山荘日記 (2014年12月13日~12月15日) 今年22回目、累計311回目  

師走寒波 スタッドレスタイヤ 蕎麦の「くぼ田」  中庭の山桜伐採
用水沿いのクヌギ太枝伐採 小雪舞う 衆議院選挙投票日 ふたご座流星群 

山荘日記に掲載しなかった写真や、写真の拡大は 師走寒波 を御覧下さい。

1日目:12月13日(土) 曇り

  • 自宅(8:23)→八王子IC(8:42)→初狩PA→韮崎IC(9:47 \1950)→コメリ→(10:30)着荘 所要時間(2:07) 走行時間(1:51) 走行距離(124.4km)
    前回離荘時からの最高気温(13℃) 最低気温(-5℃)、着荘時の外気温(3℃) 室温(1℃)
  • 真冬並みの寒波が来ていたので、先日、念のため、スタッドレスタイヤに交換しておいた。
  • 富士山と初狩の町(初狩PAにて)上空は晴れていたが、富士山や南アルプス&八ヶ岳の山頂付近は雲が湧いていた。(右の写真は初狩PAで撮った富士山と初狩の町)
  • 武川町のコメリで買物。(自宅用の雪かきスコップや靴用カイロなど)
  • 南アルプスから雪雲が広がり、山荘付近は曇っていて寒い。私道や庭の落葉は木枯らしで吹き飛ばされたのか積もっていなかった。
  • 着荘時の室温が1℃と冷え切っていたので、室内でもダウンを着て過ごす。

  • 11時半に昼食と買物へ出掛ける。台ヶ原宿の蕎麦屋「くぼ田」へ行ったが、駐車場が満車だったのには驚いた。
    並ばずに座れたが、注文した「鴨汁蕎麦」が出てくるまで、何と45分も掛かった。
    土曜日なので混むのは覚悟していたが、この1年で口コミでの評判も良くなり、お客が急増したようだ。しかし、今回は辛口の評価をしておく。
    この程度の混み方で45分も待たされるのは耐えられないし、何故か麺の量が少なかったのもガッカリだ。今後は土日祭日を避けようと思う。

  • 高い山から飛ばされて来た雪がデッキに舞い降りるほど寒かったが、冬山用の服装で庭仕事を始めた。
  • 先月、ロータリーの窪地に落葉を積み上げたが、放置すると木枯らしが吹き荒れるたびに飛ばされてしまうので、ブルーシートを掛けて防いだ。
  • 野鳥用の餌台が倒れていたので応急処置をした。多分、猿に悪戯されたのだと思う。対応策は検討中。
  • 吹き溜まりに積もっている落葉をズタ袋に詰めて自宅で使う家庭菜園の腐葉土にするため持ち帰る。
  • デッキ下や庭に放置していた枝を切り刻んで薪ストーブの焚き付け用にする。
  • 16時過ぎには日が暮れ、気温も3℃まで下がったので庭仕事は諦めた。

2日目:12月14日(日) 晴れ(時々雪雲が流れる) 衆議院選挙投票日


朝日が昇る(7:00)

垂れていたクヌギの枝を高枝鋏で伐採する
(15日に撮った写真)

伐採した枝を中庭に運び入れる
  • 衆議院議員選挙投票日だが、私は事前投票を済ませてきた。
  • 今朝の気温は-3℃。心配していた程ではなかったが、本日の最高気温は4℃にしか上がらなかった。(寒)
  • 晴れていたので朝焼けを期待したが甲斐駒の山頂付近は雲に覆われていたので見に行かなかった。
    その後は、ますます雲が増え、山荘付近に飛ばされて来た雪が舞った。
  • 今回が今年最後の訪荘だったので、大掃除が目的だった。
    居間の窓ガラスを拭き掃除。居間のダウンライトの電球カバーに積もっている虫の死骸を掃除。
  • 中庭に伸びている2本の山桜の1本は別館への電線とアンテナ線側に傾いていたので大木になる前に伐採することとした。
    チェーンソーで倒したが、案の定、電線とアンテナ線に引っ掛かってしまった。
    脚立に乗って剪定鋸で引っ掛かっている太枝を切って地面に降ろした。
    ところが、妻から衛星放送が映らなくなったと言われた。何と、アンテナ線を留めているポールが曲がってしまったのだ。
    脚立を延ばして梯子化し、四苦八苦してポールを真っすぐに直した。(汗)
  • その後は、倒した山桜の枝を整理し、幹や太い枝をチェーンソで玉切りし、薪割りを行う。
  • 農業用水沿いの監視道に垂れ下がっているクヌギの太い枝を高枝鋏で伐採。1本は難なく切り落とせたが、もう1本は難義し、見上げる首が痛くなった。諦めずに頑張ったが、小雪が舞い始め寒くなったので中断した。
  • 午睡後、焚火をして暖まるが、後片付けをしに庭を見まわったら、昼過ぎに中断していた用水沿いの枝が落ちていた。
    監視道を塞いでいたので片づけて、明日、整理することにした。
  • 夜は選挙速報に唖然。投票締切の20時ジャストに大半の選挙結果が発表されたのだ。
    私の地盤の東京21区と山梨1区に着目。大接戦だ。(結果:東京21区は自民党、山梨1区は民主党)
  • 今夜は三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が極大になるというので、マイナス気温の庭に出て星空を眺めたが寒過ぎて短時間で諦めた。なお、2回トライしたが、それぞれ1個づつ見えた。しかし、室内の天窓からも ふたご座が見えたので眺めたら、非常に明るい流星が見えた。しかし、首が痛くなり諦めた。(^_^;

3日目:12月15日(月) 晴れのち曇り


八ヶ岳

アサヨ峰

早川尾根

甲斐駒ヶ岳

鳳凰三山

富士山
  • 今朝の外気温は-5℃。12月上旬にしては寒過ぎだ!
  • 重装備で庭に出て、伐採した枝の後片付けを行う。枝と言っても直径10cmもあるので中庭に運び入れるだけで疲れた。
    細枝は鉈で切り分け中庭に積上げる。中枝は剪定鋸で切り揃え薪棚に運ぶ。太枝はチェーンソーで玉切りし軒下に積上げた。
  • 浄化槽の点検員が来荘した。年に3度の点検なので滅多に出会うことはない。水道水を貸して下さいと言うので留守の際はどうするのですか?と聞くと、農業用水が綺麗な水なので利用していると答えた。(^_^;
  • 妻が散歩から戻り、甲斐駒や八ヶ岳の雪景色が綺麗だったと言うので私も撮影に出掛けた。しかし、八ヶ岳と甲斐駒の山頂付近は雲に隠れてしまっていた。鳳凰三山や早川尾根などの南アルプスは強風が吹き荒れ、雪煙が舞い上がっていた。
  • 離荘(14:28)→甲府昭和IC(15:08)→八王子IC(16:03 \2480)→(16:22)病院 所要時間&走行時間(1:52)走行距離(122.8km)→帰宅(17:00)

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