増冨ラジウム温泉(金泉閣)
増冨ラジウム温泉の金泉閣に泊まりました。韮崎からのバスは、どんどん標高が高くなりひなびた温泉に相応しい旅となりました。この金泉閣は源泉をそのまま浴槽に運んでおり、温泉ガスを逃がさないようにしているとのことでした。ラジウム温泉はガスを吸入する、いわゆる【吸う温泉】でもあるとのことです。浴槽に入った途端、温度が低く驚きました。浴槽の壁に書かれた入浴法は、そのぬるい浴槽に30分入る、その後、上がり湯で体を温めるようにと書かれており、皆さんその方法で入られたようです。私もそのように入りましたが30分のぬるま湯(水風呂を少し温めた程度)は結構つらかったです。食事はとても美味しかったです。