8月13日。


朝、4時半に起きる。


羽幌から焼尻島に渡る船に乗るためだ。







出迎えの人達で賑わう港に着く。


お盆で帰郷する家族を迎える人もいるのだろう。



まずは、今日のねぐらを探す。


焼尻島にある民宿は全て満室だった。


しょうがない。


今日は天売島に渡って泊まることにしよう。


この時期は旅行者が多いのかなあ。



「この時期は、お客さんが多いんですか」


港で働くおじさんに聞いてみた。


「いやーほとんどが帰省。あと2、3日したら誰もいなくなっちゃうよ」



時間に制約が出来たので、自転車を借りて島を廻ることにする。


荷物をロッカーに預け、帽子をかぶり出発。



木漏れ日の森を走る。


ミズナラやイチイが低く横に枝を広げている。


厳しい環境なのだろう。


原生林を抜けると牧草地が広がる。


めん羊がのんびりと草を食む。







ちいさな花が短い夏に、たくましく咲く。


島の北に行き着くと、360度のパノラマ。


すぐ近くに天売島が見える。


足元にはハマナスが咲いている。


海に面した西側の丘陵地帯を抜けると集落に行き着く。


港は賑わっていたのに、ここには人影が無い。







ゆっくりしたつもりだったが、2時間で島を廻ってしまった。


船に乗るまでには、かなり時間がある。


ビールを買って、港のベンチでパソコンを広げる。



キーボードも思考も動かない。


あくびして、海を見ていた。



やがて船が港に入ってきた。


乗客が賑やかに降りると、港で待っていた人々が乗り込む。


大陸に帰る船。


演歌が流れ始めた。


似合いすぎる。



「体に気をつけてね」


「また、来いよ」


海から、島から。


大声で交される温かい言葉。



汽笛が鳴る。


この瞬間から、同じ時を過ごした人たちが、また別の時間を過ごす。


美しい別れのシーンだった。







「あと2、3日したら誰もいなくなっちゃうよ」


おじさんの言葉を思い出した。







                   2003年8月13日 焼尻島