銀河鉄道の夜

杉井ギサブロー(1985)

今日は映画の日なんだけど・・・

午後,家賃を振り込んだあと「丸善」に向かう.外は雨降ってますね.

「丸善」.例年のようにカレンダーフェアをやっているので,目的の「エッシャ ー」カレンダーを探す.きちんとジャンルわけされているので簡単に見付かった. 今年は例年より多めに入荷しているみたい.というわけで,今年も無事にゲット.

ひさしぶりに来たので,洋書コーナーを覗く.結果,2冊2万円強・・・.洋書は 高い・・・.そういえば,でる気配のなかった「CJKV」を昨年原書で買ったのだが, ついに邦訳される.来月発売.邦訳でも1万を越えてます.さすがに2冊も買わな い.

せっかくなので宝くじゲット.八重洲ブックセンターそばのスタンドで. ここは,高校の同級生が5番違いを買った場所. ちなみに,銀座チャンスセンターの1番窓口はマリオンを半周するかの長蛇の列.

さて,思ったより早く片付いたので,「品川メルシャンIMAXシアター」に行って みることにする.一時間くらいの作品だったら見れる.後は開始時間との兼ね合 い.

品川着.実は高輪方面は初.っていうか,品川自体が2回目. 着物姿の女性が多いのは,何か催しでもあったのでしょうか? 案内にしたがってIMAXシアターを目指す.坂を登って建物の中へ. そこからはエレベータで6階.

うーん,残念.時間があわない.帰ることにしよう. その前に渋谷へ.東急ハンズを目的にしていたのだが, LoFtでもいいことに気がつき,近いほうのLoFtへ. バッグ購入.今日は買物デーだ.

で,後は家に戻って荷物をおいて,すぐに沼津に戻る準備. 時間的にはベストです.

車中は読書.お蔭様でこの2か月の読書量が増えまして,10月以降で7冊消化でき ました.学生のころは読みはじめたら朝までかかっても一気に読んでたものです が,さすがに最近はそんなことはできず.土日は映画に行っちゃうし. 以前は梯子はせずにその日は余韻を楽しむというスタイルだったのだが.

さて,寮に戻って,LinuxでDVD見れないか試す.うーん,いろいろ必要なようだ. 回線が細い(&高い)ので,後で手配しよう.Winの方で見る.

「銀河鉄道の夜」.今日は星まつりの日.ジョバンニもまつりを見にいったが, 同級生たちにからかわれるのが嫌で,町外れまできてしまう.すると空からSLが 現れる.誘われるように乗り込むと,そこには親友のカムパネルラも乗っていた. 二人の鉄道の旅が始まる.

映画も二回見てます.5年前と15年前に.5年前は宮沢賢治生誕100年のリバイバ ル上映.その前は,うちの田舎は既に映画館がなかったので市民会館で上映会が あったんですね.

私が初めて「銀河鉄道の夜」を読んだのは,たしか小学校の時.夏休みかなんか の宿題で読書感想文を書かなくてはならなくて,家にあった「日本の文学」全集 で間に合わせようとしたのでした.しかし,さっぱりわからなかった. 最後にカムパネルラが死んでしまったのしか印象にのこらなかった. 結局,感想文は別の本で書いたような気がする.

以前も触れたが,「銀河鉄道の夜」には宮沢賢治による決定稿が存在しない. そのため,後世の研究者が編集したのだが,元の構成が複雑で複数の版があるた めに,ある時期を境にして,話の順序が変わっている.詳しくは「ちくま文庫」 の「宮沢賢治全集」あたりをみれば詳しい. それで,私が読んだのは,現在流通しているのと同じ版でした.

そんな,よくわからん状態のままに映画を見る機会がやってきました. これまた,見る動機は細野晴臣が音楽担当らしい,というミーハーな理由だった んですが・・・,改めて話を追うと,銀河鉄道がいったいなんなのかということ に初めて気づいたわけです.それで衝撃をうけた.以来,この作品は私にとって 特別なものになりました.

この映画では,キャラクターが全て猫です.擬人化した猫.なんで猫なんだ?と いうのももっともな疑問なのですが,,具体的な人間のイメージをあたえられて しまうよりは幻想的な要素があっていいと思う.第一名前がジョバンニとカムパ ネルラだし.日本人みたいな顔つきの人間がでてきても違和感があるし,外国人 というのもなおさら変.これはベター以上の選択であったと思う.

そして,細野晴臣.当時はYMO後.普通に音楽家の一人として人選されたのだと 思う.しかし,最近になって知られるようになった,細野氏の祖父が,あの タイタニック号に乗っていた唯一かつ生還した日本人であったということが, 凄い巡り合わせだと感じられる.なぜなら,この話の中には,名前こそでて こないが,タイタニック号の犠牲者と受け止められる人々がでて来るのだから.

宮沢賢治の作品は他にもいくつか映像化されてますが,この「銀河鉄道の夜」 がベストだと思います.

さて,ディスクの内容ですが,初回特典ではコースターがついていたらしいとい うのを後で知りました.で,ピクチャディスクだったそうです. 私が買ったのは通常版です.

映像特典は,当時の予告編二種類とキャラクター紹介,チラシ,台本,設定資料, セル画.

音声は2chステレオと,5.1chが選択できます.

予告の段階ではサブタイトルは英語だったんですね.現在はエスペラント語が普 通です.

借りたビデオについて書くつもりだったのだが,買ったビデオについてのコーナー になってるなぁ.

そういや,今日は「いわて銀河鉄道」の開業日ですね.


監督・杉井ギサブロー
声の出演・田中真弓,坂本千夏,堀絢子,納谷悟朗,他
1985年作品,本編分


[一覧] [前に見たビデオ] [今日は2002年12月1日] [次に見たビデオ]

VIDEO Days MOVIE THEATERs