がま口塾
がま口塾ってなーに? CDロム・本の紹介
がま口弘美の日記 がま口塾便り

31
31,2005年1月28日号 
私の好きな時間帯』      
 晴天のがま口サロン()のソファは10人で満席。「明けましておめでとう」と賑やかな挨拶で埋まりました。司会者決めのじゃんけんになるともっと賑やかになり、さて、2時間経ってみると、「司会者誰だったっけ?」。一日24時間をどんな気持ちで生きているのか。ゴチャゴチャ、テーマから外れたりした割には、なかなか温かい終局に辿り着きましたよ。

●夕食を終えて全部後片付けが終わって10~12時くらい。何もする事がないという時間。早ければ9時台にご飯を食べ終えて、全部終わる。12時前に寝るという事はない。眠くならない。朝は6時に目覚ましで起きる。日中はやっぱり色々な事があるから。

●心にゆとりがないので、唯一落ち着くのはお風呂。銭湯に行くが、3時半からの一番風呂には、どっと押し寄せる。(へーえ!)その人達が洗い終わって出るとすく。その時間帯に行くか、5時半くらいも空いている。(スーパー銭湯じゃない普通の?)スーパー銭湯はお年寄りが時間潰しに来たり、仕事中にサボってという人もいる。若い人は自分の家にお風呂があるから来ない。
 お風呂に来る人はただお風呂に入りに来るだけじゃなくて社交の場で、皆ペラペラ話している。だから空いている時間帯に行けたらラッキーで、広々と何も気にせず洗える。ゆっくりと色々な湯に浸かる。一回電気風呂と知らずに、一気に飛び込んで鉄板にもたれたら「ウギャー!」って声を出してしまって、皆が一斉にこっちを見た
(爆笑)。そこは薬湯で、その上に電気風呂を作っていたのを知らなかった。

洗い方は色々個性があって面白い。念入りに洗う人とか、パパパッですます人とか。古い人は手鼻をかむ(ウヒェー)排水溝に流すとしても、隣でやられると気分が良くない。何やかやありながら、湯に浸かっていると何も悩まない。お風呂に入っている時に真剣な事とはあまり考えない。自立神経が安定するのかなあ。銭湯の湯は暖まる。外へ出てもあまり寒くなくてポカポカしてる。体が温まって布団に横たわるといい気持ち。(布団もあるの?)家に戻って(爆笑)脱衣所には一応新聞なんかがあるけど横にはなれない。(笑い)

 (
今いくら?)380円。(スーパー銭湯は500円くらいだよね)でも、お年寄りってお金持っている。昼間から毎日来てる人がいる。(回数券持ったりして)スタンプが溜まると何か貰える。

●スーパー銭湯って24時間?一番風呂はいつになる訳?(爆笑)いや、年中無休ではあるけれど24時間の所は少ない。検査して濾過して清潔。風呂屋巡りも面白い。M区は労働者の町なので風呂屋は結構あり、四つ位を順番に回っている。夜遅く行くと380円を350円にしてくれたりとか色々な体験ができるのが面白い。(社交の場は広がるの?)女性は広がるようだけど、仲間で来ている人は別として、男性はあまりしゃべらない。

30年前に銭湯に行っていたけど、50円で3時半から12時までやっていた。でも12時に行ったら汚くて大変だった。今は違うでしょうけどね。

●風呂屋は10代の頃から行ってるけど、湯を変えていない店があり、強烈な臭いで入れない時があった。蛇口から錆びた水が出てきた時はショックだった。今はそんな事はない。

●東京にいる娘は時々銭湯に行くようだ。自分の家は狭いので、たまにはいいって。

●私も夕食後から寝る前。本当に気ままに好きな事をする。夕食後の数時間。NHKのニュースを見る為に夕食は必ず7時に終える。それから2時間位経つと、ごく少量のお茶とお菓子が出る。それを出すのは絶対に夫。(へーえ)小腹を膨らませる習慣がついたのは、夫が胃がんで殆ど胃をとる手術をして、一回の食事は少しで一日6回するようにと言われてから。ちょうど9時位が6回目の食事で、もう20年位。だからお客様が来ても、お茶を入れるのは夫。たまに私だけの時にお客様があると『あれ?お茶の葉は?』(笑い)

 お茶がすむと好きな事を勝手にする。私は海外旅行が好きなので、計画したり、帰ってからの整理をしたり。私が一番好きなのは、買ってきた絵葉書を見る時。私はマドンナ、聖母子の像を集めている。ここにラファエロの描いた聖母子を持って来た。美術館に入って、こういう絵の所で一番長く佇む。そういう絵葉書を見ていると心が本当に安らぐので12時前に寝た事は一度もない。昨日は1時半に寝た。朝は目覚ましをかけない限りは寝坊するので、今日は8時に目覚ましをかけて起きて来た。

