|  鎌倉の桜の名所を集めてみました。
 逗子ハイランドの桜
 鎌倉のおとなりの逗子ハイランド (住宅地)の桜は、見事です。道に沿って縦横無尽に桜並木が続いています。逗子ハイランドの山の上のほうにあがると、鎌倉の山なみがよく見渡せます。ここの山桜もほんわかとした色合いで、きれいです。
 
 
               
                |  | 
                     
                      | 逗子ハイランドからみた山桜 山じゅうが淡いピンクと新緑の緑に
 染まっています。
 MAP-2
 |     |  段葛(だんかずら)
 鶴岡八幡宮の参道「だんかづら」は桜並木で覆われています。 MAP-3、MAP-4
 鎌倉山の桜
 常盤口から鎌倉山まで道路沿いに桜が植えてあります。桜のトンネルになります。
 けれども昔からの桜の名所なので、最近桜の老齢化が心配されてます。
 
 浄智寺
 北鎌倉から徒歩10分程度、鎌倉五山の第四位の浄智寺。境内の大きな桜と背後の山桜が重なり合って、お寺全体が明るいピンク色につつまれています。
 
 源氏山の桜
 別名葛原が岡。ハイキング・遠足の定番スポットです。
 広い芝生があって、遊んだりお弁当を広げるのに最適です。鎌倉で数少ない、敷物をひいてお花見のできる場所でもあります。
 
 広町の山桜
 樹齢ナン百年の山桜。山奥にわざわざこの山桜を見に多くの人が訪れます。巨大な幹から大きな枝が何本ものびていて、その迫力はすごいものがあります。
 枝の先の花たちには小鳥が何匹もたわむれていて、花を見ながらそのさえずりを聞いていると落ち着いた気分になれます。
 MAP-7
 
 
  
    |