STEREOGRAM立体画像(2種類)

STEREOGRAM立体画像は、幾つかの平面的な画像が手前から奥へと重なって見えると思うのですが、人によってなかなか見られない人も居る様で…
    ※立体的に見るコツ(経験的な方法)
  1. 画像中央付近に目を近づけて1点を見るような感じでボヤけた状態のまま目の力を抜いてボーと見る
  2. 目の力は抜いたまま、徐々に画面から目を離して10cmぐらいの所で一旦更にボーと見る
  3. 何か浮き出るような感じが見えて来たら徐々に目を離していく
  4. 目に少しでも力が入ると、一瞬で現実に戻ってしまう

 ●画像を切り抜いたウサギが見えるかな?(スマホの場合は下の画像をタップして拡大表示させてから見ると良いかも…)

クリックした画像をポップアップで拡大表示しています


 ●手前からナス、鷹、林、富士山の4段階の奥行で見えたら成功

クリックした画像をポップアップ表示しています

※ pythonでプログラムを作り、上記を作成しました。


音楽はフリーソフトで作ってみました。