●家族があった時は一日が全部終わって夕飯の片づけが終わった時が、今から自分の時間って、一番楽しみだったが、今は孤独極楽か孤独地獄か。朝が来るとホッとする(へーっ)夜、お風呂に入った途端に地震が来た時の事を考えると(笑い)全部スタンバイしておいて、1分でも早く脱出する事を考えている。夏はシャワーで簡単でいいけど、冬は暖まらないと出てこれないから、なるべく早く入る。皆さんが寝てしまってからでは呼べど叫べど来て貰えない。6時半に風呂に入っている。(先日お嬢さんが風呂に入っていた時だったから逃げられなくて亡くなったね。私も考える)だから、一番安らぐはずの寝る時間が一番緊張する。お手洗いに入っている時、今なら来てもいいと思う。(笑い)(お手洗いは安全っていうものね)

東京にいる娘が、ファックスで「今、事務所にいるから心配しないで」とか「今から寝るから何時に起こして」と言ってくる。もう過労死しないかと心配で心配で、先日は娘が過労死した時のコメントまで考えた(爆笑)。好きでやっている仕事だから会社を非難する事は止めよう、(爆笑)でも一生懸命働いたのだという事を証明しない訳にはいかない・・・。1人で気楽なのに悲劇をドラマ化している。気が紛れるのは洋裁を間違いなくやっている時。間違えて解いている時は『今日はついてない。何かあるかも』(笑い)   

先日お向かいに救急車が来た。私、錯覚を起こして『私呼ばなかったのに』(笑い)。怯えながら暮らしている。一人になるという事はこういう事だと思う。朝が来ると、7時に雨戸を開け、開けなかったら来てくれと近所に言っているので、今なら誰かが来てくれると思える。でも、それがまたプレッシャーで、どんな事があっても7時には開けなくてはならない。(笑い)夜は9時には寝る。(娘さんの事を考えなければだいぶ楽じゃない?)いや、早く帰宅したらしたで、緊張がほぐれて死んじゃうんじゃないかしらと。会社なら何とかなる。

 お休みの日は
12時までに電話がかからないと心配。でも、こちらからかけて寝ているのを起こすのは可哀想。かかって来ないと死んじゃったんじゃないかと死ぬ事しか考えない。(笑い)遺品の整理屋さんがあるって聞いて、我が子に何かあった時はそこに頼めばいいわとか。明るい事なんか一つも考えていない。

 それでその次に考える事は日本の将来。借金が何兆円で子供の将来はどうなるかと・・。事は何も起こっていない。「孤独地獄だね」と言う人には「何言ってるの1人を楽しめば!」って言い返すくせに1人になると、兄が「よくもお前はそんなに次から次へ悲劇が思い浮かぶなあ」という位情けない人生。

●例えば娘さんの事を何も考えなかったら、もっと孤独になるかな。私の娘も東京にいるけど、3ヶ月以上連絡がなくても心配しない。20歳ちょっとだけど。

●家は1日に3回以上。(ウヒャーッ!)1人が。それが2人(ええ−っ!)(騒然)

●バイトで10時半くらいまで娘は仕事してる。だからってそんな事考えてたら苦しい。

●心配し過ぎるから、知りすぎてるから、連絡するのやめようかと言われたけど「止めてえ。知らずにいて、何かおこったら生きていけないよお!」

●便りのないのは良い便りっていうよ(ちょっとおかしいよそれは)

●朝は起きたか、昼はご飯食べたかと電話くれる。夜又今日あった事など電話。(もう30歳超えているでしょう?)40超えてる(ため息)(爆笑)それだけ心配で可哀想。結婚していない子は、何かあったら私だけしかいない。こう考えるの間違い?(間違いです)(笑い)

●間違い。大間違い。お友達だっていくらでもある。未成年だったらまだしも。娘さんはお母さんに縛りつけられてガンジガラメ。(縛ってない!)娘さんが可哀想。

●可哀想じゃないよねえ(爆笑)(少し過剰だと思う)(大いに過剰だと思う)(笑い)(何かあれば連絡来る。私は娘の存在は忘れてる)(警察から電話かかってくるよ)その時は遅い。(遅かったら遅い。本人の責任)その時に一人で対処できないからビクビクしてる。(出来る出来る)(お母さんがそう思っているだけ)(未成年じゃないんだもの)もう年寄りの部類(そうよ)(爆笑)

20代の時の娘さんがまだずっーと頭にあるんじゃない?

