コラム・日々是牧歌的 過去ログ(2002年9月)

1. 思いつき
. . . 2002/09/17 (Tue) 23:46:09

えー、本当に思いつきでこのコーナー立ち上げてます。
日記みたいなものを書こうかと思いましたが、1日1回書かないといけないというある種のプレッシャーは逆に書きたいという欲求を妨げるものでありまして、ならいつでも構わないので思いつきを書きこむコーナーにすれば?という思いつきを以って生まれた企画であります。
だから1日1回どころじゃなくて何回も更新される可能性もあるし、1ヶ月に1回の更新になるかもしれません。
思いつきなので「です・ます」調だったり「だ・である」調だったりと、統一感もないかもしれません。
文章に起承転結がないかもしれません(というよりもむしろ支離滅裂の方が多いでしょう)。
とはいえ日記みたいになることもあるかもしれません。
そんなわけで「思いつき」をただひたすらダラダラ書きこむコーナー、スタートです。


2. 訪問者
. . . 2002/09/17 (Tue) 23:59:21


一体何人がこれ見てくれるんでしょう・・・
更新してないこともあって訪問者もあんまりないし(更新していないことが原因であることを強調しておこう。決して私の人徳のなさのなせる業ではない)。
いや、むしろ少ない方がいいのかも。
あんまりみっともいいもんでもないしねぇ、こういうのも。

最近日記を書くのを止めたので、その代わりみたいなもんなんで、ここもやっぱり自己満足の意味が大きいかも。
普段考えてることを書き留めていく、って感じの備忘録かなぁ。

・・・でも多分自分であとで読んでみても面白くないんやろうなぁ・・・


3. レポート
.
. . 2002/09/18 (Wed) 09:25:43

今朝『教育史』のレポートが返ってきた。
一度「D」評価で不合格になって、再提出したもの。
評価は「A」で、「内容の理解、論旨展開、ともに優れています。考察力、文章力、いちじるしく向上しています。・・・自信を持って公私生活で文章を書いていって下さい」とのコメント。

というわけで今「文章を書いていっています」。
大塚先生、見てますか。
もしまた別のレポート見てくれることがあったら、「C」でいいので一回で合格させてください。


4. 信号
.
. . 2002/09/19 (Thu) 11:35:22

昨日は朝から小学校の時の同級生と日本橋へ行き、夜は大学の時の先輩・同期と飲みに。

その大学の先輩との待ち合わせは泉大津駅前。
駅前で待ちながらぼーっと交差点を見てると、信号無視の多いこと多いこと。
車まで無視してた・・・
そこで思い出したのが、「大阪での信号ルール」。
大阪では自動車教習所において、次のように習うという。
「信号の赤は『死んでもいいなら渡れ』、黄は『気をつけて渡れ』、青は『今渡らんといつ渡るんじゃい、ゴルァ』という意味である」。

ありえないともいいきれないね。


5. 声
. . . 2002/09/19 (Thu) 13:18:19

生まれ変わるとしたら、この人の声を持った人に生まれ変わりたいランキングベスト3。
1位:桜井和寿(Mr.Childrenボーカル)
2位:池田秀一(ガンダムのシャア=アズナブルの声)
3位:「麒麟」のボケの方(吉本興業のお笑いコンビ)

思いつきなんでオチはないです。


6. 車
. . . 2002/09/19 (Thu) 17:30:55

「おれってケチだなぁ」と思う瞬間。
車を運転していて下り坂にさしかかると、ギアをニュートラルに入れてエンジン回転数を減らし、ガソリン代を節約しようとするとき。
しかも坂を下り終えてからもニュートラルのままにして惰性で走らせて、さらにガソリン代を節約しようとするとき。

「おれって真面目だなぁ」と思う瞬間。
車を運転していて踏み切りを渡る際、ちゃんと窓を開けてサイレンや電車の音を確認するとき。

「おれってかっこいいなぁ」と思う瞬間。
後続の車にお礼の意味を込めて、ハザードランプを一回だけ点滅させるとき。


7. 悲しいとき
. . . 2002/09/20 (Fri) 10:26:42

悲しいときー。
自分のHPでキリ番getしてしまったときー。


8. ジョジョ
. . . 2002/09/20 (Fri) 15:50:34

今漫画・『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦著、集英社刊)の第四部、五部を読みなおしていて、四部を読み終わりました。
三部まではめちゃめちゃ面白いんですけど、四部からはハテナマークだったんで、もう売ってしまおうかなぁ、と思って見なおしているわけです。
が、四部・・・結構面白いじゃないですか。
五部は途中からわけわからんかったような印象があるけど、どうでしょう?
っていうか、六部もわけわからんなぁ・・・

