タイトル■はなびの“は”
書き手 ■こばみ
普段何気に足を運ぶ花火大会ですが、
花火大会って無料ですよね。無料なら、
いっそお得に見物したくないですか?
そこで“花火フェチ”の私が
自然と身に付けた花火大会の観覧方法。
素敵でお得で役に立つ花火大会の必勝法を
お伝えできたらと思っています!
>バックナンバー
<その13>
今年観た花火大会・前編
今年は結局2回しか花火大会を
観ることができませんでした。
やはり社会人はひと夏に1回〜2回くらいが
妥当な回数なのでしょうね。話しは少しそれますが、
社会人になって改めて
“夏休み”の大切さを考えてみました。7月20日から8月31日までを夏だと考えると、
今年は土日が13日間です。
(それにお盆休みが入るところもありますが・・・)学生の頃は40日以上あったのですから、約4分の1ですか。
多いですか?少ないですか?
さて、今年行った花火は『横浜開港祭花火』と
『市川・江戸川合同花火大会』です。両方とも最高に素晴らしかったのですが、今回は特に
江戸川花火についてのお話しをしたいと思います。友人を誘い合計6人で行きました。
人数が多かったため、最初集まりが悪く、新宿を出発したのが
4時近くになってしまいました。
新宿から都営新宿線で『篠崎』まで向かいます。
行きの電車の中では、まだそれほど花火大会を目指している風な
人には遭遇しませんでした。ちなみに私は浴衣。(もう1人女性も浴衣)
今年最初で最後の浴衣です。
かなりの覚悟をして、バンドエイドをたくさん持参し
いざ出陣!というかんじでした。でも、友人たちに
「やっぱり浴衣はいいねぇ」と言われたので、
着ていった甲斐もありましたね!さて、一行は5時前に篠崎駅に着いたのですが、
もうここからは混み混みでした。すごい混雑。
駅員のおじさんたちこそ、いざ出陣!という感じで
必死に拡声器で叫んでおりました。でもこのざわざわ感。
夏、って感じしませんか?
イベントのざわざわ感でたまらなく好きです。匂いや、音や、空気。
これって本当に思い出を演出しますよね。私にとって、例えばカーラジオから流れる高速道路情報。
これ、すごく好きな音なんです。
小さい頃の家族での夏の旅行。
学生時代の友人の車での夜遊び。
ボーイフレンドとのドライブデート。基本的には、レジャーにしか車を使わない私にとって
カーラジオの高速道路情報は、楽しい時に流れる雑音でした。話しは戻りますが
駅や改札のざわざわ感。これもほとんどは
イベントの時ですよね。
ライブや花火大会やお正月の初詣。
だから、なんだかワクワクしてきます。河原までは15分くらい歩きました。
思いの外、河原は混んでいませんでしたね。
打ち上げ場所に近づけば近づくほど混んでいましたが、
もともと江戸川サイドの河原は広いので、5時過ぎに到着
した割にはいい席を取れました。打ち上がるまで、みんなで焼きそばを食べたり、
トランプをしたり。
お天気も良かったので、夕暮れで空がほんのり赤く染まり
これから打ち上がる、炎のセレモニーの前振りみたいで
ワクワク感が高まりました。
(後編につづきます)
[こばみの自己紹介]
[トップへ]