●うーうん(そうでもない?)7歳くらいの子供の感じ。(キャー)(爆笑)私が何とかしてやらなきゃと思う。してやれないけど。結婚していない以上私が保護者だと思っている(それが間違いよ!)間違い?忘れていいの?(そんな辛い人生!)(決を採ったら全員間違いって言うよ)(そうそう)(笑い)何にも心配していないと心配。わかる?この気持ち。

●悩みのない悩みってある。悩みが少しあった方が幸せなのね。

●少しあったらいいのね。沢山あったらいけない。

●例えば東京って何があってもおかしくない。中央線を使って通勤していると1週間に1度は必ず人身事故があるって決まっている位。でもそれに巻き込まれる事を心配してても仕方が無い。それはそれって思わなきゃ。

●災難が避けられるのなら考えた方がいいけれど、考えたって避けられないもの。

●あんまり幸せだから怖いの。皆さん、夫を失って独身の子供を持ってみて。(私全く同じ)

●そういうお母さんは娘さんにとってはひょっとしたら負担かも。

●ひょっとじゃない(私はそんな親だったら嫌だ)

●でも私はそんな親が欲しかった。

●私もどっちかっていえばそう。今話し聞いててすごく娘さんが羨ましいなあと思った。

●親が授業参観に来てくれた事がない。父親がいなくて母は働いていた。その事をごめんねとも言ってくれないし、通知表が上がろうが下がろうが子供に振り向いてくれない。反面教師でやってきたので子供には何でも聞ける。私が負担になってるかって。(母さんを傷つけまいと思って言わないよ)(気遣いしてる人だったら言わない)(自分の気持ちじゃなくて、お母さんの気持ちをおもんぱかって)(結婚しないってのもお母さんの事考えてかも)(笑い)

●じゃ、今日のテーマの一番好きな時間帯はって聞かれたら、何て答えるの?(結論!)

●ない。(笑い)私総理大臣になる人の気が知れない。こんな大きな日本をしょっていこうなんて。自分の一家だけでも大変なのに。(お嬢さんに電話してる時は幸せじゃないの?)幸せ。

でも、電話切って、『ああ、いい子で良かった』と感謝してから、すぐ切なくなってくる。

●娘が3ヶ月連絡ない時、メールで「生きてる?」「ああ生きてるよ」。それで終わり。

●今更私がそうしたら、お母さん惚けたと思うよ。(笑い)(思われたっていいじゃん)

●私は両方だと思う。娘さんもお母さんの声を聞いてホッとし、お母さんもホッとする。

●じゃ11回って決めればいい。私達は兄弟姉妹で母に電話をかけるシフトを作っている。(13回なんて死期が迫っている人みたい。おかしい)

●いや、私はおかしくないと思う。そういう生き方があってもいいと思う。お嬢さん幸せだなあって羨ましい。

●娘が電話がかかって来ないと心配だって言う。どこかが痛くてもお母さんは言う人じゃないからって。娘からちょっとでもどこか具合が悪い事を言って来ると、私はすぐ「愛の宅急便送ってあげるね」って言って、買い物に行けないだろうからと思って、すぐ走る。

●気がつかないうちにお互いを縛っている部分があるよね。(そう絶対)

●縛ってるというか、お互いに結構いい気持ちでやっている部分もあるのでは?

●お互いが楽しい時間が増えたなーってキャッチできたら、その時間が減るかもしれないし、お互いが唯一この時間が楽しいかもしれないと思ったら、電話で繋がりたくなるかもしれない。女だけ残されて、お互いにちょうど自立しなければいけない時期。

妹が大学卒業一週間後に倒れて植物人間になって亡くなった。そこで父と変な団結力を感じ、私は父に電話をかけないと気がすまなかったし、かけても、素っ気無く「大丈夫よー」って言われると逆に心配になってたりしてた。でも、今は私も周りに安心できる仲間も増えたし、母も少し外と繋がれるようになって安心したから、1~2ヶ月連絡しないで「ごめん、長く連絡しとらんかったけどお正月、明日行く」なんて事ができるようになってきた。この母娘は、今急にはお互いに無理かもしれないなっていう気持ちがする。

●自分が全てを把握していると安心なのかも。だから、母も引き取って最後まで看た。

●分かる様な気がする。私も10年程母を家に引き取って一緒に暮らした。私も父を結婚直前に亡くした。母は保母をしていたので、私が夫の為に夕飯を作っていても「母は何を食べているのか」と思うとたまらなくなって、夫がもうすぐ帰る時間なのに、ご飯を母の職場まで電車に乗って届けて、サーッと帰って来たりした。そういう事が長年続いた。60歳まで勤めてから私が引き取って安心した。娘さんとの交流はちょっと行き過ぎてるなあと思ったり、分かるなあと思ったり。育った環境や性格、色々あるのだなあと思った。

息子の場合は大学時代から何ヶ月に一度の電話。向こうからかかってくるという事はまずなく、嫁達からかかってくる。息子の声が聞きたい訳じゃないけど、電話を代わってもらっても「ああ」「うん」だけ。(好きな時間帯は?)(あ、そうそう)(笑い)私も夜の10時半から12時位までの間が好き。報道ステーションの頭の部分だけちょっと見て、その後夫が「もう寝るぞ」って行っちゃうから、12時から12時半位までがすごく嬉しい。領収書を見たり、新聞を広げて見たり、読んでない本を見ていたりする。昨夜も今日ここへ来るので早く寝ようと思って、12時半頃寝たのに、3時半まで全然寝られなかった。(あくる日何ともない?)年をとると寝つきが悪い。そのかわり朝が起きられない。

