タイトル■ドラマは何でも教えてくれる
書き手 ■ロビー田中
放映中のTVドラマを“ほぼすべて”見ている、
驚異のドラマ通による、ドラマに関するコラム。
「“TVドラマなんかくだらない”と言う人に、
あえて反論するつもりはありません。ただ、
“すべてのTVドラマがくだらないわけでは
ない”とだけ言っておきます。これからも僕は
TVドラマを見続けていくでしょう」(田中)
>>バックナンバー >>ドラマ別レビュー
『ちょっと待って、神様』 第1週 オバサンは女子高生制作統括:銭谷雅義
演出:西谷真一
脚本:浅野妙子
原作:大島弓子「秋日子かく語りき」
音楽:小六禮次郎
主題歌:「元気を出して」島谷ひとみ
制作:NHK名古屋
出演:泉ピン子、宮崎あおい、京本政樹、津嘉山正種、塚本高史、勝地涼、
安達祐実、裕木奈江、碇由貴子、佳梯かこ、井沢勉、他大島弓子の「秋日子かく語りき」をドラマ化。
かなり脚色はされそうだけど、
秋日子が宮崎あおいというのがイイ!
この第1週も魂がオバサンの時の変化がよく出ていた。もちろん、竜子(泉ピン子)が女子高生となって
家族に会いに行くシーンは泣ける。
第2週以降が楽しみだ。採点 7.5(10点満点平均6)
『ちょっと待って、神様』 第2週 親が子のためにできること演出:西谷真一
脚本:浅野妙子なんかずっと泣いちまった。
家族のために何かしてあげられることはないかと考え、
結局、お弁当を作った竜子の気持ち。
そして自分が死んでいるからではなく、
生きていても何もできなかったのではないかと絶望する気持ち。
せつないなあ。あと、秋日子側の家族にも問題があると設定したのは効いてるよな。
竜子が秋日子の気持ちになって親に口答えをした後、
すぐに竜子として母親にやさしい言葉をかけた所なんか良かった。原作は1週間だけの秋日子の身体を借りた再生だけど、
まだまだ延長がありそう。物語上の時間としては間延びしている感もある。
でも膨らましているエピソードがかなり良いので見ごたえは十分だ。
最終週は号泣しそうで今からコワイ(笑)採点 7.5(10点満点平均6)
『ちょっと待って、神様』 第3週 お母さんみたいになりたくない演出:海辺潔
脚本:浅野妙子娘からお母さんみたいになりたくないとまで言われながら
お母さんみたいにならなくていいからと言う竜子。
泣けるなあ。東京で怪しいプロダクションに騙されそうになる、
という展開はありきたりだったけど、
同じように家を出ている子供達に
とにかく美味しいご飯を作って上げるシーンは良かった。たくましく生きようとしていた秋日子が
両親の離婚を聞いてこのままでもいい
(肉体を竜子に貸したままでもいい)
と竜子にしがみついて泣いたシーンも効果的だったし。専業主婦をここまで哀しく偉大に描くドラマもすごい。
採点 7.5(10点満点平均6)
『ちょっと待って、神様』 第4週 もう一回セイシュン!?演出:海辺潔
脚本:浅野妙子秋日子と竜子、両方の気持ちを
本当にうまく描いてる。
で、それを演じ分けている宮崎あおいはスゴイ。映像的にも秋日子と竜子が入れ替わる部分を
無理なく処理してるし。最終週もこの見事なアレンジのまま締めて欲しい。
採点 8.0(10点満点平均6)
『ちょっと待って、神様』 第5週 そこにあるのに気づかないこと演出:西谷真一
脚本:浅野妙子ちょっと時間配分を間違ったかなあ。
お父さん(津嘉山正種)と別れる時の原田(裕木奈江)のセリフや、
竜子が最初にお父さんに真実を告げるシーンなどは
もっと丁寧に作ってもよかった。ただ、竜子が秋日子に“生きなさい”と言ったセリフには重みがあったし、
すべてを投げ出したかった秋日子が、
人生の素晴らしさや生きていくことの意味を
竜子から学んだこともよく描けていた。もちろん、その過程で視聴者は
尊い家族の物語を堪能できたわけだけど。全体的には、
約50ページの短編コミックを
TVドラマとしてこういう形で脚色した企画は素晴らしかったと思う。そして、宮崎あおい、泉ピン子、
津嘉山正種などのキャスティングも完璧だった。
