16日(9日目)

REST DAY 2

 今日はニセコへ、道南トライアル大会の観戦とある人物にお会いするためにお出かけです。

 天気は曇っているものの、雨は降っていません。その代わり、いろいろなものに遭遇する日でした。

遭遇@ ツールド北海道

 国道276号の支笏トンネルの手前で交通規制にひっかかってしまいました。突然出現した、山間部の観戦スポット。車から降りて黄色い声援を送る女性陣に、ニヤケ顔の選手。バスの窓からハンカチを振っている人もいます。

 ちなみに、私が考えていたのは、雨の中、バイクでこういう規制にはまらなくて良かったってことですね。

遭遇A バイクと車の事故

 ツールド北海道の規制が解除され、ニセコへ向かって再出発をしてしばらくたったころのこと。カーブを過ぎた直後に事故現場はありました。道路の右側には大破したバイクと、前面が凹んだ車。道路の左側の笹薮では、仲間と思しきライダーや警察が何かを探しています。救急車も到着していましたが、ヘリが接近、着陸しようとしていました。

 その後、ニュースでライダーの死亡を知りました。首の骨を折っていたとか。

 

 さてさて、なんとかニセコに到着です。道の駅の近くに会場があるということなのですが…。そういう気配が全然ないんですけど… (--;  しかし、ありました!最終セクションの終わり間際。出場者が少なくて、早く終わったとのこと。さらに、がっかりなことにターゲットもすでに帰ってしまったとのこと…。

 さて、この後はどうするんだろう?と思っていたら、ぢぢーさんが一言。「遊ingの会場知ってる?」おぉ!追っかけますか!いるかどうかわからないけど、あの人物だったら寄り道している可能性は高いですね!とはいえ、私も行ったことないんですよ、その会場。場所は大体ならわかりますが…。

 というわけで、札幌へ移動です。まだ午後の早い時間だったため、日曜日にもかかわらず、札幌方面への流れは良好です。学生時代、週末にニセコ方面へ登山に行った帰り道、渋滞にはまり、行きの倍時間をかけて帰ったっけ…。

 札幌の市街地の西側を通り、平和の滝に到着です。あれ?ここ、普通に滝しかなさそう…。トライアルの会場は別の模様。多少迷ったものの、会場に到着。と同時に、ぢぢーさんが一言。「いるよ」

 いました!本日のターゲット、トライアルIAライセンスを持つ、Ryu選手(写真)!

 バイク祭りでのトライアルデモで何度かお会いしていたし、ネット上ではおしゃべりしたことはありましたが、ちゃんと(?)お会いするのは初めて。ドキドキです。残念ながら、私は人見知りしてしまうため、ほとんどお話できませんでしたが…。

本日のヤマイヌの走行距離 0km

Ryuさんに会えました♪

8日目へ  10日目へ

日程一覧へもどる