●私3時頃から起きてる(笑い)。日の入り日の出と共にの生活。5時半頃には雨戸を閉める(笑い)そこからが世の中と遮断されて長い(笑い)(近所と交流は?)あるけど、夜はできない。(笑い)(聞いてるだけで疲れちゃう)えっ?(笑い)9時半頃お手洗いに起きて、お向かいの灯りが消えていると『ああ!私独り独り・・』(笑い

●高齢者の独居の場合、部屋から救急車にボタンを押せば繋がるシステムがあるでしょ。

●市に申請すればできる年齢(じゃすれば)しない。頼っちゃうと惚けるといけないから。

●逆に押さないように気をつけなくっちゃって気をつけるのね(笑い)

●娘さん達が遠いので、近くで対処できるといい(娘さんもそれで安心できる)

●兄がすぐ裏に住んでいる(爆笑)。それでも心配なの。(もう!心配する事ないじゃないの! )

●娘さんが可愛いんだよね、きっと。私も可愛くなくはないんだけど(爆笑)。娘が「盲腸炎らしいよ。1週間後に詳しく分かるから又連絡する」って電話してきても「ふーん」で終わり。もう自分で全て処理できるから。全部把握しようなんて考えた事も思った事もない。

●考えてる自分が馬鹿馬鹿しい事は分かってる。(分かってたら止めなきゃ!)(きつい!)(爆笑)(止めたら多分それがストレスになってしまうかも)

●私は前はすごく早起きで、誰も起きていない時に私独り起きている優越感で私の一番好きな時間帯だった。本当に早起きは三文の徳だと思っていた。でも、今全然起きられない。夜遅くまでも起きていられない。8時台のテレビを見ていてもトロンと寝てしまう。小学生の子供が国語の宿題で、教科書の音読を聞いて「その気持ちになってよく読めた○とか△」とかつけなくちゃいけないけど、それを聞いてる間に眠くなっちゃう。

 更年期は眠いの?病院ではホルモンバランスの崩れとか言われた。
(眠いうちが花だよ)(笑い)でも、テレビを見ていて眠いのに、いざ寝ようと思うと寝られない。珠玉のごとくあった私だけの早朝の時間はなくなり、今、好きな時間帯はない。(原稿書く時間は好きでしょ?)だから、朝はけっこう頭が冴えていてその時間だったの。(ああ)夜も眠くて、「報道ステーション」「ニュース23」、トンでもないって世界。

3年前から犬を飼い(笑い)。犬と親密に過ごしている時間帯が一番好き。今日たまたまテレビの「特ダネ」で、女性が「お一人様」という時間を大事にしてるってやってた。その人達は夜、レストランかどこかで一人の時間を過ごす(えっ!独りで食べるの?)そう。それが独身貴族じゃなくって主婦が行く。40代位で子供が小学校に上がってから独りの時間を大切にしたくなって。確かにすごくいいなと羨ましく思った。(えっ?いいかあ?)(子供いるなし関係ないみたい。私も読んだ。いいなと思う)。私も独りの時間っていいなと思う。家族の事もおいといて、ボーッとしたり、一人で好きな事を考えたりするの。家は常に娘が家にいるので時々独りになりたいと思う。本当は夜行きたいけど、昼、喫茶店でコーヒー飲んで好きな本読んだり。そういう時間も好き。友達と喋るなら、かえって家でもいいかなと思う。喫茶店も独りで行きたい(都会的なんだ)

●その「お一人様」っていうの、独りでレストランで食事して何が楽しいの?

●一人で旅に出るっていうのを縮小した感じ。(ああ)緊張感もいいって言ってた。家だとゴローンとしてダラーっとして寝ちゃう。少し緊張感があって、ちょっとリッチな感じ。もう一つちょっとおしゃれして行くと、もっと自分が素敵になれるんじゃないかって。

●相手がいると、相手の事も考えてあげなきゃって事があるけど、一人の時はそういうのは要らない。私も独りで旅に出た事はあるけど、一回味をしめると止められない。お友達と行く素晴らしさもあるけど、孤独もいい。会社勤めをしていた頃友人が、「夜家に帰って真っ暗な部屋に電気をつける時寂しくて泣くわよ」と言った時、私は分からなかった。

●いつも誰かと一緒にいたい人と色々タイプがあるんだね。

●私の場合は常に誰かが一緒にいるカラア(笑い)ちょっとお互いに距離を作らないとね。日々(煮詰まって来る)つっけんどんなものの言い方になったなって自分で思うと冷却しなきゃって。

●囲まれている時は孤独を求めてる。それが独りになってみてごらん!

