タイトル■はなびの“は”
書き手 ■こばみ

普段何気に足を運ぶ花火大会ですが、
花火大会って無料ですよね。無料なら、
いっそお得に見物したくないですか?
そこで“花火フェチ”の私が
自然と身に付けた花火大会の観覧方法。
素敵でお得で役に立つ花火大会の必勝法を
お伝えできたらと思っています!

>バックナンバー


<その3> 
花火大会にいく時間帯



花火は無料です。
なら、いい場所で見ないとぜったい損!

神宮の花火大会など一部の花火大会を除くと、
基本的に花火観覧は無料です。
ほんの少し人より早く場所取りをしさえすれば、
極上の花火にお目にかかれます。

だいたい、花火大会というのは
夜7時15分から30分くらいに始まる事が多いです。
なので、理想は4時には最寄駅に到着しているくらいがいいでしょう。

場所にもよりますが、花火大会の場所は
最寄の駅からけっこう歩くことが多いです。
なので最寄駅に4時に着いたとしても、
ビールやおつまみなどを買いながら会場に到着し、
場所を確保できるのはだいたい5時くらい。

そこから2時間は、仲間や恋人と
ワイワイ楽しみながら待てばあっという間です。

実際、会場に一番人が多く来る時間は6時くらいですね。
みなさんも「1時間くらいなら待ってもいいかな」とは思うはず。
でも、その5時から6時までの1時間がわりと曲者ですよ。

もちろん、早く行けば行くだけいい場所で見られることは
言うまでもありませんが、
夏の炎天下の下あまり長くいても体に良くありませんから。

あとは、朝のうちに
シートだけガムテープで止めて場所を取ってしまい、
開始時間まで他で遊んでいる人も多いです。

お台場や隅田川の花火なら、
近隣の散策などで時間をつぶすこともできますからね。
ただ、開始時間直前になると
その場所を探し当てるのが一苦労。
結局見つけられなかったのか最後まで来ない人や、
友人と合流できないでいる人をよく見かけます。
そのへん、ご注意を!

あと余談ですが、携帯電話の充電はフルにして、
テレフォンカードを持って、
合流する友人の電話番号は手帳などにメモしておく。

これ意外に役に立つかもしれませんよ。
だいたい花火大会の会場は圏外のことが多いです。
それか、みんなが一斉に電話をしているのでつながらないか。

携帯がつながらくて、また電源が切れて
友人と会えないって、
めちゃくちゃ悲しいですからね。

※次回は「待ち時間の潰し方」についてお伝えしますね!





[こばみの自己紹介]

[トップへ]