タイトル■狼男の記録
書き手 ■谷田俊太郎
「狼はガガーリン空港へ行く」を主宰している男
の書いた制作記録でがんす。略して「狼男の記録」。
狼男といえば、「ウォーでがんすのオオカミ男♪」
でおなじみの「がんす」でがんす。でも面倒くさい
ので、本文では「がんす」は省略するでがんす。
>>これまでの記録
<53> 2月21日(木)
■■ 前田日明=キカイダー ■■
この数日、夢中になっていた
「人造人間キカイダー THE ANIMATION」を
見終わった。同じく、ここ数日間で読んでいた
「現代思想」プロレス特集号の
前田日明インタビューを読み終えた。在日としての自分の半生を
語っているのだけど、
前田日明について
これまでになく深い理解が
できたような気がした記事だった。
機械でも人間でもないキカイダーと
日本人でも韓国人でもない前田日明は、
帰るところのない孤独
仲間のいない孤独
という点で重なる部分を感じた。それゆえの
孤高の魅力。
せつなさ。
やさしさ。
「キカイダー」における
人間とロボットという構図は
日本人と韓国人を隠喩していて、
「人造人間」は
「在日」のメタファーだったのかもしれない。
「良心回路」は「血」?「国境線なんか、俺が消してやるよ」
在日韓国人をテーマにした
映画「GO」の重要なセリフ。実は前田日明がリングスで
目指していたのは、
そういう世界だったのかもしれない。そういえば、∀ガンダムも
地球人とムーンレィス、
ふたつの民族による誤解、
認識不足から始まる悲劇。主人公ロランは、その中間の存在だった。
…と考えるとあのラストは
とてつもなく深いメッセージだ。好きなもの、興味をひかれる作品は
ジャンルを問わず、
やはり共通しているテーマがある。
点と点は繋がっている。
[トップへ]