ライダーに100の質問
■Q1 あなたのお名前とお住まいを教えてください。
オオカミ娘です。現在は札幌に住んでます。
■Q2 誕生日とか教えてくれます?
女性に年齢を聞くもんじゃありませ〜ん(笑)
■Q3 できれば身長も教えてくれるとうれしいです。
最後に測定したのは高校生のときで、そのときは159cmでした。
■Q4 ご職業は?
学生です。
■Q5 所有している免許は?
普通/普二輪/大二輪
■Q6 バイク歴はどのくらいですか?
2004年に二輪の免許を取りました。
■Q7 バイクに乗ったきっかけとかあったら教えてください。
友人からラリーレイドモンゴルに参加して時の話を聞いて、あこがれたからです。
■Q8 免許取得する時に苦労とかエピソードとかありました?
一回目の普通二輪検定 | 私の前の人から雨が降り始めて、私の検定が始まると土砂降りになった。 坂道でエンストしまくりで、検定開始数分で検定取りやめになった。 |
二回目の普通二輪検定 | 最後の課題の一本橋で、後30cmのところで落ちた。 |
三回目の普通二輪検定 |
検定が始まってからマシントラブルでバイクを交換する羽目に。その間、コース脇の芝生の上に寝そべっていたら、見ていた他の指導員や検定の順番待ちをしていた人にコースから落ちて検定中止になったと思われた。 でも、結果は合格。 |
大 型 二 輪 検 定 | 一発で合格。指導員に、「あっさり合格しちゃって…」と残念そうに言われた。 |
■Q9 初めてのバイクはどんなバイクでした?
自分のバイクとしてはヤマハのセローです。教習所のバイクをあわせるとCB400です。
■Q10 現在乗ってらっしゃるバイクは?(メーカーとバイク名)
セローです。
■Q11 もしカスタムとかしていたら教えてください。
バイクを乗りやすくカスタムする前に、自分の腕を上げるほうが先で〜す f(^_^;
■Q12 今乗っているバイクのここが好き!
操りやすさ。ものすごく素直にリアクションが返ってきて、初心者でもすごく乗りやすいです。
■Q13 逆にここが嫌い〜というところは?
パワーがない!
■Q14 あなたは新車派?中古派?
新車買いたいんですが、貧乏学生なので中古しか買えません。
■Q15 過去に何台乗っていました?できれば車種も。
現在所有してるセローが一台目です。ロードモデルが欲しいけど、経済的に無理です。バイトしなきゃ…。
■Q16 ちょっと気になるバイクとかあります?
HONDAのCB1300スーパーボルドールです。
試乗して、欲しくなりました!
■Q17 愛用のヘルメットメーカーは?
現在は Arai を使ってます。
■Q18 ヘルメットのシールドはクリア?スモーク?それともミラー?
クリアです。ミラー使ってみたいなって思ってます。
■Q19 グローブはどちらのものをお使いでしょうか?
オフ用は FLY です。
■Q20 お気に入りのウェアメーカー教えて頂けないでしょうか?
Rough & Rode
■Q21 お勧めのブーツ(シューズ)メーカーってあります?
FLY 使ってます。
■Q22 どこのカッパを使っています?
購入するために選んでるとこです。
■Q23 毎月読んでいる雑誌とか教えてください。
GARRRR と BACK OFF と ジパングツーリングです。
それと、特集が面白かったら、OUTRIDER も買います。
■Q24 愛用の工具メーカーは?
選んでるとこです。
■Q25 自分で整備していて失敗したこととかあります?
まだ、自分でメンテナンスできないんです… (TOT)
■Q26 メンテナンスはお店任せ?それとも自分でやる?
お店任せ。自分でできるように勉強中!
■Q27 洗車はどのくらいの割合でします?
汚れたら洗います。
■Q28 もしカスタムするとしたらまずどこから?
タイヤかな?
■Q29 愛用のオイルメーカーとかあります?
?
■Q30 お勧めのブレーキパッドは?
?
■Q31 タイヤは何が好きですか?
?
■Q32 いつもいくバイク用品店は?
■Q33 お気に入りのスタンドってあります?
札幌新道の ENEOS のセルフのところ。
■Q34 用品店で思わず衝動買いして後で後悔したこととかあります?
