▲HOME
→diary log

   
5月31日
ども。九州でも梅雨入りになったらしい県在住の王子@口唇ヘルペス中です☆
もう慣れました。イエー☆

相変わらずヘルペス絶好調です♪バルトレックスとアラセナ軟膏はマブダチです☆


ちゅーか仕入れに行きたいのですが(病院に)病院に行くお金がないです。
ありえない_| ̄|○

だってバルトレックス高いし・・・いちまんえんすぐ飛ぶし・・・
しかも健康保険3割負担だから本当に医療費バカになんないのよ
よほどじゃないと病院今行きたくないもの。鬱←めっちゃよほどです。




で、先々週、先週、そして土日と、何をやってるんでしょうか、出張という名の県外遠征をしておりました。
締めは昨日。次に福岡(それ出張じゃないし)福岡。前にも書きましたが

Queen of Hip Hop Soul Mary J. Blige

の、ライブ初参戦ですよ!


いや〜すごかった。何が凄かったかっていうと歌声が凄すぎた。巧すぎ。
あとでライブ感想は書きますです。はい。








で、あとは何をしていたかというと・・・

今回の福岡行きはリッチに飛行機♪

理由:安売り期間で買ったら新幹線より安かったから。

しかも私の住んでいる街ってのがかなり山よりの土地なので、駅に行くより空港に行く方が近いのだ。苦笑 なので飛行機。バカンスはどこへでも世界中をひとっとび♪お買い物はカードで♪
の、ピチカートファイヴの歌のとおりに買い物をしまくりました。
めっちゃ燃えました。
前回の福岡とは比べ物にならないくらいのもえっぷり。苦笑

いや〜〜ジル(JILL STUART)最高だわ。
久しぶりにいったらあたしの大好きなマヌカンさんがいらっしゃって、
「これが可愛いです〜〜」といいながら身体を触れられたときめっちゃいい匂いがした・・・←間違ってる
色香に騙されていろいろ買いました。死
でもいいの!騙されていいの!!!!

サマンサタバサニューヨークって福岡に出来たんだねぇ。ずっとベガしかないからつまらなかったんだけど出来てよかった♪
私、サマンサがまだここまでメジャーじゃない頃からのサマンサファン。なんか、かなり使い勝手がいい。ひっそりとまちがついているところとか、シンプルなデザインでもちらりとラインストーンが入ってるところとかが凄く好きだった。
で、NYですよ。初めて店に入って、そして星がいっぱいついたバッグをお買い上げ♪
だってしきりが二つもついてるんだもん・・・しかもひとつはファスナーついてるんだもん・・・←ポイント

そしてこれは書かなければ。


Baby the star shining brightに行って来た。


いや〜〜

BABY最高!
BABY最高!!!!!爆笑


あたしがあと10才若くて今の体型だったら絶対に着てたね洋服!!!←死ね!


そんなこんなで楽しい福岡旅行でございました。
今度は7月。お誕生日にどこかへ行きましょう♪


バカンスはどこへでも 世界中をひとっとび♪
勿論お買い物はカードで☆


終わります。






あ、ミッチー@元王子ライブにも2年ぶりに参戦してきた。
ミッチー最高!
レッツ自己解放!!古
早くまたツアーやって(笑)
▲UP
5月27日
すげぇ!驚
すみません。すっげーご無沙汰しておりました。汗
ちょっと5月仕事で出張に行ったり、いろいろ仕事があったり(結局仕事かよ)したので更新が遅れてしまいました。ごめんなさい。最近街に寄り道すらしてませんごめんなさい。6月初旬までにはなんとかします。ごめんなさい。見捨てないで下さい。号泣>皆さま(内輪ネタ)

それは、それ。


で、今日の日記はちょっとR-12くらいのネタです。
そんなわけで刺激がちょっと強いかもなので、苦手な方はご遠慮ください。





















と、注意書きをしたからこれからはざっくばらんにいこう((C)ゆうきまさみ)

最近すごくしょうもない疑問で申し訳ないのですが。

ぶっちゃけ、私の住んでいる県に風俗(泡限定)があるのか?!!!


と、いうこと。

誤解のないようにいっておきますが、私、まったく姫に対して偏見は全く無いです。それだけは本当なので信じてください。というか、本気でプロ、だと思う。恐ろしいまでのサービス。本当にすごい、素直に尊敬する。

で、そのことを男友達に話すと

「あるよ」

あるんですか?!
前、某氏が行ったとかいったけど普通だったとかいう感想を持ったという話は聴いたことあったけどちゃんと存在するんですか?繁華街にはないのに。

「あるんだよ。某橋のちょっと中に入り組んだ場所に」

ふーん、そうなんだ。

「(街の様子を見に)行くか?笑」

というわけで、大人の社会科見学よろしく見に行きました。ちゅーか行くなよ、って感じですが・・・笑

くしくもこの日は土曜日の夜、11時過ぎ。
流石にこんな時間には人通り少ないだろーちゅーかこんな細い路地があったんだー
ってなんですかこのめちゃくちゃ住宅街なのに、人通り全く無いのにタクシーがこんなに留まってるの?!

ってなわけで、ちょっと街を探索。

「前このへんにあったんだよー○○とかー××とかー」

貴方行ったことあったんですか。笑

「あるって言ったじゃん」

でも、あれってまだ学生時代の頃の話だから○年前の話じゃぁ・・・もうつぶれてたらどうすんの?謎
などと、全く色気など皆無な会話をしながら社会科見学。


で。

ある路地の角を曲がると・・・





キタ━━━(゚∀゚)━━━!!






