Last Update 2005/9/1
| 8月31日(水) | |
| ビックカメラへ行ったついでに気になっているコードレス売り場へ。30分ぐらい迷った挙句、ロジクールのコードレスマウス(V200)に決めました。電池寿命最大1年、操作距離半径10m以内ということです。 |
| 8月30日(火) | |
| 午後から中央大学の公開講座に参加です。明日まで通学?です。 |
| 8月29日(月) | |
| 午後から中央大学の公開講座に参加です。 |
| 8月28日(日) | |
| 東急ハンズのHANDS MESSEでキャンパストートを買ってきました。 |
| 8月27日(土) | |
| 引き続き、中央大学の公開講座に参加です。 |
| 8月26日(金) | |
| 中央大学の公開講座に参加です。 |
| 8月25日(木) | |
| 台風11号(マーワー) が接近です。 |
| 8月24日(水) | |
| 今日は大森→宝町という順路でした。 |
| 8月23日(火) | |
| 今日は新横浜→大森という順路。夕方からは会社近辺は雷雨がすごかったです。 |
| 8月22日(月) | |
| 昨日夜は8時に就寝。寝不足など疲れが溜まったのか睡魔に襲われました。 |
| 8月20日(土) | |
カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島の試合を見に行ってきました。レットカード3回、イエローカード6回と荒れた試合で、結果は1vs2で終了間際に得点したサンフレッチェ広島の勝利でした。![]() |
| 8月19日(金) | |
| 溜まりに溜まった講義の課題の終わりがやっと見えてきました。でも一番重いものが残っています。 |
| 8月18日(木) | |
| 今日もまだ電車が空いていて通勤は少し楽です。 |
| 8月17日(水) | |
| 先日ネットで購入した手回し充電たまご(MG-120)が到着。120回ハンドルを回すと60分間ラジオが使えるということです。コンセントや電池不要で実際にラジオが聞こえてくるのが結構不思議です。 |
| 8月16日(火) | |
| お昼前に震度3の地震がありました。 |
| 8月15日(月) | |
| PLUSのfitcutという左手用はさみを買って見ました。 |
| 8月13日(土) | |
| 今日も夕方雷雨がありましたが最近多いです。こういうときはこの東京アメッシュを見るとすぐ止むのかどうか分かって便利です。 |
| 8月12日(金) | |
| 帰りは駅に着いたらちょうどすごい雷雨。なんとかバスで帰ってきました。 |
| 8月11日(木) | |
| 今日から仕事です。しかし蒸し暑い東京にすぐには慣れることができないです。 |
| 8月10日(水) | |
8/6(土)から今日までサマースクールに参加してきました。今年は稚内の花火大会を見ることができ、例年とは一味違う稚内を味わうことができ、あっという間の5日間でした。![]() |
| 8月5日(金) | |
| 今日は銀座→大森→新橋という順路でした。 |
| 8月4日(木) | |
| 今日は京橋→銀座→大森という順路でした。 |
| 8月3日(水) | |
| 夕方から新横浜へ。打ち合わせはすんなり終わりました。 |
| 8月2日(火) | |
| 今日は銀座→春日→月島と打ち合わせ&移動で終わってしまった...。 |
トップページへもどる