山荘日記 (2011年9月5日〜9月8日) 今年15回目、累計241回目

単独 会社仲間とBBQ 霧ヶ峰グライダー館 沢の護岸工事 カーさん初対面 

大きい写真は 初秋の気配 を御覧下さい。 山荘の花はここにまとめました。

前回離荘後の主な出来事

  • 菅総理が辞任し、8月29日に民主党の代表選が行われ、野田佳彦(のだ よしひこ)氏が代表になり、翌日の国会で第95代内閣総理大臣に指名された。
  • 先月25日に発生した台風12号の速度が異常に遅く、3日に土佐湾へ上陸したが、その後も雨雲が紀伊半島を中心に絶え間なく襲い、甚大な被害をもたらした。

1日目:9月5日(月) 雨時々曇り
蓼科高原の山荘でBBQパーエィー


白州のラーメン店「味丸」の醤油ラーメン


広いウッドデッキでBBQ
  • 自宅(8:03)→給油@136→八王子IC(8:25)→双葉SA→双葉SIC(9:31 \1300)→(10:07)着荘
    前回離荘時からの最高気温24℃、最低気温19℃。着荘時の外気温20℃、室温21℃
  • 本日は蓼科高原のW氏の山荘へ行くことにしたが、昨日まではノロノロ台風12号により中央道が閉鎖されていたので延期の可能性もあった。
    本日の天気もイマイチで中央道では小雨が降っている場所もあった。
  • 蓼科高原へ行く前に、私の山荘へ立ち寄り、シーツ・枕カバー・洗面具・着替えをボストンバックに詰める。
    さらに、BBQ用具と登山靴などを車に積む。畑のピーマンを収穫し、お土産にレジ袋一杯詰め込む。
  • 正午前に離荘し、7月に開店したラーメン屋で昼食とする。場所は甲州街道(R20)白州「道の駅」のすぐ先。以前この日記で何度も紹介した「白州ラーメン」だった場所。初めてだったので醤油ラーメン(\650)を注文した。(写真) シンプルなラーメンで味は印象に残っていない。(^_^;
  • 食後にR20を西走するが富士見町では本降りの雨となった。しかし、原村に出ると雨は止み霧が立ち込めていた。そして、蓼科高原に着くと青空が広がっていた。
  • W氏の山荘には13:15頃到着。前日から泊っていたY氏は二日酔いで寝ていた。
    その後、天気は悪化し雨が降って来てしまった。天気が良ければ軽いハイキングをする予定だったが中止。
    W氏の同級生N氏が原村に住んでいるのでBBQに誘ったが雨が心配だ。
    庭に鹿が居たので、W氏はゴム鉄砲(写真)で追い払う。彼は、大量に植えた果樹の新芽を齧られ、全滅状態になってしまったので、鹿が憎いのだ。
  • その後、運良く夕方には雨が止み、3匹の犬(スタンダード・プードル)を連れたN氏も到着したので、ウッドデッキに出てBBQの準備を始めた。
    W氏とN氏は料理が得意なので助かる。17:45に準備が整い、乾杯 (^o^)/□☆□\(^_^)。 和気藹藹と酒を飲み交わす。
  • 酔いが回って来た頃に雨が降って来たので室内に移動し2次会開始。何時に寝たのか覚えていない。