ただ、そろそろ部屋が漫画でパンクしそうです。
現在768冊蔵。
漫画喫茶でも開こうかなと思うも、それには全然足らんなと悩む今日この頃。


9. 三井をめぐる二、三の疑問
. . . 2002/09/20 (Fri) 18:30:18

三井をめぐる二、三の疑問。

一つ、三井住友銀行は、どうして英語表記では"Sumitomo Mitsui Banking Corporation"と三井と住友の順番が逆になるのだろうか。

一つ、漫画『SLAM DUNK』の三井寿は、やっぱり3Pシュートが得意なことから三井と名づけられたのだろうか。

一つ、芸能レポーター・三井三太郎は本名だろうか。

・・・三井だけに三段落ちにしたかったのだが無理であった。


10. 答え
. . . 2002/09/20 (Fri) 18:34:19

↓にある「三井をめぐる二、三の疑問」の答えを一つでも知っている人は教えてください。
掲示板に書きこむなり、メールしてくれるなり、電話してくれるなりで。
そうすればあなたにきっといいことがあるでしょう(例えばあなたの敬愛する藤原くんが喜ぶ、など)。


11. 夢
. . . 2002/09/21 (Sat) 09:45:55

前に勤めてた会社に出勤する夢を見た。
しかも大阪支社に(そんなもんない)。
なぜか出勤前にバーのようなところに寄って、お酒を飲んだ。
おいしーい洋酒で、お店の人はそれを「ナポリタン」と呼んでいた。
「ナポレオン」と違うの?と思いながら飲み干して出勤しようとしたが、どうにも道がわからない。
そしてなぜか一度帰ってスーツを着ようとするのだが、ネクタイが結べない。
「出勤のし方もわからんとは、今まで何やってたんやろう」と嘆きながらそこで目が覚めた。
・・・もうすぐ会社を辞めて2年になる、ある秋の一夜であった。


12. 悲しいときパート2
. . . 2002/09/21 (Sat) 12:42:42

またキリ番(222)をgetしてしまった・・・
設置してるカウンターは、同一日・同一IPはカウントしないようにできてるんですけど、普通一度接続し直すと、IPも変わるんですねー。
結構PCつけたり消したりしてるもんだから、おれだけで1日5カウントくらい取ってそう。
そりゃカウンタも回るはずだ。


13. 長期連載コラム第一弾「ヒゲよさらば」、第一回
. . . 2002/09/22 (Sun) 11:40:04

私はヒゲが濃い。
と言うと、そんなことはないと思われる読者がほとんどであろう。
しかし否定されようが肯定されようが、敢えてここに告白しよう。
「私はヒゲが濃い」、と。
そしてこの事実は私の人生に大きく影響し、また密接に関わっている。
私の場合、人生の考察はヒゲの考察抜きにはありえず、よって私は約28年間、絶えずヒゲについて考えてきた。
しかしそんなことに私の貴重な時間を費やしていってよいものだろうか。
そんなことをしている暇があったら、大学のレポートや卒論に、あるいは散歩や昼寝や暇つぶし等に時間を割くべきではなかろうか。
そこでこの場を借りてヒゲについての考察を極め、結論を出し、「ヒゲの考察」ときっぱり決別しようというのが本稿の狙いである。

まずはヒゲが濃いことのよい点と、悪い点を考えてみよう。(つづく)


14. フェチ
. . . 2002/09/22 (Sun) 12:34:52

↓連載コラム、始めました。
読んでみてわかるように、ふざけて書いてます。
大阪弁で言うと、「いちびって」ます。

さて、ヒゲについての考察において、髪の毛との比較もまた必要かと思い、yahooで「髪の毛」で検索してみました。
すると、「頭の分け目フェチ」のためのHPを発見!
http://www.asahi-net.or.jp/~NI6Y-TMKW/
です。
世の中いろんな人がいるもんです。
ちなみに私は「女体フェチ」です。