●夫が停年して一日中一緒にいる。ちょっと図書館なんかに行ってくれると『ああ、嬉しい』って思う。やっぱり。

●誤解のないように。私もここに夫がいたらなあとは決して思わない(爆笑)(誤解してなよ)(笑い)まあまあ、いない方がさっぱりしていいなと思う(笑い)

●物事をマイナス思考で考えるタチで、年中改めなくっちゃと思ってる(じゃ、私と一緒じゃない)ちょっと違う。(えっ!私さっきからプラス思考の人からの忠告だと思ってたよ)(笑い)

 実は一人の生活になって
1年ちょっと。亭主関白で、一回り年齢の違う夫に縛られた生活から開放された。でも、飲んべえの夫が作った唯一の共有の場は「飲む」という事。お酒を女だてらに飲むというのはいけない事と育てられたので、子育ても終わって随分経ってからのコップ一杯の話だけど、夫がいなくなってからも、買い物も終わって夕飯の支度にかかる前の30分位、ミニ缶をコップにあけて、何かつまみながら飲む。「今日は何にしようかなあ」等と考えるのが一番開放される時間帯かなあ。

 何かやらなければいけない事がある訳じゃないのに、「これをしなれば」と自分を縛り付けるタチ。午前中はお稽古事と後片付けで
2時間か2時間半。お昼食べて買い物、友人と会ったり、展覧会行ったり、今は外へ出るのが当たり前の生活になった。私は母を通り越して祖母に「女大学」的な厳しい躾を受けた。女は絶対外をフラフラ出歩いちゃいけないという感じで、専業主婦で、子供が帰って来た時きちんと家にいなきゃダメと思い込んでいた。

 子供の友達は鍵っ子で遊びに来ていたけど、私は子供にそんな負担をかけちゃ可哀想と思ってきた。子供が成人するまでは、子供が帰る時間には絶対家にいてやろうと思っていた。やっぱりそれはおかしかったと思う
(おかしくないと思う)(笑い)自分が温室育ちだったので、自立する為にはそうではいけないのだと思っても、先へ先へ軌道を作る。でも、「他所のお母さんは家に帰ってもいないけど、私はいつもいるから良かったと思った」と聞いた時に、それで良かったのだなとやっと思えた。

 すごい亭主関白だったから年がら年中、解放されたくて離婚を考えていた。離婚しなかったのは、子供が成人するまでと考えたから。成人してからは自分が経済的に自立していないので、結局は無理かなと思った。普通、葬式の時さめざめ泣いて皆に慰められるというのが
1年は続くと思う。私は娘に、「重荷を下ろしてホッとした事はよく分かるけど、葬式の時くらい芝居でもいいから(笑い)ションボリしたら」って言われた。(泣けない人もいるよね)。いや、本当にホッとしたの。娘も父親から解放されたいと、大学からパッと家を出たのに。娘は一人っ子のわりに自立していて、家に電気がついてなくても寂しくも何ともないと言う。私が夫がいなくなっても寂しくも何ともないって変でしょ。

●それだけの重荷があったのね。夫や親を看取って送るというのは奇麗事じゃない。姉も暴力夫で苦労した。力が衰えても言葉の暴力がある。(そう!)亡くなった時は拍手で送ろうと思っていたけど、優しくなかった人との別れを人の前で言えるというのは、後ろめたい所がないからだと思う。(馬鹿みたいに正直に生きて来た)でしょ。だから楽になれたと思う。

●毎日言葉の暴力で痛めつけられて来たので、この人が寝込んだらやり返してやろうと思っても、イザとなると忘れてしまって。(いつ忘れた?私は夫に言われたひどい事が、今忘れられない)(笑い)一緒にいる時は憎くて憎くて、イーッとやってやりたいと思ったのに、月日が解決すると言うけど、今、そんなに憎らしくない。

●亡くなってから?(うん。生きてる時はもう・・)ああ、亡くなってから・・(笑い)今の私はもう煩悩だらけでどうやって復習しようかとばかり(笑い)

●お茶一杯入れて貰ったら忘れられるかもね。(お茶一杯入れない人だった)でしょ。昭和一桁の夫は(大正なの)・・あ、もっと悪い(爆笑)。その親達が悪い。男尊女卑で。

●時代がそうだったからしょうがないのよね(そうなの)

●今の若い人達はこんなでいいかと思うくらい男の人達が奥さんに優しい。時代背景ね。

●時代と性格と両方あると思う。そちらは優しいから。

●共稼ぎだから夫の協力がなかったらやっていけなかった。夫一人の給料ではやっていけないスタートだったから。

●そういう厳しい環境におかれたら私は、又違う生き方や考え方ができただろう。だから、自分の子供には絶対私の考えで教育しようと思った。

●総じて自分に能力がなかったのだとつくづく思う。社会人としての。同世代でもちゃんとした生き方をした人はいる。娘には仇のように言ってきかせたので自立した。「女だから」でなく、一人の人間として生きなさいって。

●さっきから聞いてると両極にある様な2人も結局同じだと思う(そうそう、握手)(笑い)現在、毎日3回電話しているか、遠巻きにしているかの違いで、娘を思う親の気持ち、娘が親を思っている気持ちに変わりはない(そうそう!)

