Last Update 2007/6/5

直線上に配置

きまぐれ日記


アイコン 5月27日(日)
  ついにmovaを卒業してFOMAに機種変。良心的でしばりも少なかった店で買いました。(ゆうゆうコール\180、iチャネル\150、電話帳お預かりサービス\100)

アイコン 5月26日(土)
  今日は授業三日目です。

アイコン 5月25日(金)
  午後から大手町セミナーに参加。その後会社へ戻ってTOEIC受験。今回から新テストです。結果のほうは、うーむ・・・。

アイコン 5月24日(木)
  午前中は仲町台です。

アイコン 5月23日(水)
  午前中は勝どき、午後から東京ミッドタウンセミナーです。

アイコン 5月21日(月)
  午後から霞ヶ関です。

アイコン 5月20日(日)
  気持ちよい天気です

アイコン 5月19日(土)
  今日は授業二日目です。

アイコン 5月18日(金)
  夕方から富士通フォーラム2007へ。ポケットティッシュ生産量日本一のイデシギョー経営の講演はとても参考になりました。

アイコン 5月16日(水)
  東京ビックサイトで展示会の臨時説明員です。

アイコン 5月12日(土)
  今日は授業初日です。

アイコン 5月10日(木)
  午後から勝どきです。

アイコン 5月9日(水)
  荏原町で歓迎会です。

アイコン 5月6日(日)
  FedoraCore6の設定メモ

【メモ】
(1)FedoraCore6にFireFox2をインストールする手順(デフォルトは1.5)

@forefox2.0.0.3のRPM版を入手
 # wget http://remi.collet.free.fr/rpms/fc6.i386/firefox-2.0.0.3-1.fc6.remi.i386.rpm
A旧版のFirefox1.5を削除
 「アプリケーション」→「ソフトウェアの追加/削除」で削除
   firefox - 1.5.0.10-7.fc6.i386
   firefox-devel - 1.5.0.10-7.fc6.i386
B@でダウンロードしたrpmファイルをダブルクリックしてインストール

参考URL
・RPM版
 http://remi.collet.free.fr/index.php?2007/03/20/324-firefox-2003-1
・Firefox入門 第1回 Fedora Core 6にFirefox 2をインストールする
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070105/258136/
・Linux de PHP
 http://linuxdephp.com/blog/archives/5


(2)パッケージのインストール
# yum install (パッケージ名)

(3)パッケージのアンインストール
# yum removel (パッケージ名)

(4)パッケージのアップデート
# yum update

(5)パッケージの自動アップデート
@/etc/yum/yum-updatesd.con
  do_update=yes
  do_download=yes
Ayum-updatesdサービスを再起動

(6)プリンタの設定
・gutenprint-foomaticのインストール
 # yum install gutenprint-foomatic
    glib-1.2.10-26.fc6
    gtkt-1.2.10-55
    gutenprint-5.0.0.-0
    gutenprint-foomatic

# rpm -qa | grep cups
  ・・・cupsとcups-libが表示されればインストール済み
 必要なパッケージ
  ・cups
  ・cups-lib
  ・libgnomecups
  ・hal-cups-utils
  ・system-config-printer
  ・a2ps
  ・ghostscript
 cupsサービスを有効にする
 プリンタPM-890CをPCに接続する
 [管理]-[印刷]-[プリンタ設定]ツールで新規プリンタ登録
 インターフェイスLPT1#1、プリンタドライバEpson PM880Cを設定
 ドライバをgutenprint-foomatic(推奨)を設定

(7)Webサーバ

・インストール
# yum install httpd mod_perl
・設定
 /etc/httpd/conf/httpd.conf
  管理者のメールアドレス ServerAdmin root@localhost
  サーバ名           ServerName
  ドキュメントルートの設定
   Opition Indexes FollowSymLins → Opition FollowSymLinks
   Order allow,deny   → Order allow,deny
   Allow from all       
  サービスの設定でhttpdを起動
  http:://localhost で確認する