15. 「ヒゲよさらば」、第二回
. . . 2002/09/23 (Mon) 10:53:50

長所・短所、メリット・デメリットを列挙することは、何か決断を下すとき、あるいは何かを判断するときに、非常に有効なメソッドとなりうる。
所謂「pros and cons(賛否)」のリストアップという、一種の意志決定・価値判断のプロセスであり、より客観的に判断するための手段と言える。

ここで私は「ヒゲが濃いこと」に関する長所・短所、メリット・デメリットを以下において挙げていくわけであるが、その前に必然的に不可避的に一つの問題にぶち当たるのである。
すなわち「長所を先に挙げるか、それとも短所を先に挙げるか」である。

私は先に短所・デメリットを挙げていきたい。
そしてその理由には、私のヒゲに対する姿勢、価値観が背景にあるということを理解してもらいたい。(つづく)


16. 思案中
. . . 2002/09/23 (Mon) 12:24:13

旅行の写真を知人に見せるという機能は果たし終えたように思えるので、そろそろHPの一般公開化しようかと思案中です。
せっかくなんで、デザインなんかもリニューアルしようかなと。
使ってるHP作成ソフトがwindows付属のFrontpage Expressなんで、あんまり凝ったこともできないんですけど。
デザインについて、「こうしたらいいのでは?」とか、「こうはしないほうがいい」とか、「こうしてもああしてもどっちみちダメだから閉鎖した方がいい」などの建設的なアドバイスしてくれる方、お待ちしてます。


17. 俳優デビュー
. . . 2002/09/24 (Tue) 01:44:40

酔っ払った状態で書きこみますが。
旧友が自主製作でショートストーリーの映画を撮るという。
そこでなんと!私が主演に選ばれました。
といっても私、演技キャリアはゼロなんですけど(笑)。
今日はその最初の打ち合わせ(と称した飲み会)に行ってきました。
飲んだ飲んだ・・・生中4杯、メロンサワー1杯、スクリュードライバー1杯、カルアミルク1杯は最低飲んだ。プラスアルファかも。
飲みすぎて頭痛いです。

というわけで、今のうちに私のサイン、もらっておいたほうがいいかもよ。
1枚2000円で売ります。
↑ウソです。
あー、でも撮影はちょっと楽しみだったりします。


18. めっきり
. . . 2002/09/24 (Tue) 10:54:45

昨日あたりからめっきり寒くなってしまった。
というようなことが、どの日記にも書かれる季節になってきたが、「めっきり」って何なんだろう?
「彼は最近めっきり老けこんでしまった」
「そういえば近頃めっきり見かけなくなった」
など、「最近」といった言葉と一緒に使われることからもわかるように、前のある状態から著しい変化があったことを表すようである。

だとすれば「たいがはめっきりかっこよくなった」と人が言わないのも頷ける。
元々かっこいいから、「めっきり」という変化を表す副詞は必要ないのである。
ただし、「めっきり」を抜いて「たいがはかっこいい」と言う人もなぜかいない。
世界七不思議の一つに数えてもいいくらいの大きな謎であるが、生涯を通じて解明していきたい。


19. 「ヒゲよさらば」、第三回
. . . 2002/09/24 (Tue) 14:54:16

長所よりも先に短所を挙げていこうとする理由は、私がヒゲに対してポジティブである、あるいはあろうとしているという、まさにその点にある。
このことは次の例文を見ればすぐに理解できるだろう。
例えば、「たいがはスケベであるが浮気はしない」という文があったとする(注:実在の人物とは何ら関係ありません)。
この場合、先にきた「スケベである」ということよりも、後にくる「浮気はしない」ということが言いたいことである。
逆に、「たいがは浮気はしないがスケベである」と言った場合(注:実在の人物とは何ら関係ありません)、「スケベである」ということに重点を置いているのである。
このように、内容(言語学的に言うと意味論的観点から見た「命題内容」)が同一であっても、「何が言いたいか」は、先に述べるか後に述べるかによって変わってくる。

私はヒゲについてポジティブでありたい。
このコラムはその態度表明でもあるのだ。
よって短所を先に挙げ、短所よりも強調したい長所は後に挙げていく。

短所を先に挙げる理由をここまでで説明した。
わざわざ二回分も使って説明したが、それほど重要なことであったということもまた付言しておきたい。
二回分も使ったのは「字数かせぎのため」とか、「ヒゲについて書くネタがないから時間稼ぎするため」とか、「ちょっとじらしてみてアクセスカウンタを回転させるため」ではないかと考える人がいるかもしれないが、それは邪推というものである。

