山荘日記 (2014年11月20日~11月21日) 今年20回目、累計309回目  

静岡ドライブ 清水からR52を北上 落葉かき 山荘付近も紅葉見頃 

山荘日記に掲載しなかった写真や、写真の拡大は 静岡ドライブ と 落葉かき を御覧下さい。

11月19日(水) 晴れ 静岡ドライブ


新東名 NEOPASA駿河湾沼津

日本平ロープウェイ

久能山 東照宮

駿河湾を見下ろすと1159段の階段が見えた

昼食は焼津「さかなセンター」の海鮮丼

昼食後は「さかなセンター」で買物

御前崎へ向けて海岸沿いの道を走る
富士山が微かに見えた。
対岸の半島は久能山。石津浜公園にて

御前崎灯台

御前崎灯台展望台にて

アカウミガメ産卵地にて

夕食はホテルのレストランで居酒屋メニュー

2日目:R52を北上。
身延駅手前の駐車場で休憩。
綺麗な街並みを眺める。
この日の行程は山荘日記の意に反しますが、記録に残す目的で書いておきます。
  • 圏央道の高尾JC→海老名IC間、新東名、R52の清水→身延間は未だ走ったことが無かった。そこで、静岡ドライブを決行した。
  • 自宅 6:50→八王子IC 7:09→高尾JC→7:30厚木PA(朝食)8:10→海老名JC→御殿場JC→9:07相模湾沼津SA 9:25→新清水JC→清水JC→9:52清水IC(\4210)→日本平(朝食2)ロープウェイ10:30→久能山東照宮 11:30→静岡IC 12:01→12:10焼津IC(\480)→12:15さかなセンター(昼食&買物)13:00→R150など→14:35御前崎灯台 15:10→牧之原高柳製茶(買物)16:00→相良牧之原IC 16:14→16:50焼津IC(\770)→ホテル 走行時間6:00 走行距離317.3km 
  • 中央道の高尾ジャンクションから東名道への圏央道は今年の6月に開通したが未だ走ったことがなかった。
    東名道に出るには所要時間が短縮されたが、曜日や時間帯によっては渋滞が発生しているようだ。
    圏央道の厚木PAで朝食を取る。施設は新しいので綺麗。相模川沿いにあるので展望も良い。
  • 御殿場ジャンクションから初めて新東名に入ると片側3車線で路肩も広いため、安心して走れた。トンネルも明るい。
    以前は無駄な公共工事だと非難していたが、旧東名は通行量が多過ぎていたので、今の心境は作って良かったかもと思うようになった。(^_^;
  • 今回の“静岡ドライブ”の目的の一つは、新東名のサービスエリア&パーキングエリアに立ち寄ることだった。
    最初に立ち寄った駿河湾沼津SAは想像以上に綺麗だったが、特に、トイレが綺麗なのは驚きだった。(^o^)
    なお、展望も最高だ。駿河湾越しに伊豆半島が見えるのだ。但し、この日は若干霞んでいたのは残念だった。
  • 旧東名の清水ICで高速を降り、日本平へ向かう。数年前にも法事のついでに寄ったことがあるが、その時は濃い霧に視界が閉ざされていたため、今回はリベンジだった。
    日本平の駐車場で2度目の朝食を取り、ロープウェイに乗って久能山東照宮の見物に行った。意外だったのは観光客の大半が中国人だったことだ。(^_^;
    ロープウェイからの展望は期待していなかったが、日本平の断崖絶壁と紅葉は意外と良かった。東照宮は予想通り豪華絢爛。徳川家康公の威光を垣間見ることが出来た。
    東照宮を見物後、駿河湾を見下ろせる展望台へ立ち寄ったが、時間が許せば海岸から1159段の階段を登ってみたかった。(^_^;
  • 日本平パークウェイを下り、静岡ICから焼津に向かい、焼津IC隣の「さかなセンター」へ寄って昼食を取る。
    頼んだメニューは「海鮮丼」。焼津は漁港で有名な土地だけあって海鮮料理は安くて美味しい。
  • 本日の宿泊ホテルは、さかなセンターの目の前にあるが、次の目的地である御前崎灯台へ向かった。
    当初は焼津ICから吉田ICまで高速を使う予定だったが、天気が良いので海岸沿いの道を走ることにした。石津浜公園に立ち寄り、海辺から久能山を眺める。
  • その後、展望を期待して海沿いの道を走ったが、防潮堤が邪魔をして海が見えなかったのだ。(涙)
    過度の津波警戒により、至る所で避難タワーが建っていたが、私個人の意見では『無駄な公共事業なのでは!』と感じた。m(_ _)m
  • カーナビに御前崎灯台へ行くよう指示したら、灯台の直下まで行ってしまった。
    ところが、この付近には有料の駐車場しかなかったので、少し先の“ねずみ塚”まで行って、そこから遊歩道を歩いて灯台へ向かった。
    灯台に登ってみたが、意外に質素な施設であり、非常に狭い階段だった。私達夫婦以外誰も居なかったが、観光客が多かったら大渋滞になりそうだ。
    しかし、360度の展望は最高だ。いつも山にばかり登っている私なので、こんなに広い海を見るのは久しぶりだった。
  • 海岸沿いの道路に戻り、アカウミガメ産卵地に立ち寄る。
  • 御前崎を後にし、南遠道路&相良バイパス(R150)を北上し、相良牧之原ICに出たが、目的の高柳製茶本店の場所を間違えて、金谷相良道路を新東名方面へ向かってしまった。(工事中の終点から引き返す) 買物後、相良牧之原ICから焼津ICへ戻る。
  • 宿泊した焼津のビジネスホテルは夕食が無かったのでホテル内のレストランで居酒屋メニューを注文。(^_^;
    なお、本日は私達夫婦の結婚記念日なのだった。(^_^;