ないです。買う前にお財布の状態とし〜〜っかり相談してから決めますから。
でも、お財布が厳しくても、必要なものは買っちゃいます。
■Q35 カギを無くして大慌てしたエピソードとかありますか?
あります。
■Q36 どのくらいの割合で乗っていますか?
毎週末乗ってます。でも、忙しいときは半日ツーリングで帰ってきて大学へ行きます。
■Q37 ホームコースは?
まだないです。
■Q38 初めてのツーリングでどこへ行きましたか?
支笏湖です。
■Q39 そのときのエピソードとかあったらどーぞ。
逆コバンザメ走行ですっごく怖かったです。
■Q40 今までで一番遠くへいったのはどこですか?
旭川ですね。
■Q41 ツーリングとかの集合時、あなたは時間より早くくるタイプ?それとも遅刻するタイプ?
たいてい、時間より早く着いちゃいます。でも、最近、遅刻気味です。
■Q42 「あ〜、ツーリング行きたい!」と思う瞬間は?
天気がいいとき!
■Q43 あまりにもいい天気なのでおもわず会社や学校を休んじゃったことあります?
今のところないです。
■Q44 お勧めのスポットはどこですか?
見晴らしのいい場所。
■Q45 逆にどうも好きになれない場所とかあります?
人ごみ!実習で東京に滞在したときはあまりの人の多さにイライラしまくりでした。
■Q46 ツーリングへ行くと必ず食べてしまうものとかあります?
おにぎり!
■Q47 ここの食べ物は美味しい!!!というものを教えてください。
う〜ん、山中牧場のアイスクリームかな?
■Q48 一番思い出に残っているツーリングは?
どれも思い出深いです。
■Q49 逆に一番辛かったツーリングは?
旭川に行ったときです。ウェアを購入する前で、寒かったです。
■Q50 ツーリングするならこの季節が好き!!
新緑の季節。
■Q51 逆に嫌いな季節は?
雪融けの季節です。早く乗りたいのに、乗れなくてイライラします。
■Q52 カッパをきて走り出した瞬間に雨が止んで悔しい思いをしたことがありますか?
今のところないです。
■Q53 逆に「まだ大丈夫だろう」と思っていたら大雨になったことは?
あります!
■Q54 ツーリングはしっかり計画してから行くタイプ?それとも目的地のみきめてあとは行き当たりばったり?
ある程度計画を立てておいて、後はそのときの気分とか周囲の景色に合わせて。
■Q55 ツーリングに行くときに欠かせないものといえば?
デジカメかな?
■Q56 お気に入りの地図は?
ツーリングマップル
■Q57 もし道に迷ったらどうしますか?地図を開く?人に聞く?それとも?
来た道を戻る。
■Q58 写真はカメラ(一眼レフとか)派?それともデジカメ派?
デジカメ派
■Q59 荷物はウェストポーチ派?タンクバック派?それとも?
タンクバック派
■Q60 結構忘れ物するタイプでしょうか?
しまくりです。
■Q61 料金所等ですばやく通過できる技とかあったら教えてください。
有料道路は通りません。一般道を走るほうが寄り道できて楽しいので。
■Q62 あなたは雨男(雨女)でしょうか?
晴れ女です。でも、疲れてると雨女に早代わりという困ったとこもあります。
■Q63 メットの中で思わず歌っちゃうことってあります?
いっつも歌ってます。
■Q64 走行中に落としてしまったものがあったら教えてください。
ないです。
■Q65 冷や汗もののトラブルを経験したことあります?
今のところないですね。
■Q66 乗っていてドキッとした瞬間は?
並走していた車がいきなり車線変更してきたとき。
■Q67 思わず緊張する瞬間とは?
砂利ダートを走るときは気がつくと緊張してます。
■Q68 走行中、むかついたことがあったら教えてください。
いきなり車線変更して私の直前に車が飛び込んできたとき。
■Q69 走行中に思わず寝てしまった経験ってあります?
ないです。乗ってたら眠気なんて吹っ飛びます♪
■Q70 白バイによく似たバイクを白バイだと勘違いしてドキドキしたことがある。
ないです。
■Q71 初めての転倒はいつでしたか?