とくに今後、宮崎あおいを語る上では
忘れてはならない作品になったことは間違いないだろう。NHKの深夜ドラマ、本当に侮れない。
採点 7.5(10点満点平均6)
脚本 ★★★★☆
演出 ★★★★★
配役 ★★★★★
主題歌 ★★★☆☆
音楽 ★★★★☆
新鮮さ ★★★☆☆
話題性 ★★☆☆☆平均採点 7.60(10点満点平均6)
『3時のおやつ』プロデュース・演出:田村直己
協力プロデュース:里内英司
脚本:清水優
制作協力:5年D組
制作:テレビ朝日
出演:要潤、有森也実、太田琴音、石井正則、石橋蓮司、
大河内浩、螢原徹、松田悟志、唐橋充、他第3回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞受賞作で、
売れない若手芸人と難病を抱える少女の交流を描いたドラマ。
ストーリー自体はそんなに悪くなかったけど、
印象的なセリフはほとんどなかった。あと、この手のドラマの決定的な弱点は、
天才芸人の芸も映像化しなくてはいけないこと。
これが普通のジャグリングやシガーボックス、
宴会芸並みのマジックでは説得力が出ない。別に一流芸人を使わなくても
何か方法はあったろうに…。新人脚本家の作品だけど、
むしろ演出に足を引っ張られた感じかな。
うまく作ればもっと感動したのに、と思うと
ちょっと残念な作品だった。採点 6.0(10点満点平均6)
脚本 ★★★☆☆
演出 ★★☆☆☆
配役 ★★★☆☆
音楽 ★★☆☆☆
新鮮さ ★☆☆☆☆
話題性 ★★☆☆☆
『STAR’S ECHO 〜あなたに逢いたくて〜』企画:イム・ナムウォン、本間欧彦
プロデュース:中島久美子
演出:キム・ナムウォン、コ・ドンソン
共同演出:小林和宏
脚本:キム・ユンジョン
音楽:ハン・キョンフン
テーマ曲作曲:チョン・ヘソン
制作:フジテレビ、文化放送(韓国)
出演:中越典子、チョ・ヒョンジェ、イ・タヘ、黒谷友香、
イ・ジュンギ、谷原章介、他美咲(中越典子)が最後に韓国を離れる時、
ソンジェ(チョ・ヒョンジェ)に対して
“彼女が謝ってきたら許してあげて”と言った流れは良かった。でもそれぐらいだったな、見どころは。
あとはシンプル過ぎるストーリーだった。
シンプル過ぎるというか、
シーンを繋いだだけのようなドラマだった。まあ、韓国ドラマはそういうタイプが多いんだけどね。
期待を裏切らず交通事故シーンも出てきたし(笑)2人の会話が日本語と韓国語のチャンポンになるのはかまわない。
でも、もう少し中越典子には韓国語をしゃべらせるべきだった。
採点 6.0(10点満点平均6)
『それからの日々』チーフプロデューサー:五十嵐文郎
プロデューサー:内山聖子
制作統括:早河洋
演出:深町幸男
作:山田太一
音楽:福井峻
テーマ音楽:「セイリング」ロッド・スチュワート
制作:テレビ朝日
出演:松本幸四郎、竹下恵子、瀬戸朝香、武田真治、松村達雄、永島敏行、
岸部一徳、渡部いっけい、松本紀保、他1月31日に放送された
テレビ朝日開局45周年記念ドラマスペシャル。そんなに評判が良くなかったので心配してたけど、
最後まで見ると個人的にはそれなりに納得できた。確かに、前半の竹下恵子は良くなかった。
ちょっと芝居の質が古かったというか、
舞台っぽかったというか。でも、終盤になってグッと良くなった。
史郎(松本幸四郎)が息子の啓治(武田真治)と
バーで話すシーンはすごく印象的だったし。そして、晶子(竹下恵子)が
“こんな言い方よくないわね”
と言って史郎の前に戻ってくる展開や、
その後、史郎が少し後ずさりしてしまう場面などは
実に山田太一らしかった。ラストシーンも山田太一らしくて、
晶子が子供にプレゼントを渡す場面では泣いた。そんなに良い旦那でもないし、
そんなに良い奥さんでもないし、
そんなに良い子供たちでもないけど、
紛れもない家族のワンシーンだった。採点 6.5(10点満点平均6)
脚本 ★★★★☆
演出 ★★★★☆
配役 ★★★★☆
主題歌 ★★★★☆
音楽 ★★☆☆☆
新鮮さ ★★☆☆☆
話題性 ★★☆☆☆