Last Update 2004/6/1

直線上に配置

きまぐれ日記


アイコン 5月31日(月)
 
  • 昨晩は真夏のように暑かったです。

アイコン 5月30日(日)
 
  • 今日の東京は暑かったですね。

アイコン 5月29日(土)
 
  • 最近土曜日は天気のいい日が続いていますね。

アイコン 5月28日(金)
 
  • 健康診断で受付時間の関係で朝早くから検診センターへ。結果、特に問題なく終了。でも、昨年から昼はほとんど外食となったためか、LDLが増加傾向で注意しなくては。

アイコン 5月27日(木)
 
  • 今日はMSのセミナーで新宿NSビルでした。

アイコン 5月26日(水)
 
  • 仕事で木場へ行きましたが、最近の東京は天気が良く一年で一番過ごしやすい季節ですね。

アイコン 5月25日(火)
 
  • 午後は打ち合わせ続きでへとへとです。

アイコン 5月21日(金)
 
  • 第3回検討会で霞ヶ関へ行きました。実際の企業担当者の話を聞くと勉強になります。

アイコン 5月20日(木)
 
  • 丸の内の芳月亭へ行きました。上品な料理でよかったです。

アイコン 5月19日(水)
 
  • 第2回検討会で霞ヶ関へ行きました。興味深い内容で勉強になりました。

アイコン 5月13日(木)
 
  • 研修で品川へ行ってきました。新幹線の駅がオープンしてから初めて東口側へ行きましたが、以前と全く違う風景です。

アイコン 5月9日(日)
 
  • 東京サテライト校が紹介されています。

アイコン 5月8日(土)
 
  • 夜食べたタンメンはボリュームがあって、食べた後は動けないほどでした...。

アイコン 5月7日(金)
 
  • Sasser ワームでちょっとあわただしい日々です。

アイコン 5月4日(火)
 
  • やっとVineLinuxとOpenOfficeが入りました。長い道のりだった...。

アイコン 5月3日(月)
 
  • VineLinuxインストール時の起動ディスクが正しく作成されない(そのFDを使って起動できない)場合の、既に導入済みのWindowsXPとのマルチブートの設定方法のメモ

    【Linuxでの操作】
    1.VineLinuxインストールの最後の画面で再起動をしないで、CTL-ALT-F2でコマンドモードの画面を表示する
    2./bootパーティションのブートセクタの内容をファイルに書き出す(hda3はHDDのレイアウトにより変わる)
    #dd if=/mnt/sysinstall/dev/hda3 of=/tmp/bootvl.img bs=256 count=1
    ※正しく書き出されたかどうかは、headコマンドでbootvl.imgファイルを表示し、何らかのバイナリコードが表示されればOKのよう。
    3.FDDデバイスのマウントポイントを作成
    #mkdir /tmp/fdd
    4.FDDを/tmp/floppyにマウント(sdc?がなぜかFDだった)
    #mount -t vfat /tmp/sda /tmp/fdd
    または#mount -t vfat /dev/sda /tmp/fdd
    5.ファイルをFDにコピー
    #cp /tmp/bootvl.img /tmp/fdd
    6.FDDをアンマウント
    #umlount /tmp/fdd
    7.CTL-ALT-F7で元の画面に戻り、インストーラを終了(再起動)し、Windowsで起動する。
    【Windowsでの操作】
    8.5のファイルをC:\にWindows上でコピー
    9.C:\boot.iniファイルの属性変更
    >attrib -s -r -h c:\boot.ini
    10.boot.iniの最後に追記
    C:\bootvl.img ="Linux"
    11.C:\boot.iniファイルの属性戻し
    >attrib +s +r +h c:\boot.ini
    12.Windowsを再起動し、ブートセレクタが表示されることを確認する

アイコン 5月2日(日)
 
  • VineLinuxをノートPCにインストールしたのですが、FDドライブを持っていなくWindowsとのマルチブートの設定ができない。。。

アイコン 5月1日(土)
 
  • 1ヶ月ぶりの土曜の休みで朝はゆっくりしました。

アイコン アイコンアイコン
 


過去の日記へ

トップ アイコントップページへもどる

カウンター

直線上に配置