もう
ロック最高!
音楽映画最高!
わかってるけど、もう最初から、見る前からストーリーはわかってるんだけど、やっぱり見始めたら真剣に見てしまって、最後のモッシュダイブのところで号泣してしまいました。涙 なんだよー全然泣かす演出じゃないんだけどさーもう涙が止まらなかったよ!あれは反則だろう・・・ああゆうのに弱いんだよ・・・涙
とにかく音楽はグルーヴだよ!
エモーションだよ!
あたしもS先生のロック講座が受けたいです(大真面目に)
ちなみに好きだった受け答え。
S「好きなミュージシャンは?」
子供A「クリスティーナアギレラ」
S「好きなミュージシャンは?」
子供B「P Diddy」
素晴らしい!!!!!!!号泣
パンフの装丁もフォントもまんまRolling Stones誌を意識して作られたところも素晴らしい。教材として使われていたビデオや音楽の数々も素晴らしい。宿題で一人一人にCDを貸し出すところも素晴らしい。やっぱり音楽をするためにはMacのパワーブックとiMacのところも素晴らしい。
明らかにお前歌巧いだろう!という感じの女の子が歌う曲がアレサ・フランクリンのところも素晴らしい。委員長も素晴らしい。(萌えがいっぱいいるのには笑った。あの口元が可愛くて子憎たらしくて素晴らしい。)
なんといってもバンドバトル出場の理由が
自分の金のためだけに子供を使ってロックを教えて、バンド・バトルに出場しようとするところが素晴らしい!!!!!!
余計な思想とか、教育論とかそんなのはもう見たくないんだ(先生映画で一番すきなのはやっぱり今も昔も『いまを生きる』以上のものはないと思ってるので)
とにかく久しぶりに元気が出る映画を見た。
ロック最高!笑
|