では早速(といってもネタがなかったのとカウンタをあげるために二回分も遅くなってしまったが)ヒゲの短所から挙げていってみることにしよう。(つづく)


20. 風邪
. . . 2002/09/26 (Thu) 12:36:23

ちょっと風邪をひいてしまいました。
普段からあまりやる気ないのが、風邪をひいたりして体調崩すとさらになくなる・・・
まだ熱が出るとかまでは至ってないんですけど、くしゃみ・鼻水・喉の痛み・あくび・眠気・体がだるい・やる気がないなどの症状が出ています(後半部はいつものことですが)。
そろそろ試験勉強と卒論準備を頑張らないといけないんですけどね・・・


21. いろいろ
. . . 2002/09/27 (Fri) 04:15:29

表紙のリニューアルからプロフやリンクの作成まで、ここ2,3日いろいろやっておりました。
ついに検索エンジンに登録もして、やっとこさっとこ一般公開。
といっても特に目玉のあるページでもなし、個人が趣味でやってるサイトって誇張なしで星の数ほどあるんですねー。
なのでカウンターが回る、なんてことはこれっぽっちも期待してません。

そう、目玉がない。
特徴がないってことに、今更ながら気づきました。
例えば「漫画好きのページ」とか、「車マニアのページ」とか、そういうテーマというかしっかりした「柱」みたいなのがないんです。
なんとなくで始めたサイトですからしょうがないんですけどね。
「ヒゲ」のサイトにすればよかったかなぁ・・・と思い始めてたり。

あと表紙のデザインも、やってみて自分の芸術的センスのなさを痛感。
あんなにシンプルなデザインなのに、かなーり時間かかってしまいました。
他の人の個人サイトも参考にしようと今見てるところなんですけど、それらに比べるとウチは屁みたいなもんで。

ウェブリングは2件、仮登録しました。
「旅行記」のものと、「日記・エッセイ等」のものです。
これでちょっとでも訪問者が増えるといいなぁ、などと思いつつ。


22. 「ヒゲよさらば」、第四回
. . . 2002/09/27 (Fri) 04:33:15

「ヒゲが濃いこと」の短所とは一体何であろうか。
以下に列挙してみよう。

短所@モテナイ
ヒゲが濃いとモテナイ。
これはもうあまり多弁を要さないのではないだろうか。
実際私がモテナイということが、最もわかりやすくて説得力のある証拠であろう。
人には誰しも欠点があるが、私にはそれがほとんどない。
強いて挙げれば仕事ができない(というより仕事してない)、お金がない、足が短い、やる気がない、病弱(特にお腹が弱い)、意志が弱い、男らしくない、面白くもない、スケベ、ケチ等々くらいのもので、数え上げても数百にも満たないのだ。
その私がモテナイのは、どう考えてもヒゲのせいとしか考えられないのである。
もし私のヒゲが濃くなかったら、十中八九ジャニーズに入り(TOKIOのリーダーのキャラポジション希望)、女の子にキャーキャー言われてたはずである(キャーキャー言う理由はさておいて)。

ヒゲが濃いが故にモテナイというこの事実は、モテタクナイと思っているごく一部の男を除き、基本的にモテタイと思っている男にとってはデメリット以外のなにものでもないのである。(つづく)


23. 漫画
. . . 2002/09/28 (Sat) 00:40:14

今日は久々にいくつかの週刊誌を立ち読みして参りました。
モーニングでは『蒼天航路』が連載再開、ビジネスジャンプの増刊号「BJ魂」では、『水滸伝』が新連載。
『蒼天航路』は三国志の漫画で、三国志好きなら必読ものです。
『水滸伝』も絵も悪くなく、期待大です。
原作が北方謙三ってのがちょっとなんなんですが。

中国好きで漫画好きの方は一度立ち読みしてみてはどうでしょう。
少なくとも『蒼天航路』は私のイチオシです。


24. リアル
. . . 2002/09/28 (Sat) 14:48:20

買ったまんま一週間くらい読んでなかった井上雄彦(たけひこ)の漫画『リアル』の2巻を読みました。

これが面白かった。
1巻の内容をすっかり忘れた状態で読んだんですが、それでも面白かったです。
障害者がやる車椅子バスケの話で、今のところ展開が地味ながら、登場人物それぞれの人間ドラマをうまく描写しています。

