RIG(固定局)



現在のアマチュア無線設備 (出力500W)を紹介します。 (2023.05.10現在)        前の設備( B4 RIG)はこちらから ⇒

<移動しない局(固定局)>運用周波数帯1.8Mhz〜430M

*主な無線設備(トランシーバ,リニアアンプ,アンテナ)      
No
EQ
Maker
Model
Spec/Option
Remarks
TRX YAESU FTDX-101MP
*コンテストメモリーキーヤー(FH-2)
*マウス操作 外部モニター機能
*リニアアンプがあるので100Wでも良いとも考えましたが…200Wです
*通常はJRL2000のエキサイタとして使っています  なかなかFBなRIGです    
TRX ICOM IC-7100
*モノクロ タッチパネル
*このRIGは他のRIGに置き換える予定です。
*144/430 MHzの機能を含む候補を検討中です。
*D-STAR         (*最近は出番なし)
Linear
-AMP
JRC JRL2000F 出力500W(50MHz帯はありません) *平成8年ごろ秋葉原で購入
*AC200Vで1KWまで出力可能ですが500Wで申請して使用しています
ANT.1
Mini-Multi HB32SX
(HB9CV)
*20 15 10m band *10m High
ANT.2 Mini-Multi RN4MCX? Rotary Dipole
*40m〜10m band
*10m High
ANT.3 home-built
-
短縮Dipole
*80m band
*10m High(仮設)
*60mmφの塩ビパイプに 短縮コイルを自作 2022年台風により損傷、調整中
ANT.4 home-built
-
loopアンテナ
*160m band
*6m High(仮設)
*調整中
ANT.5
Comet GP-15 50/144/430MHz
垂直型
*10m High
ANT.6
-
Zepp' antenna  50MHz
*6m High
*取りあえず電波が出るだけ…のアンテナ
10 アンテナ
ローテータ―
EMOTO 103LB *メンテナンスが良くないので寒いと固まります?
11 アンテナ
切替器
Ameritron RCS-8V 5回路 *HB9CV、Rotary Dipole、80m DP、50MHz Zepp' antenna、を切り替え
12 Power
Supply
DAIWA
-
13.5V 30A *RIG用電源(FTDX-101 ,JRL-2000 を除く)
*他にも予備電源あり




*主なアクセサリ(マイクロフォン 電鍵 パドル...)
     
No
EQ
Maker
Model
Spec/Option
Remarks
1 SSB FM用
マイク
YAESU MD-1 Dynamic Microphone *Softな音
...
2 SSB FM用
マイク
YAESU MD-100 Dynamic Microphone *Softな音
*MD-1よりやや通信機向き(硬い音)
3 SSB FM用
マイク
KENWOOD MC-60 Dynamic Microphone *現在は未使用
4 SSB FM用
マイク
ICOM SM-50 Dynamic Microphone *やや硬い音
*ICOM特有の音...
5 SSB FM用
マイク
SHURE SM-57 Dynamic Microphone
通信機用8Pのコネクタに変換
*音楽用・ボーカル用
*周波数特性が良い ラグチュー用
6 マイク SHURE 8900 Dynamic Microphone *SHUREの廉価版... それなりの音…
*8Pのコネクタに変換
7 Key Himound HK-808 縦振れ電鍵 *大理石ベースの電鍵
*使いやすい電鍵です 
8 Key Himound HK-3 縦振れ電鍵 *ヤフオク!で入手
*ツマミの部分をHK-808と同じ形に変更 
9 Paddle Bencher JA-1 *アイアンビック(iambic)キー
*Squeeze動作も可能
*泣く子も黙る?Bencher
*外付けキーヤーやRIGの内臓エレ・キーで使用
10 Paddle HDG GN-507 *アイアンビック(iambic)キー
*Squeeze動作も可能
*打つと指に手ごたえのあるKey
*Bencherと違ってこの感触も良い
11 Paddle HIMOUND MK-705 *Squeeze動作も可能 ? *パドルの間隔がsqueeze動作には狭い
*シングルレバーの感覚
12 その他
Paddle/Key
-
-
*KATSMIのPaddle、移動用 Mini Paddle 
*JRCの移動用縦振れもあります

* Shack (移動しない無線局) (ここをクリックして下さい)


*保守用機器(SWR調整,周波数測定)
No
EQ
Maker
Model
Spec/Option
Remarks
1 SWR Analizer MFJ MFJ259 1.8Mhz〜170Mhz *SWR,
Resistance
2 Frequency counter Optoelectronics Cub 1Mhz〜2.6Ghz
-
3 Dummy Load MFJ MFJ264 1.5kw *1Mhz〜650Mhz
*空冷
4 オシロスコープ
(HAM用)
Leader電子
-
-
*ANTとTRX間に挿入可能
*耐入力500W


*電波障害対策(LPF,Filter)
No
EQ
Maker
Model
Spec/Option
Remarks
1 LPF KENWOOD Low Pass Filter
-
*耐入力1KW
2 CNF Home-made Common Mode
Noise Filter
-
*耐入力800W
*AC用は最大電流15A


アンテナ出力用コモンモード・フィルター (ここをクリックして下さい)
電源用コモンモード・フィルター (ここをクリックして下さい)

では またお会いしましょう・・・・・・・      Best 73 !!