 |
1.コーリング・ユー(ジェヴェッタ・スティール)
2.ブルース・ハープ(ウィリアム・ガリソン)
3.ツヴァイファッハ(ダイヒンガー・ブラズムジク)
4.ブレンダ・ブレンダ(ジェーリン・スティール・バトル,マリアン・ザケブリヒト,トミー・ジョー・ホワイト)
5.プレリュード
ハ長調(ダーロン・フラッグ)
6.カリオペ(ボル・テルソン)
7.コーリング・ユー(同)
8.バグダッド・カフェ・ストーリー
一枚目なのでなんにしようかなと思ってこれにした。
そして聞いてみる。
和む。
久しぶりにCalling Youを聞いたらめちゃ癒された。
映画も好きだけどこのCDも好き。 |
▲UP |
Right Here Right Now
Fierce |
 |
1. Right here right now
2. So long
3. Dayz like that
4. You'll never know
5. I wanna know your name
6. Sweet love
7. Separate ways
8. Best friend
9. Do me right
10. This could be
11. Start over
で、果たして今イギリスにいるのでしょうか、FIERCEっていう1999年にデビューしたイギリス3人娘のアルバム。Amazonで検索したら出てきたからまだいるのかもしれないでももう消えたっぽい?謎)あたしは当然イギリスにいたころに見て、声が好きだったので(CD:UKで歌ってるのを見て惚れた)買った。たまに出しては聴いてる。当時はまだTLCがすげー元気で、そして追いつき追い越せのデスチャもがんばってた頃なんだよなぁ。
で、一番すきなのはデビューシングルのこの曲。

Sweet Love 2K[CD 1] [SINGLE] 1.SWEET LOVE 2K
2.SWEET SWEET LOVE(Where are you last night?)
3.SWEET LOVE(original version)
and Video-Rom
何がお買い得買って、ちゃんとQuick timeファイルでPVが入ってるところが素晴らしい。当時ではまだ珍しかったし。そしてCD盤のデザインがまた可愛い。(ハートマーク部分以外はスケルトン使用なのだ)

こんなの今でもお目にかかったことないよ(私だけか)
耳にする機会があったら、ぜひ。
でもこの間近所のサ○クスの店内放送でいきなりRight here right nowが流れてたんだよなぁ〜あれはかなりびびった。怖 |
▲UP |
Justified
JUSTIN TIMBERLAKE |
 |
1.Senorita
2.Like I Love You
3.What You Got, (Oh No)
4.Take It From Here
5.Cry Me A River
6.Rock Your Body
7.Nothin' Else
8.Last Night
9.Still on My Brain
10.Take Me Now, (And She Said) - (featuring Janet Jackson)
11.Right For Me
12.Let's Take A Ride
13.Never Again
本当に、最初はジャスティン嫌いだったんですよ。めちゃくちゃ。まぁ元はブリットが全て悪いんですが(というか絶対ケツあごのせいだ、絶対そうだ←おい)ブリットとの恋愛ネタを使ってCry Me A RiverのPVとか作っちゃって、そしてブリットを利用したようなプロモーションの仕方とか、納得できなかったのよ。最初。そんなわけで曲は真面目に聞いたことがなくて(まぁデビューLike I Love Youは悪くなかったけど←悔しいので言いたくなかった)、でも遂に無能なMTVJapanでSenoritaを聞いて(見て?)しまう。もう衝撃だった。なんでこんなのが歌えるんだって?!めちゃくちゃN'Syncの焼き直しアルバムだとばかり思ってたから(N'Syncのアルバムもひそかに持ってるなんて言えない・・・恥)ショックで。んで、例のごとくタワレコに走って買って、そして更に衝撃を受ける。あの有名プロデューサーが・・・とかどうでもいい。悔しいけどこいつ巧いわ。スカパーかTVかで見た奴のボイスパーカッションとか、あたしはミーハーで何も知らないからThe
Gospellersの酒井雄二さんはかなり巧いほうだと思ってたけど、ただのアイドルだと思っていた、ダンスしか出来ないだろうと思い込んでたジャスティンが普通に、さらりとボイパとかやっちゃって。すごいショックだった。こいつやるじゃんとか、思ったよ。本当。そんなわけで最初めちゃくちゃ馬鹿にしてたこのアルバム、いいです。ジャスティンも更にキャラ立ってきて、普通に見られるようになってきた。ちゅーか好きになったかもしれない。でもグラミーは獲って欲しくないです。絶対厭。涙 |
▲UP |
In The Zone
Britney Spears |
 |
1.Me Against The Music - featuring Madonna
2.(I Got That) Boom Boom - featuring Ying Yang Twins
3.Showdown
4.Breathe On Me
5.Early Mornin'
6.Toxic
7.Outrageous
8.Touch Of My Hand
9.The Hook Up
10.Shadow
11.Brave New Girl
12.Everytime
