|
|||||||||||
遊戯王は、息子がなんとなくもらった2枚のカードから始まりました。 遊戯王なんじゃそりゃ?と思いつつゲームソフト屋さんに行くと、中古ソフトコーナーに「遊戯王 封印されし記憶」が・・・思わず買ってしまいました。 始めてみると、意外や意外!!4桁の繰り下がりのある引き算が出てくるんですね。計算はもちろんCPUがしてくれるんだけど、私はそこに算数の基礎を見い出してしまいました。
|
|||||||||||
|
|||||||||||
各種リモコン、ポケットステーション、メモリーカード2枚、その他いつのもプレステ一式 | |||||||||||
|
|||||||||||
(1) | 何度かセト三戦目では、負けてみよう!セトの戦略が見えてくるよ。セトの最も恐るべきところは、(1)罠カードグレイモヤを三枚持っている点(2)青眼の究極白竜(攻撃力4500)を三枚続けて出してくることが多い点の、2点に限られると思います。 | ||||||||||
(2) |
各種リモコンと、ポケステの赤外線通信機能を利用して、攻撃力3000以上のカードを集めよう!同時に、ハーピィの羽帚、治療の神ディアンケト、シャインキャッスル等の魔法カード、強化カードも集めちゃおう!特に、aiwa,panasonic,NECのリモコンはおもしろい。青眼の白竜(攻撃力3000)、ブラックデーモンズドラゴン、究極竜の儀式、ハーピィの羽帚、治療の神ディアンケト、シャインキャッスル、その他闇系強化カードをGET!!
|
||||||||||
(3) |
頭の中でデッキ構成を考えよう。複数枚欲しいカードがあるず・・・・では、コピーしちゃおう!
|
||||||||||
(4) | いざ出陣!デッキをそろえて迷路神官兵からデュエルしましょう。 | ||||||||||
(5) |
**私のデッキ構成** 【青眼の白竜(攻撃力3000)3枚】【ブラックデーモンズドラゴン3枚】 【究極竜の儀式1枚】【ハーピィの羽帚1枚】【治療の神ディアンケト1枚】 【シャインキャッスル3枚】【闇の破神剣3枚】【ブラックペンダント3枚】 【闇エネルギー3枚】【鎖つきブーメラン3枚】【猛獣の歯1枚】 【サンダーボルト3枚】【ドラゴン族封印の壷2枚】【デビルゾア1枚】 【ブラックマジシャン2枚】【双頭のサンダードラゴン1枚】【スカルビショップ3枚】 これが私の大のお気に入り。デッキに入っている強化カードは、全部スカルビショップ用に集めたものです。スカルビは他のモンスターより強化しやすいので、是非デッキに数枚入れてね。ジャンジャン強化で、攻撃力9999にしちゃおう。 **その他いろいろ** このデッキは、かなり魔法、強化に偏っているので、出てくるカードにモンスターが1枚もないという時もありましたよ。えへへ |
||||||||||
(6) |
CPUの傾向をつかもう!
|