が、最後のページに「3巻2003年秋発売予定」と。
次巻が出るまで1年も待つのか・・・


25. お姉さん
. . . 2002/09/29 (Sun) 08:44:41

普段はほとんど家に引きこもってます。
大体はネットしたり漫画読んだり、たまに勉強したりして過ごすわけですが、お昼ご飯食べるときはテレビも見ます。

前の水曜日はいつも見る「ザ・ワイド」が面白くなかったので、チャンネルをカチャカチャやってるとNHK教育で「科学タイムトンネル」(
http://www.nhk.or.jp/kagaku/参照)という番組が放送されてました。
それにナビゲーターとして出てるお姉さんがなかなかよいではありませんか。

林知花(はやしともか)って人で、ホリプロ所属(
http://www.horipro.co.jp/talent/PF045/参照)。
なんかああいう「やさしく教えてくれるお姉さん(という番組上の設定ですが)」って昔から好きなんですよ。
お姉さん好き。
でも歳見ると私より8つも下なんですよね、林知花さんは。
なんか鬱です。

プロフ見ると「第一回夏のお嬢さんオーディション 女優部門グランプリ」だそうで。
オーディションもいろいろあるもんですねー。
「冬のコマダムオーディション」とか、「小春日和のヤンママオーディション」なんてのも探せばあるかもしれません。
それにしても彼女、「女優部門グランプリ」のわりにはセリフたどたどしかったんですけど。
でもそこがまたよし、ってことで。


26. またまた
. . . 2002/09/30 (Mon) 12:03:51

またキリ番(444)取ってしまった・・・
ダメダコリャ(♪ズチャチャ・ズチャチャ・ズチャチャー)。


27. 「ヒゲよさらば」、第五回
. . . 2002/09/30 (Mon) 14:09:11

短所Aめんどくさい
いつめんどくさいのか?
そう、それは勿論ヒゲを剃るときである。

ヒゲの濃さはいくつかの要素に分けられる。
1.ヒゲの本数が多い
2.ヒゲ自体太い
3.ヒゲが生えている部分の面積が広い
4.ヒゲが伸びるのがはやい
等々。
実際にはこれらの要素が複雑に絡み合って「ヒゲの濃さ」を現出させるわけであるが、「めんどくさい」という短所は、まさにこれら全てのベクトルに関わってくる。

ヒゲの本数が多かったり(1番目の要素)生えている部分の面積が広い(3番目)と、剃るときに余計に手間がかかる。
また、1本1本が太い(2番目)と、余計に力を必要とする。
特に肌が弱い場合には、余計に力をかけた結果、かみそり負けする(私の場合、よくかみそりがヒゲ負けする)こともあり、出血のリスクも背負わなければならない。
まさに命がけの作業になるのだ。
だからこそ男たちは、古来よりヒゲを剃る前には必ず神に祈りを捧げ、安全にヒゲソリを終えられるように祈願した。
「かみそり」の「かみ」は、「神」に由来するという説の根拠ともなっている(民明書房刊、『男とヒゲとふんどしと』第四版より)。

しかし最もめんどくささに拍車をかけるのは4番目の要素、「ヒゲが伸びるのがはやい」ということである。(つづく)


28. 反省
. . . 2002/09/30 (Mon) 14:38:31

↓の「ヒゲよさらば」、第五回の「民明書房刊、『男とヒゲとふんどしと』」ってのは実在しません。
漫画『魁!!男塾』(集英社刊)読者限定対象のギャグでした。
ヒゲ剃り前のお祈りのくだりも、「神」そり説もウソです(でもおれがその説をとなえればウソではなくなるけど)。
わからなかった人、ごめんなさい。
反省。

なんか一回一回の書きこみが長くなってきてる・・・
短くてピリっとしたのが理想なんですけどね。
そこも反省。


29. 人間って
. . . 2002/09/30 (Mon) 19:26:03

札幌の西友で、カナダ産の豚肉を国産と偽って販売していたことが露見、お詫びとして購入客(自己申告)にレシートなしで返金することにした。
当然人が殺到、今日までに販売額の四倍近くにあたる4928万円が支払われた。
一応ソース↓
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002093004.html

このニュースをテレビで見て思ったこと。
「大阪で同じことやったら、もっと大変なことになってたやろなー。」

思った通りにひとりごちると妹が、
「逆に大阪では絶対こんなことやらへんやろ。その辺はよくわかってるから」、と。
確かに。

↑↑Home  ↑Index  →Next