13.Me Against The Music - featuring Madonna (Rishi Rich's Desi Kulcha Remix)
特にジャスティンの下に持ってきたのは意味はないんです。
本当にそうなんです。汗
で。
「お前日記でも散々書いただろう?!」とつっこまれそうだけど。
あんだけぼろくそ(じゃないけど)書きまくっただろう?!といわれそうだけど。
最近やっと人から貸したのが帰ってきて、このご時世なので(笑)改めて聞き直している訳ですが。
ごめん、やっぱいいわ。書いたとおりするめアルバムだわ。ブリットがんばってるよ。曲は相変わらずよすぎてボーカルがついて行ってないけど(もしかしてブリット好きじゃないの?←大好きです)最近ゴシップばっかだけどブリットはずっと最初から大変なんだよ。トップ街道から落ちないように必死なんだよ。真のファンこそここで応援しなきゃいけないといけないんだよ!今だからこそ聞かなければ!!!!!(←偉そう)
何が言いたいかというとやっぱり彼女が作ったものなら何でも好きだということです。(でもSTAGESは駄目だ。あれは作り直せ。) |
▲UP |
Kevin & Perry Go Large
Kevin & Perry Go Large(イビザボーイズ GO DJ!)サウンドトラック |
 |
1. Big girl - Precocious Brats feat. Kevin & Perry
2. Kid 2000 - Hybrid feat. Chrissie Hynde
3. I'm in the mood for love - Jools Holland and his Rhythm and Blues Orchestra feat. Jamiroquai
4. Ooh la la - Wiseguys
5. Love island (4/4 mix) - Fatboy Slim
6. Straight to hell - The Clash
7. King of snake (Straight mate mix) - Underworld
8. Another day (Perfecto dub) - Skip Raiders feat. Jada
9. Mystery land (Sickboy courtyard mix) - Y-Traxx
10. Ayla (DJ Taucher mix) - Ayla
11. Crazy Ivan - Vervlads
12. Chicago - Groove Armada
13. The look of love - Gladys Knight
14. Ethnic majority - Nightmares on Wax
15. F**k dub - Tosca
16. Emotion/Sweet Harry - Nightmares on Wax
17. Mi amor - Phil Pope and Los Lidos
18. The Partee - Roger Sanchez
19. Follow me - Lange feat. The Morrighan
20. Eyeball - Sunburst
21. Luvstruck - Southside Spinners
Disc: 2
1. Don't give up - Chicane feat. Bryan Adams
2. Must be the music - Joey Negro feat. Taka Boom
3. Get get down - Paul Johnson
4. Needin' U - David Morales presents The Face
5. Horny - Mousse T vs Hot `n' Juicy
6. Get wicked - Perfect Phase presents Those 2
7. Dreaming - Ruff Driverz presents Arrola
8. Sound of bamboo - Flickman
9. I feel love (R.A.F. zone mix) - CRW
10. Sunshine - Yomanda
11. Lizard (Claxxix mix) - Mauro Picotto
12. Coming on strong - Signum feat. Scott Mac
13. A9 - Ariel
14. Toca's miracle - Fragma
15. Toca me (In petto mix) - Fragma
16. 9pm (Till I come) (Signum remix) - ATB
17. After love (Signum remix) - Blank & Jones
18. Everyday - Agnelli & Nelson
19. Sparkles (Airscape mix) - DJ Tiesto
20. Pumpin' (Eniac 99 mix) - Novy vs Eniac
21. Everybody - 2000BC
22. Big girl (Yomanda mix) - Precocious Brats feat. Kevin & Perry
サントラも最高なのですが(面子もめちゃくちゃ豪華です!たまらないです。号泣)映画も最高です!ちゃんと本場の映画館で2回、勿論DVDも買いました!(出てるとは思わなかった)そしてサントラは一曲目の為だけに買いました!(死ね!)