●そうしなきゃダメって思い込んでいらっしゃるから、言ったの。辿って来た道は一緒だったのね。(面白いね)。今は幸せだったのかなって思える。(そういう事ね、結局)

●私も夫に怒られた時、少し位は私に加担してくれる事を期待して息子に愚痴ると「そりゃ五分五分だよ」っていう様な事を言う(いい息子さんね)。両方に軍配をあげる。もし娘だったら、お母ちゃんお母ちゃんになると思う。(だから、どんどん近親憎悪になる)でも、子供には夫の血が流れている。血は水より濃い。

●色々共感しながら聞いていた(爆笑)。実家の明治生まれの祖父が日の出、日の入りの生活が好きな人だったから、私もその時間帯が好き。夫や子供が夜型で1011時でも冴えている。私はもう眠い。その人達が寝ているのだと思える、朝のちょっとした時間がとっても嬉しかったりする。一人の時間が好きなのと、こうやって肩に荷を持たないで人と話せる時間もすごく好き。でも、ぶち切れると一人で本屋さんをうろついたり、一人でお茶を飲んだりとかする。家の中にいる、そのテンションは嫌だけど、出てから一人になって自分の事を考えられる時間も好き。(本屋ってそんな深夜までやってる?)12時までやってる。(へーえ)(その道中は?)車を運転するから。離婚しても車だけは手放せない(笑い)(つきあって心にもない事言わなくていいよ)(笑い)

●離婚がテーマの日を作らなくっちゃね(笑い)(一番に来まーす!)(笑い)では、不倫をテーマにして話すね(笑い)。寝る時って、何を考えているか人に見られないじゃん。不倫したいなあとか。幸せ幸せ。(やだあ・・)(爆笑)(空想している時間が幸せなの?)お布団に入ったその瞬間は、もう誰にも何も邪魔されないぞって、頭の中で思える。会えない人と会って話している事を想像したり、夕焼けを一緒に見てお話している事なんかを頭の中で空想する。うふふんと言う位好きな時間。(夢の中で愛に生きるって感じ?)そうそう。毎回違う人だったりして。(人だけじゃなくて、モノの事もあるだろうし)。そう。空想する時間帯が本当に好き。(空想すればいいんだ!)

●楽しい空想だからね。私は心配の空想ばかり(爆笑)「空想」という言葉は一緒だけど。その方が得よね。だから体型にも出るのよね。(?!ゲッ)幸せ肥りでしょ。 (爆笑止まず)

●今世間で騒がれているヨン様だって、空想の世界でしょ。いいんじゃない?

●ヨン様のどこがいいの?私、あの人よりは自分の夫の方がいい。私の夫ハンサムだったよ。(爆笑)(拍手)本当に彫刻で彫ったような。(比較の対象にはならないよ。容貌とは又違うし)でも、添遂げちゃった。そういう私達に力がなかった(そう!)家の中ではけっこう役立つ便利婆ちゃんでも、一歩外へ出たら、何も役立たない自分。町内会の仕事も間に合わない(間に合おうと思ったら?)(努力は必要よね)いいいい。もういい。この年になって(いや、物事の出発で年はない)体力的に処理能力は落ちる。

●でも、笑って周りの人を微笑ますとか、そんな事でもいい。(十分笑わせて貰ってる)(笑い)。小さい子でも、ニコッって笑い返してくれるだけでも嬉しい。そういうキャラもいいよね。(ボランティアとか)(皆に人生を話して下さいと頼まれたり)そんな・・恥ずかしい事ばかり。明治時代のお母さんが、日本の平凡な女の子に育て上げようとして育てられた典型の最後の生き証人よ、私達は。今の子は我慢していない。能力があれば夫と別れられる。

●それは経済的能力でしょう。生活能力はすごい。今は生活能力がない人が多いので・・。

●もっと知らない分野で楽しい事があるかもしれないよ。

●人生死んでみないと分からない。死ぬ時が一番楽しい時間帯かもしれないと思う。(えーっ!)周りから開放されるんだもん。死んで誰かが困る年も越えたという意味で。

●楽しい事を考えよう!空想する!(笑い)(プラスの方に空想するの!)

●私は考えられ得る最悪の事を考えて、そうならなくて良かった。せめてこんな事で終わってと考える。例えば私はもう3回も手術をしているけれど、手術できるって事は良い。手の打ちようがないと言われた友達は1ヶ月で亡くなった。転移は1ヵ所だけで、手術が出来た。実は最大のショックな事が去年あった。息子がひどい交通事故を起こした。自分の運転ミスだけど人様を傷つけず、全くの自損事故なので、ああ良かったと思った。夫婦2人で即死していてもおかしくない事故だった。何という幸せかと思った。山道の駐車場で間違って崖に落ちた。(ウエーッ!)途中で木にひっかかったから助かった。(ウワーッ!)下まで落ちたら炎上して焼け死んだはず。自分で救急車を呼べた。私に電話がかかった時「お母さん、大変な事があったから、ちょっと手を貸して」・・ああいう時、絶対オレオレ詐欺にかかると思った。お金振り込んでって言われたら、私、すぐ振り込むものね。