(8)MovableTypeの設置
・/etc/httpd/conf/httpd.conf
  #AddHandler cgi-script .cgi →  AddHandler cgi-script .cgi
  #Options FollowSymLinks  →  Options FollowSymLinks ExecCGI
・httpd再起動
・MovableTypeダウンロード
 http://www.sixapart.jp/movabletype/mt3/
  → MT3-35-ja.zip
・MovableTypeインストール
 # cd /var/www/html
 # unzip /home/MT3-35-ja.zip
 # mv MT3-35-ja blog
 # mkdir db
 # chown apache.apache db
 # cp mt-config.cgi-original mt-config.cgi
 mt-config.cgiを編集
  URL設定  CGIPath http://localhost/blog/
  コメント化 #StaticWebPath http://www.example.com/mt-static
 DATABASE SETTINGSを全てコメント化するが最下行のみ変更
  DataSource /var/www/html/blog/db

・設定確認
 http://localhost/blog/mt-check.cgi
 →最下部に「準備が整いました」と表示されていればよい。
・管理者アカウント設定
 http://localhost/blog/
 →ログインをクリックして、管理者アカウント登録
 →「MovableTypeへログインしてください」
 →管理者アカウントでログインし管理画面が表示されインストール完了

・Weblogの作成
 # cd /var/www/html
 # mkdir my_blog
 # chown apache.apache my_blog
 http://localhost/blog/mt.cgi管理画面でFirst Weblogを選択
 環境設定の設定を選択
  ブログ名 ○○日記
  サイトURL http://localhost/myblog/
  サイト・パス /var/www/html/my_blog
 →変更を保存→サイト再構築→すべてを再構築

(9)ウイルス対策ソフト
 # yum install clamav clamav-update
 ・パターンファイル更新
  /etc/freshclam.conf 
    Example → #Example
    DatabaseMirror clamav.nara.wide.ad.jp
 # freshclam

 ・自動更新設定
  /etc/sysconfig/freshclam
  FRESHCLAN_DELAY=disable.warn→# FRESHCLAN_DELAY=disable.warn

 ・スキャン
  # clamscan -r -i (ディレクトリ)

 <その他>
 ・rpmファイルのインストール rpm -ivh xxxxxx.rpm
 ・fdisk /mbr

(参考)FedoraCore6で作る最強の自宅サーバ(ISBN4-88166-553-7)

アイコン 5月5日(土)
  忘れないうちにと、自動車税支払い完了。

アイコン 5月4日(金)
  パンフNaviというサイトを見つけました。これは面白い試みです。まだ現地でしか入手できないパンフレットも多くあるので、もっと登録数が増えると便利です。

アイコン 5月3日(木)
  ガソリンが5月から値上げしたというニュースがありましたが、幸い近くのスタンドはまだ変わらずです。

アイコン 5月2日(水)
  【3日目】今日は東京へ戻る日。会津から国道118号・羽鳥湖を通って白河市に抜け、そして国道294号で一気に南下します。途中の那須町東山道伊王野で手打ちそばが食べられるようだったので寄ったら、入り口に列が出来るほどの混雑だったので、次回の楽しみに。その先、大田原市くろばねくらしの館で天もりそば(\600)を食べました。そして、二宮町にのみやでは全国一の生産というイチゴを買って茨城県に入り、谷和原ICから都内へ戻りました。


アイコン 5月1日(火)
  【2日目】今日は群馬県から三国峠を越えて新潟県に入り、さらに小出から国道252号線を只見線沿いに六十里越峠で福島県に入ります。この小出〜只見間も冬期通行止め区間で今年は4月24日に解除されました。峠を越えると日差しも出て、田子倉湖付近の景色はよかったです。


アイコン アイコンアイコン
 


過去の日記へ

トップ アイコントップページへもどる

カウンター

直線上に配置