2日目:6日(火) 曇のち晴


霧ヶ峰グライダー館

薙鎌神社

ウメバチソウ

マツムシソウ

茅野の麺屋「蔵人」特製葱味噌ラーメン

原村のN氏邸のウッドデッキ
コーヒーを御馳走になる
  • 朝まで降っていた雨も7時過ぎには止み、周辺の雑木林には霧が立ち込めていた。次第に青空が見えて来た。
    犬連れのN氏は6時過ぎに帰ったようだ。
  • 私の携帯電話のバッテリーが切れ、充電器を持ってこなかったので不安になるが仕方ない。
  • 10時半頃に私の車で霧ヶ峰へ向けて出発。W氏に意外な道を案内された。
    ビーナスライン(大門峠経由)ではなく、霧ヶ峰の南にある踊場湿原「池のくるみ」に出る道だった。
  • 霧ヶ峰ではグライダー館を見物。W氏は、ここでグライダーの操縦を習っているのだ。
    その後は霧ヶ峰薙鎌神社に参拝。石で出来ている祠が面白かったし、諏訪湖を見下ろす展望も良かった。
    マツムシソウやウメバチソウなどが咲く遊歩道を歩いて駐車場へ戻る。帰路はビーナスラインへ向かい、「車山の肩」からは車山湿原を見下ろす。
  • 昼食は茅野のラーメン屋「蔵人」に向かう。遠かったがミソ味のスープが旨かった。
  • W氏の山荘へ戻る途中、昨日一緒に飲んだN氏邸へ立ち寄り、ミルで挽いた珈琲を御馳走になる。
    この家は本格的なポスト&ビームの建物であり、ウッドデッキからは八ヶ岳〜南アルプス〜入笠山が一望できる。羨ましい!
    N氏のパソコンを借りたが、あまりにも動きが遅く、使用に耐えられないので諦めた。時間に余裕があれば対処してあげたかった・・・。(^^;
  • W氏の山荘へ戻り、Y氏を富士見駅へ送り届ける。
  • 一人で白州へ戻り、道の駅&エブリで買物。17時過ぎに帰荘。未だ明るかったので庭仕事を少し。(畑のピーマンに支柱を立てたのみ)

3日目:7日(水) 晴


裏の沢で護岸工事

用水沿いの道に散乱する小枝と落葉

掃除後の庭と集めた落葉
  • 朝から快晴だったが、散歩へ行く気力が起きなかった。
  • 先日の台風の影響で庭に散乱している葉付きの小枝を熊手で履き掃除するが、集めた落葉や小枝が山になった。
  • 裏の沢に降りて護岸工事。台風のため上流から流れてきた枝や葉が詰まり、流れを変えて土手を削っていたのだ。
  • その後は草刈りや草むしりで過ごす。日影は涼しいが直射日光が強いので大汗をかく。
  • 昼食後は室内でDVD(ディープブルー)を観ていたら寝てしまった。(^^;
  • 当初は本日の夕方に帰宅する予定だったが、庭仕事が中途半端だったし、明日も天気が良さそうなので延泊を決めた。
  • 日が陰って来た16時頃から草むしりを再開。18時半まで庭で過ごしたがブヨが集まって来たので退散。
  • 私の掲示板に書き込みをして下さり、最近、白州に土地を買った“カーさん”(HN)にメールを送る。明日は初対面が実現しそうだ。

4日目:8日(木) 晴   山荘の花 写真集


花桃の実

朝の内にコンポスト周辺の雑草を刈り払う

たわわに実って首を垂れる稲穂と八ヶ岳
  • カーさんとの待ち合わせは11時頃になりそうだったので、それまで庭仕事を行う。
    コンポスト付近の雑草刈り払い。薪棚の薪をデッキに移動し井桁組み。
  • 10:43にカーさんから電話が入る。11時に「道の駅」の四阿で待合わせが決まった。戸締りをして出発。
  • エブリの駐車場に車を停め四阿に向かうと若い人が迎えてくれた。カーさんは私より年配の方だと思っていたので意外だった。
  • 早速、カーさんの土地へ案内して頂く。予想していた場所より山奥だったが、余りに広い敷地なので驚く。ここは日向山の山麓になる。
    以前は交流していたNさんの新居に近そうだ。境界線を一回りすると伐採した樹木が散乱していた。薪材として譲ってもらう許可を頂いた。
    カーさんは近日中に寝泊まりできる仮小屋を建築するそうだ。
  • 次はカーさんを私の山荘へ案内した。裏庭の瀬音が気に行ってくれたようだ。
    しばしの間、室内で情報交換を行う。お茶も出さずに失礼しました。m(_ _)m
  • 午後は後片付けとピーマンを収穫し、予定通りの時間に離荘した。
    無事帰宅し、荷降ろしをしたら、あまりに暑いので汗が流れ落ちる!
    その後、東京では毎日真夏日が続いている。(9月18日記)
  • 離荘(15:25)→韮崎IC(15:48)→藤野PA→八王子IC(17:03)→帰宅(17:25) \1350


前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