●自分はしっかりしてると思っていても、そういう時はひっかかるよね。

●最悪の事態が起きるはずなのに、そうでなかったと喜ぶ事にしている。神に感謝して。

●神様っているよね(笑い)。家の東側の窓から黄金色のお日様が上がって来るのを見る時、その姿に私はしがみつく。今日も守って下さいと。細木数子が女は朝陽を見てはいけない、夕陽を見ろって言うよね(えーっ)(笑い)。いらんお世話(笑い)誰が決めたのって思う。

●私は朝3時に起きて、東の海から見える朝陽が見たくて、1月に出かけた。1人で、天気も何も考えず、この日だったら母に息子を預かって貰えると思って、息子にも了解をとって行った。見えた!(良かったねえ)今写真を持って来たので見せるね。茨城県の大洗海岸。退職してからずっと行きたくて行きたくて、やっと行けた。(わあっ奇麗ねえ!)

●私も今年知多で初日の出を見たけれど、まれに見る素晴らしいご来光だった。

●夕陽を見る時間帯も好きじゃない?(いいよねえ!目に優しいもんね)

●私、去年、木星と金星と下弦の月が一列に並ぶのを朝5時頃起きてベランダから見た。

●私もたまたまトイレに起きて、偶然見た。(惑星って肉眼で見えるの?)

●接近して見えた。何年に一度しか見えないけど、奇麗に見えた。

●大洗海岸は何かご縁があるの?

●勤めをそこでしてたので。そしたら、「たった一つの宝物」って話題になったでしょ。(松田聖子がやったダウン症の子のTVドラマの?)そう。あの写真で海岸で子供を抱きしめてるシーンは大洗海岸なの。(あれは視聴率が高くて再放送になったんだよね)

●ギリシャ人だけどフランスのシャンソン歌手のジョルジュ・ムスタキに「孤独」という歌がある。その歌の中に孤独と仲良くしたいけど、仲良くなれない。例えば恋人が出来たりしてあなたの事を忘れる事もあるよ、好きな事に夢中になるって事ね、でも、必ず最後にあなたと友達になるでしょうって。やっぱりそうなんだろうね。寄り添ったり離れたり。最後は孤独。あなたに会いに行くよで終わりになっている。30年くらい前の人だけど、私、20代でこの歌が好きになった。(老けてたね)孤独を愛してたのかもね。(自立してるね)。明治生まれの父親だけど、茶碗洗ったりお茶出したりするのは自然にやってた。子供は皆出て行きなさいという育て方。

●私の夫は明治生まれのお爺ちゃんよりひどい。

●娘は「夫に子供を預けてマイケル・ムーアの映画見てきた」なんてホームページの日記に書いてるから、私はパソコン見て、ああ、うまくストレス解消してやってるなと思う。孫には3ヶ月に1度位しか会わない。

●私も孫に会うだけが楽しみなお婆ちゃんにはなりたくない。今でこそ便利婆ちゃん。でも、それも後2~3年。分かっているけど、情けないけど、家族の事ばかり心配しているのが私の自然体なの。こういう所へ元気に出て来られるのも、やっぱりイザという時にバックにいてくれる子供があるからこそだと思う。心の中で大きな存在。

●娘が海外旅行する時、同伴に友達を選択すると、瞬間的に「ウン!私と行けばいいのに」と羨ましく寂しく思う自分が情けない。冷静に考えれば、友達との旅行を選んだ方がいい。親を選ぶような子だったらダメなんだな、この子の方がまともなんだなって思える。

●子供は突き放してと考えていても、どこかで我が子がいる事に依存している。

●姉は独身で通して、老後の事もちゃんと整えた。何て自由で立派な人生かと私は思う。40歳頃には、母も「結婚しないの?」なんて言っていたけど、それはそれでいい。

●人の話を聞くのはいいけど、我が子だけは別で、(笑い)何とか結婚してほしい。・・・まあ、いいや。(なるようになる)(ケセラセラ)(笑い)いい時はない。死ぬまでない!(爆笑)

●そんなのが今日の結論では情けないよ!(爆笑)私は全部いい時よ!

●人からは私ものすごく羨まれている。(そうよ)でも、こんなに私が奥深く悩み、怯えながら暮らしているとは、知られていない(爆笑)

●笑っている人程そうだったりして。お隣のお婆ちゃんも消防士さんが来ても民生委員さんが来ても「一番OKの人だね」って言われるけど、夫からの暴力もあったし、体も壊しているし。(人間って複雑怪奇よね)

●じゃ、どうやって纏めよう?(爆笑)(まとめなくていいよ!)

●一人の時間が好きって事でしょ?

●団体の中にいるから「孤」がいいの。でも「孤」はやっぱり寂しい。

●でも最後は「孤」だよ。

●全部男のお子さんだったら、そっけなくて、密に連絡できないから結論は違ったかもね。

●こんな私が男の子を育てたらヘナチョコになっちゃうね。(笑い)

●男性として、こんな話、退屈したでしょ?