で、前回気が付いたのですが、
3. I'm in the mood for love - Jools Holland and his Rhythm and Blues Orchestra feat. Jamiroquai
と、ひっそりJamiroquaiが参加していたということに気が付きました。すみませんでした(反省)声が似てると思ったら・・・・
ちゅーかイギ人の考えることはよく分かんねぇよ・・・
あ、若い頃の(今も若いですが)Fragmaも参加してます。(ちゅーかあの方顔変わった?謎 |
Bravebird
Amel Larrieux |
 |
1.For Real
2.Bravebird
3.New
4.Dear To Me
5.Beyond
6.Giving Something Up
7.Your Eyes
8.Get To
9.Every Second
10.Sacred
近くの蔦谷で売ってるのをみて気になってたままにしていたらタワレコで視聴機に刺さってたのでさくっと。気に入ったので即買い。
声は特に引っかかることはないのですが(普通のどこにでもある声に聞こえるのはわたしだけか?←酷い デスチャを頑張ってた頃のビヨンセに似てる・・・気がする・・・)曲が・音が凄く好きです。すごいハマった。ウォークマンで聴きたい音。
で、なんでこんなに好きな感じなんだろうと思ったらハウスっぽさもが入ってるんだって。納得。
当然ミーハーな私は2曲目の音が好き(おい)
ところでこのひとって有名なの?謎(小首) |
what's going on
all star tribute |
 |
1.What's Going On (Pop Version)
2.What's Going On (R&B Version)
3.What's Going On (Rock Version)
4.What's Going On (Electronic Version)
5.What's Going On (Dance Version)
今更ながらのwhat's going on。つまらないね。あたしもつまらない。でもこれにダレンが参加してたのがびっくりした。素直に。だからうれしかった(買って)
アギたんはボノさんに愛されるね、とかそんなことを思いました。
PVが欲しい。 |
Ladies & Gentlemen: The Best of George Michael George Michael |
 |
1.Jesus to a Child
2.Father Figure
3.Careless Whisper
4.Don't Let the Sun Go Down on Me - Elton John
5.You Have Been Loved
6.Kissing a Fool
7.I Can't Make You Love Me
8.Heal the Pain
9.Moment With You
10.Desafinado - Astrud Gilberto
11.Cowboys and Angels
12.Praying for Time
13.One More Try
14.A Different Corner
ディスク: 2
1.Outside
2.Fastlove
3.Too Funky
4.Freedom 90
5.Star People 97
6.Killer / Papa Was A Rollin' Stone
7.I Want Your Sex (Pt II)
8.Monkey
9.Spinning The Wheel
10.Waiting For That Day / You Can't Always Get What You Want
11.I Knew You Were Waiting (For Me) (with Aretha Franklin)
12.Hard Day
13.Faith
14.Somebody To Love (with Queen)
ジョージマイコーが今のあたしの最高です!!!!!(後乗りだけどさ)ゲイバンザイ!!!!!笑
最近昔撮ったchannelV(スペースシャワーの馬鹿。死ね。つぶれちゃえ。号泣)のビデオが出てきまして。まぁJKさんのLove Foolsophyの頃のビデオ集だったのですが、まさかジョージマイコーのOUTSIDEのビデオが出てくるとは・・・(そしてまさかSASH!のプロモとか見ることになろうとは誰が予想したでしょうか/あたしはしなかった。ちゅーかメジャーなのか?!謎)
マイコーはこのままでいいんだよ!
2ちゃんに「ゲイは声が良くて歌が巧い」と書いてあったけどそのとおりだよ!!!!!笑 だって唄巧いもん!最高なんだよ!天才は屈折していいんだよ!!!!と思います。まだ書いてもいい?笑
ジョージマイコーがあまり仕事をしなかったのはクリスマス時期に鬼のように流れるラストクリスマスの印税でウハウハなはずなのできっと仕事をしなくても金には困らなかったんだと思う(本当は裁判のせいだと思うけど。)でもやっと奴が、奴が8年ぶりにあと1週間したらpatienceってアルバムを引っさげて帰ってきた!是非買わせて頂きます!!新曲のmazingはCD:UKで聴いたけどよかったんだい。
そんなわけで
つらいことがあったらoutsideを聴こう。拳を振るい上げ、腰を振って踊ろう。(引用先→ジョージマイケルと私)
あたしも頑張ります!!!!!!
ゲイバンザイ!!!(力いっぱい誉めてる)
ついでに日本にライブにきてくれ!!!!
終わります。 |
▲UP |
Stripped
Christina Aguilera |
 |
1.Stripped Pt. 1
2.Can't Hold Us Down (feat. Lil' Kim)
3.Walk Away
4.Fighter
5.Infatuation (interlude)
6.Infatuation
7.Loving Me For Me (interlude)
8.Loving Me For Me
9.Impossible
10.Underappreciated
11.Beautiful
12.Make Over
13.Cruz
14.Soar
15.Get Mine, Get Yours
16.Dirrty
17.Stripped Pt. 2
18.A Voice Within
19.I'm OK
20.Singing My Song
今更感が漂うのですがアギたんの2ndアルバム。
結局ブリットと比べられる運命なんだけどさ、何度も何度もこの問題を考えるのですが、やっぱり私が無人島にどちらかのCDを持っていくかと考えたら絶対アギたんなんだろうなと思う。
アギたんの魅力は絶対的な歌唱力もあるんだろうけど絶対に満たされないもの・目には見えない「何か」を追い求めていく感がするんだ(わたしだけなんだろけど)
女王様アギたんでもいいの。
我侭でもいいの。
今のままで変わらないで欲しいと素直に思います。
ちゅーか4月28日
みんなBS夜更かしライブ缶を見ろ。
そしてアギたんの美声を聞いて涙するがいいわ!!!!!!
レディヘもみます・・・はい・・・
アブ?あいつあたしの前で2回も歌えなかったからどうでもいいや。けっ
BS2夜更かしライブ缶→web |
▲UP |