2, .. , xn))
List(items=[x1, x2, .. , xn])
List(x1, .. , xm, tail=xn)
List(items=(x1, .. , xm), tail=xn)
List(items=[x1, .. , xm], tail=xn)
xi:PoPオブジェクト,数値,文字列,(Pythonの)リスト
注意:尾部に指定できるのは,NIL,Listのインスタンス,リスト,変数のいずれかです.
注意:引数は,暗黙的にPoPオブジェクトに変換されます.
-
メソッド
-
-
item()
-
頭部を取得します.
-
next()
-
尾部を取得します.
節
-
生成方法
-
Clause(head, x1, x2, .. , xi, xj, .. , xn)
Clause(head, x1, x2, .. , xi, body=(xj, .. , xn))
Clause(head, x1, x2, .. , xi, body=[xj, .. , xn])
Clause(head, body=callable_obj)
xi:PoPオブジェクト,数値,文字列,(Pythonの)リスト
callable_obj:コールバック(呼出し可能オブジェクト)
注意:引数は暗黙的にPoPオブジェクトに変換されます.
注意:コールバックは,単一化時には無視されます.
また,節を文字列化する際には,前に‘*’が付与されます.
-
メソッド
-
-
head()
-
頭部を取得します.
-
body()
-
本体を取得します.
-
is_query()
-
質問か否かを判定します.
-
is_fact()
-
事実か否かを判定します.
-
is_rule()
-
規則か否かを判定します.
-
is_rule_or_fact()
-
規則あるいは事実であるか否かを判定します.
変数
-
生成方法
-
Variable(name)
Variable()
name:文字列
注意:nameに空文字列を指定した場合,あるいは,nameを省略した場合は,無名変数となります.
注意:Variableオブジェクトを文字列化すると,名前の前に下線が付与されます.
-
メソッド
-
-
name()
-
名前を取得します.
[Next]PoP本体 [Previous]例外 [Up]リファレンス [Top]