1日目:11月20日(木) 小雨→曇り R52北上


道の駅からの帰り、山荘近くの風景を眺める
(デジカメの極彩モードで撮影)

昼寝後、庭に出て落葉かきを始めたが、
日が暮れるのが早いので中断。
尾白の湯へ行って疲れを癒す。
  • 焼津のホテル8:30→藤枝岡部IC(新東名) 8:42→清水PA→9:23新清水IC(\1150)→R52→身延駅(10:10)→(11:40)着荘 走行時間2:47 走行距離137.6km
  • 前回離荘時からの最高気温(15℃) 最低気温(-1℃)、着荘時の外気温(5℃) 室温(3℃)
  • 朝食はホテルのバイキング。焼津から新東名へ向けて走る。残念ながら小雨が降ってきてしまった。
  • 東海道(R1)を過ぎ、藤枝バイパスを見上げると渋滞している。新東名の藤枝岡部IC料金所まで長いアプローチ。
  • 清水PAは上下線共通エリア。ここでも立派過ぎるトイレに苦笑! 暖かい地域だと思っていたが氷雨降っていて寒い。
    なお、富士五湖周辺では雪が降ったそうだ。
  • 新清水ICで高速を降り、身延道(R52)を北上。意外と快適。途中(南部町)でカーナビに従い、富士川の対岸(左岸)に渡り、JR身延線沿いの県道10号を北上。
    身延駅手前の駐車場に車を停め、電柱電線の無い綺麗な街並みと富士川を眺める。(静岡ドライブの最後の写真)
  • R52に戻ると工事渋滞が増える。当初は中部横断自動車道の増穂ICから高速に乗る予定だったが、気が変わり、そのままR52を北上。下条南割を左折してr12に出る。
  • 正午前に着荘したが、室温は3℃と寒く、荷揚げ前に暖房を優先する。
  • 部屋が暖まってから道の駅へ昼食兼買物に出掛けた。道の駅で食事をするのは久しぶりだ。
  • 帰荘後は長距離運転に疲れていたのでソファーで昼寝。
  • 15時頃から庭に積もった落葉を掃くが、キリがないので中断し、温泉(尾白の湯)へ入りに行く。

2日目:11月21日(金) 晴れ


鮮やに染まったモミジ

甲斐駒(定点観測地にて)

鳳凰三山とヒコーキ雲

山荘前の雑木林

左の写真をズームイン

山荘裏のカラマツ

餌台に集まる野鳥
この日は殆どがヤマガラだった

落葉かきを終えたロータリー

集めた落葉の山
  • この日の行動はメモを残さなかったため、簡略化。
  • 朝から快晴となったが、私は山荘入口付近に積もった落葉かきをしてロータリーの窪地に積上げる。
  • 10時頃から大坊方面へ散歩に出掛けた。甲斐駒の谷筋に薄っすらと雪が見えた。
  • 庭に設置した餌台に野鳥が集まりだしたが、殆どがヤマガラだった。他には、シジュウカラとゴジュウカラだ。
  • 帰路、甲斐駒広域農道の穴山付近で冠雪した富士山を眺める。(右の写真)
  • 離荘 15:12→甲府昭和IC 16:00→釈迦堂PA→17:08八王子IC(\2480)→17:28自宅 走行時間2:08 走行距離125.7km 今回の総走行距離 580km

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