Last Update 2006/6/2
| 5月31日(水) | |
| 午前中は宝町です。また夜は平日ゼミ第3回に参加しました。 |
| 5月30日(火) | |
| 午前中は銀座です。 |
| 5月29日(月) | |
| 夕方から銀座です。 |
| 5月28日(日) | |
| 環八が今日の正午に全線開通しました。 |
| 5月27日(土) | |
| 午後からiisecのオープンキャンパスに参加。特別公開講座ではMistyを開発した松井氏の講演を聞くことができ、それだけでも行ってよかったです。 |
| 5月26日(金) | |
| 午前中は霞ヶ関でした。 |
| 5月24日(水) | |
| 平日ゼミ第2回に参加しました。 |
| 5月22日(月) | |
| 今日は一日中勉強会でカンズメでした。 |
| 5月22日(月) | |
| 今日は一日中勉強会でカンズメでした。 |
| 5月21日(日) | |
| 1年のうちで一番過ごしやすい時期です。 |
| 5月20日(土) | |
| 夕方は突然の豪雨でしたが、日暮れ前には止みました。 |
| 5月19日(金) | |
| IPAX2006で「失敗学のすすめ」の特別講演を聞いて来ました。畑村洋太郎氏のこの講演を聞くのは2回目ですが、何度聞いても勉強になります。 |
| 5月18日(木) | |
| 昨日に引き続き午前中は赤坂で斎藤 精一郎氏の講演に出席。午後は富士通フォーラムでイオンの岡田卓也氏、矢橋 昭三郎氏の講演を聞いて来ました。 |
| 5月17日(水) | |
| 午前中は赤坂へ行って日高 信彦氏の講演に出席。参考になる講演でした。 |
| 5月16日(火) | |
| 午前は勝どきに外出です。 |
| 5月15日(月) | |
| 夕方は銀座へ外出です。 |
| 5月11日(木) | |
| 近くのニトリに行ってみました。 |
| 5月10日(水) | |
| 銀座→大森→宝町という順路でした。 |
| 5月9日(火) | |
| 午前中は勝どきへ外出です。 |
| 5月7日(日) | |
| 初めてETCのゲートを通過しました。本当に開くかどうか不安でしたが、(当然)開いてよかった。 |
| 5月4日(木) | |
| 久しぶりにスーツを買いに行きました。最近新しく買っていなかったのでどのようなのがいいか迷いに迷ってしまった・・・。 |
| 5月2日(火) | |
| 昨日と同様、午後から銀座へ外出です。 |
| 5月1日(月) | |
| 午後から銀座へ外出です。 |
トップページへもどる