●いや、しっかり考えてるなと思った。男同士ではこんな話にはならない。銭湯では競馬の話とかそんなのばかり。(へーえ)(女同士では思いもつかないね)僕の母は人格障害者なので、母親というものを知らずに育った。だから実は、その為にがま口塾に通っているみたいなもんで、母親という感覚を知らないので、皆さんの声を聞いているだけで良い時間。(わーあ!)(拍手)(うっとおしいんじゃなくて?)いや、そのうっとおしさが良い(ホラあ!)(爆笑)(そうだよねえ!)でも、実際そうなって見るとうっとおしいかも。(大大大爆笑)(拍手)

ほどほどにが結論ね。(私の好きな時間帯は、ほどほどに?)(笑い)

<メール参加>

●心が癒され幸せを感じる時間の事と私は解釈した。それはその人が置かれている状況状態によって大きく変わってくると思う。例えばいくら大好きでおいしい食べ物でも、満腹の時に食べたのではあまり有難さを感じない。反対にさほど好きではない物でも、とってもお腹がすいた時に食べるとおいしく感じる。ゆったりした静かな時間が、いつも忙しかったり騒がしかったりするからこそ、そんな時間が貴重に思えるし、いつもゆったり静かに過ごしている人にとっては、にぎやかな時間がいいと感じるかもしれない。

 私は今家族と暮らし、家事を担っているので、その事が嫌ではないが、それでも家族や家事から離れ一人で好きな事をして過ごす時間帯がとても好きだ。朝起きて、お弁当を作って持たせて出勤させた後、あるいは夕食や入浴が済み、家族が先に寝てしまった後の一人の時間、これが好きな時間帯。差し迫ってやらなければならない事がなければ、好きな音楽を聞きながら、趣味の事をする。今はまっているのは織物。それからちょっとした工作や,絵手紙。何かを作り出す楽しみがある。インターネットで色々な世界に入り込んでいく面白さも味わっている。地図上で未知の地域を探検し、いつか本当に行ってみたいなと胸を膨らませる事も…。

 一人の時間が好きだと思うのは、今の私にやるべき仕事や世話をする家族がいるからだろう。もし家族がいなくてずーっと一人暮らしだったら、孫などの家族がやってきて賑やかで忙しい時間や友だちと会って喋りする時間などが好きだと思うようになるだろう。いずれにしても生活の中で癒される時間を持つ事が、明日への生きるエネルギーになっていくと思う。                    

●「私の好きな時間帯」が思いつかなくて・・・ 好きなひと時と言い換えたら・・・ある、ある。家族が寝てしまって1人になった時間。何の音もない、動きもない部屋で1人で過ごす快適さ。新聞を読んで、NETをのぞいて、ストレッチ体操をやって、何をしてもいいし、しなくてもいい時間、貴重な時間。1日で一番好きなひと時。もったいなくて寝られない。就寝したら1日はおしまい。日付が変わっても好きなひと時を楽しんでいる間はまだ1日が終わらないわけ。睡魔でグデグデになるまで時間を楽しみ、1日を終える。分かりました。「私の好きな時間帯」それは人が寝静まる頃。

6時台:目覚めから起き上がるまで、朝を感じ、今日の始まりにちょっと緊張する。
8時頃:夫や子どもを送り出し、一人になってほっと!コーヒー。昼間:忙しくしてる時も、ぼっとしてる時も、いい時間を過ごしてる。夕方〜夜:近頃は受験生の娘とよく語り合ってる。テレビを見たり、早めの夕食を取ったり。深夜:眠りにつくとき。わー、いつもずーと好きな時間だわ。嫌なことは忘れるから嫌いな時間が思い出せない。ウフフです。

 <FAX参加>

自分の子供だけでなく、ピアノやリトミックに来ている子供達といる時間。それがずーーーっと考えて出た結果。子供といる時って幸せ。がま口塾で話してる時も好きな時間帯。

レッスンに来ている子が難病と診断された。本当に世の中色んな事で悩んでいるんだなあ。正しい対応を勉強したい。自分が理解できて勉強できる事を少しずつやっていこうと思う。

<今後の予定> 

222日(火) 「親の最後とお墓・供養」午前10~12 (出欠連絡不要)
313日 () 「「私にとってのスリランカ」午前10~12時 & 12~14

特別参加 山崎ティキリ・バンダーラさんと敦子さん。(昼食も参加の方は要出席の連絡)

午後の会費は2000(義捐金も含む)。バンダーラさんのスリランカ料理フルコース。
★津波の被害に苦しむ母国への想いと、3月末に救援活動の為に帰国するので、出発直前の<募金活動の経過報告と具体的救援内容>を話してもらいます。勿論いつも通り皆での話し合いもしますよ!がま口塾で募金を集めて、山崎夫妻の活動に託したいと考えています。

 時間厳守・土産厳禁・。どなたでも、誘い合ってご自由にどうぞ。

468-0057 名古屋市天白区御幸山2112-14-201 пEFax 052-834-9457

坂東弘美 bdk@dp.u-netsurf.e.jp がま口塾  http://www1.u-netsurf.ne.jp/~bdk/