 |
夏らしい黄色い花
大巧寺(おんめさま)は、鎌倉駅前なので、地元の人の通り道になっていますが、道沿いには色んな花が咲いています。黄色い花が咲いていました。
MAP-E1 |
 |
妙本寺ののうぜんかづら
大変暑い日でしたが、妙本寺の境内までの道は深い木陰になっていて、涼しかったです。境内にはオレンジ色ののうぜんかづらがたわわに咲いていて、大勢の人が写真を撮っていました。
MAP-E2 |
 |
常栄寺(ぼたもち寺)
本当に暑い。濃い青空です。 MAP-E3 |
 |
トタンの塀
材木座、昔ながらの住宅街。細い路地に入り込むと、トタンで出来た長い塀が続いていました。 MAP-E4 |
 |
おもちゃや「アメリカヤ」
昔ながらの雰囲気を未だに持つ材木座商店街。アメリカヤは私の小さい頃からあるおもちゃ屋です。海水浴シーズンなので、カラフルな浮き輪が売っています。8月10日花火の夜に、店先に並んだばら売りの花火を買うのが、毎年恒例でした。
MAP-E5 |
 |
海水浴場入り口
商店街を抜けると、国道134号の下をくぐって材木座海岸に出ることができます。海までもう少し!!
MAP-E6 |
 |
材木座海岸
華やかなビーチパラソル。青い海。海岸線には逗子マリーナが。。いよいよ夏本番です!!
MAP-E7 |