い・・・いっぱいあるよ(といっても4店だけだけど)
黒服のおにーちゃんが手招きしてるよ。あたしがいるのに向かいいれてくれたよ。
ってゆーかなんでそんなに車が一杯いるんですか。汗 みんな土曜の夜なのに何してんだよ(お前もな)

「すげぇ・・・俺が行った時は2店しかなかったのに・・・増えてるよ、増えてるよ!!!」(大興奮)

と、行った事があるくせに興奮していた隣が一番面白かったのです(笑)
ちゅーかおいちゃん1時間くらいなら舞っててやるから行けよ。行ってこいよ。延長するときはちゃんと電話しろよ?笑


そんなわけで非常にスリル・ショック・サスペンス☆な社会科見学でした。笑
マジで勉強になりました(何の?)
次は熊本で社会科見学じゃ。

○○さん、▲▲さん、今度見学につれてってください。笑←絶対無理(そうゆうキャラで行ってないからなぁ)

▲UP
5月25日
最近の若い娘は本当にドライなんだなぁと思った日。

「頭ゆるそう」?頭ゆるいじゃん、素でそう思う。

貴方は自分の創造世界の国王になって崇められたいんだろうなと思う。
本当に出来る人、知っている人は、「知っているからこそ」あまり多くを語ろうとしない。
私の敬愛する一人であるスーパーリーダーがまずそうだから。
きっと、その場所で言葉を発する限り、気が付かないんだろう。つかなくていいけどね。








自業自得、因果応報。よく言ったものだなぁとも思う。



昔、私が友情だと信じていたものは「甘え」の構造から出来ていた。だから、独自ルール(自分達の友情)が世の中の友情とは全く違うということに気が付いたとき、自分達の世界が間違っていると気が付いた。
離れてみて尚更実感する。あの頃の自分は物凄く無知で、バカだった。今もバカだけど、あのころよりはまだマシだ。絶対。
多分、今、自分が友情から作られた世界が音を立てて崩れていくのを感じているのだろう。
それは、もう、仕方のないこと。
独自ルールが本当に・明らかに間違っているのだから。

友情にランク付けは要らないんだよ。

▲UP
5月9日
別に私プロ市民じゃないんですが。苦笑

このloveholicのトップページにもバナーが貼ってあるのですが
洋楽の輸入版CDがもしかしたら・・・いや、確実に買えなくなってしまう時代がくるかもしれません。
まぁここの奇妙なページを見学に来てくださる方には少しくらいは関係のある話かもしれないので、とりあえず国会ではこんな話になってるとか、これからどうなっちゃうのか?とか、そういう詳しい説明をされたページを紹介しておきます。
暇つぶしでも構いませんので見てくださったら嬉しいです。

あたしもさー洋楽輸入版CDは好きなんだよ。
安い、ってのもあるんだけど、日本盤のライナーノーツってはっきりいって要らないんだよ。歌詞カードも必要ない。どんだけ称えてようがそれはレコード会社から指令がでて称える文章を書いているわけだし、歌詞カードも、特に翻訳部分は正しいとも限らないし。そしてここが一番大事なんだけど

日本盤は音が汚い!!!!!!

ここは、t.A.T.u.のCDをロシア盤、UK盤、日本盤を買ったときに思い知らされた。高音部分がざらざらだった。そして宇多田のリマスタリングベストを聞いたときに、恐ろしく音が良くなっていたので感動した。
山下達郎もラジヲで言ってたぞ。
なんで折角CDで綺麗な音にしようってみんな頑張ってたのに急にまたCCCDとかいう規格を作って音を駄目にするんだって。
日本盤オンリーになったらあたしの好きな人たちのCDもCCCDとかになっちゃうのは厭だ。
あたしのCDコンポも再生したら壊れたんだから!号泣(ONKYOのINTECですが、何か?)

輸入盤が好き。
音が綺麗だから好き。
日本人CDがCCCDになるのはもうしょうがない(というかあきらめてる。からもう極力買わない)
だけど、洋楽輸入版CDだけは綺麗な音で聴きたいんだ。
知らない、まだ世界中にちらばっている素敵な音楽を聴きたい。個人輸入も出来ないかもしれない・税関で没収されるかも知れないなんて信じられない。

レコード会社からいくら貰ってるんだよ政治家!


そんなわけです。




一番詳しいのはここ。
輸入盤CD輸入禁止に反対するサイト


5月4日輸入盤CD禁止の実態を知るためのシンポジウム(テキスト)


5月4日輸入盤CD禁止の実態を知るためのシンポジウム(音声・動画)



でもこうやって読んでみるとプロ市民のページみたいだなぁ。
なんか厭だ。苦笑

とりあえず最近買ったものでも羅列しとこうかな?
某セレクトショップでFOPISSHのキスマークバックと、帽子と、あと輸入物らしいカットソーを買った。カードバンザイ!号泣
サンダルが欲しいよ・・・
▲UP
5月5日
まぁ毎度のことなので特に驚かないし、どうでもいいっちゃーいいんですが、TV見てたら気になったの笑ったので一言。

MTV Video Music Awards Japan 2004ノミネートリスト

えーとなんだっけ?あの名前、えと、ourselvesだっけ?たしか。あのPVは世間にはすごく一生懸命アピールして金かけて「素晴らしい!」と言わしめた割にはノミネートされてないんですね。そうですか。流石にそこまで厚顔無恥じゃなかったのですねと思いました。日本の恥だもんな。こんなこと書いたらまた苦情が来るんだろうなぁ・・・いいけど。




ゴールデンウイーク最後の日になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は風邪をひいて死んでおります。住んでいる街が寒いんだよ!
ここはまだ春は来ないのか?!!!!「何もない春です」って歌うぞ!!!

・・・なんでMTVの分際でサザンが流れるんだ(怒)死ね!!!!

こうしてGW最終日は過ぎていきます・・・(さみしいのう)
▲UP
2003年11月〜12月の日記。 2003年10月の日記