<<CW Room 資料>>
このページはCWの資料として使用できる資料を掲載しています。
必ずしも的を射るものとは限りません…役に立つと思われるものをご参照ください…。HI
今後も追加してゆく予定です…
文頭に「
」が付いているものは他の画面への遷移またはファイルのダウンロードを伴うものです。
<CW練習用 Tool/テキスト>
CW 練習用「Callsign 聞き取り」プログラム(ZIPファイル)のダウンロード)
(OBJECTを載せるとSize が大きくなるため A1CLUB からZIPファイルをダウンロードして全て解凍してください)
解凍して実行すると「Windows によって PC が保護されました」と出ますので[詳細情報]をクリック→[実行]をクリックしてください。
詳細情報をクリック…
実行をクリック...
CW 練習用「繰り返しゲーム」のテキストです。(クリック)
2〜3局で行うRound QSO形式の練習様式です。
<CW関連の設定>
Windowsの「COM Port設定」用の参考PDFです。(クリック)
WindowsのPortの設定をRigやソフトウエアの仕様に合わせる必要があります。
そのためのHOST側(Windows)の設定方法が述べてあります。
<CWでよく使われるソフトウエア「CTESTWIN」のCW設定例です>
Rig コントロール設定
CWパラメータ設定
<「CTESTWIN」の設定をRIGのPCkeying設定に合わせる>
PCkeyingはDTRを使用してもRTSを使用してもできますがRIGの設定がどちらに設定してあるかにより
CW setting内のSerial set内容を変更する必要があります。(下図はRTSの例です)
PC keyingにRTSを使用した場合のCWsetting設定
<FTDX-101の設定例(PCkeyingはDTR)>
(YESUはPCkeyingはRTSを推奨?している様です。)
FT-101の設定例(Screen shot)です。
FTDX101のFunction「MODE CWの設定」のScreen Shotです。(クリック)
FTDX101のFunction「MODE PSK/DATAの設定」のScreen Shotです。(クリック)
FTDX101のFunction「MODE TX Generalの設定」のScreen Shotです。(クリック)