路上では立ちゴケしかしてないですね。ダートではこけまくりです。
■Q72 転倒した瞬間、頭によぎったものは?
ありゃりゃ?こけちゃった・・・?
■Q73 怪我とかはしませんでしたか?
今のところこけて怪我したことはありません。
■Q74 転倒してから何か気をつけることとかあります?
手足が動くかな?痛いとこないかな?ばいくは無事かな?
■Q75 バイクを乗る上でこだわっているものありますか?
楽しめないライディングはしないように心がけています。
友人が言っていた、「バイクは楽しんでなんぼ!」を実行してます。
■Q76 バイクに乗る上で必需品なものは?
プロテクター
■Q77 思わずふらっと立ち寄る場所とかありますか?
林道の入り口とか、滝の存在を示す掲示とか見つけたらついつい寄っちゃいます。
■Q78 思い出いっぱいのバイクはあります?
今乗ってるセローですね。私のど下手なライディングでもしっかり走ってくれますから。
■Q79 バイクに乗っていてよかったと思うこと。
よかったと思うことしかありません。
■Q80 逆にバイクに乗っていて嫌なこと。
ないですね。
■Q81 タンデムってしたことあります?
絶対したくないです!
■Q82 もしなにかエピソードとかあったら教えてください。
教習所で指導員とタンデムして、スラローム走行されて、振り落とされそうになったし気持ち悪くなった。
■Q83 タンデムするバイクをみていいなーと思ったことがある。
思いませんね〜。
■Q84 バイク乗りの彼女や彼氏が欲しい(または既にいる)と思いますか?
思います!バイクに乗らない彼氏なんて欲しくないです。
■Q85 結婚するならバイク乗り?
もちろん♪
■Q86 バイクに乗っているときに異性に間違われたこととかあります?
ないです。もしかしたら、すれ違ったときには間違われてるかも知れませんけどね…。
■Q87 自分と同じバイクが視界に入ったら思わず見ちゃうタイプですか?
見ちゃいます。
■Q88 信号とかで他のバイクと並ぶと必然とシグナルGPをやってしまう自分がいる。
いませんね〜。人見知りするほうなんで、知らない人とは距離をとりますから。
■Q89 同じ排気量や自分より下の排気量に抜かれると思わず追っかけてしまうタイプ?
もちろん!
■Q90 好きなライダーいますか?
とくにいません。
■Q91 こんなバイクがあったら絶対に買う!
スイッチ一つで排気量が変わるバイク。不可能でしょうけどね…。
ロードは排気量の大きいバイクのほうが快適に走れるので…。
■Q92 ぜひ復活して欲しいバイクは?
?
■Q93 絶対にいつかバイクで行きたい場所とかあります?
知床岬。でも、知床岬の自然を守るためにも夢で終わらせます。
■Q94 バイクに乗っている事を周りにいうとなにか言われます?
意外、と言われます。バイクに乗ってる私を想像できないと言われます。
■Q95 バイクをやめようと考えたことありますか?
ないです。
■Q96 あなたがバイクを選ぶ基準とかあったら教えてください。
オフ車は足付き性、重量と排気量ですね。
ロードは操作性かな?
■Q97 何歳までバイクに乗っていたいですか?
体が自由に動かせる限り乗りたいですね。
■Q98 あなたのなかのベスト・オブ・バイクは?
セロー
■Q99 ありきたりの質問ですがあなたにとってバイクとは?
バイクに乗るようになってから、世界が広がりました。仕事(学業&研究)とプライベートのメリハリがはっきりしました。バイクに乗ることでストレスを発散したり、辛くてもがんばろうと思えます。ライディングは心を解き放てるいい手段です。 |
■Q100 お疲れ様でした。最後に一言。
バイクに乗らない人にとって、バイクって危険な乗り物としか思ってない人が多いですよね。私もそうでした。でも、そんなことはありません。自分の力量を把握して、安全運転を心がければ危険な乗り物ではありません。 ドライバーの皆さんにお願いです。バイクも車と同じように車間距離をとってください。車線変更をする際にはバイクの存在にも気をつけてください。 長くなりましたが、読んでくれてありがとうございます。(^o^) |