タイトル■ドラマは何でも教えてくれる
書き手 ■ロビー田中

放映中のTVドラマを“ほぼすべて”見ている、
驚異のドラマ通による、ドラマに関するコラム。

“TVドラマなんかくだらない”と言う人に、
あえて反論するつもりはありません。ただ、
“すべてのTVドラマがくだらないわけでは
ない”とだけ言っておきます。これからも僕は
TVドラマを見続けていくでしょう」(田中)

>>バックナンバー



『ギンザの恋』 

1/7〜 日テレ系 月曜10時 期待度 ★★☆☆☆

トータス松本が主演するコメディー。
「涙をふいて」でも無難な演技をしていたトータス松本。
共演の須藤理彩、戸田菜穂も期待できる。

問題はトータスの母親役が中村玉緒だということ。
中村玉緒が出るコメディーって下品になるんだよね、最近は。
あまり期待できないかも。

でも主題歌が
ベイシティーローラーズの「二人だけのデート」なんだって。
なつかスぃ〜
それだけでも聞いとく?




『ギンザの恋』 1.不思議な気持ち

チーフプロデュース:南中佑介
プロデュース:堀口良則、中村元信、伊藤正昭
オープニングテーマ:「二人だけのデート」ベイ・シティ・ローラーズ
エンディングテーマ:「笑えれば」ウルフルズ
演出:羽住英一郎
作・脚本:九條仁里 脚本協力:泰建日子、福田雄一
制作:よみうりテレビ 制作協力:ホリプロ
出演:トータス松本、須藤理彩、戸田菜穂、石井正則、関口知宏、中村玉緒、
   岡本麗、ユースケ・サンタマリア、中澤裕子、北村総一朗、北原奈々子、他

出だしの救命病棟ネタは
トータス松本のアドリブだろうなあ。
須藤理彩も素で笑ってたし…

ドラマに登場するお店や食べ物を
そのまま情報番組のようにデータ紹介したり、
次から次へと流れる
ベイ・シティ・ローラーズの曲の
訳詞がそのまま画面に出たりと、
(登場人物の心情と重なるような内容になっている)
とにかくやりたい放題の作品。

しかも、それぞれのベクトルが一定じゃないから
見ていて疲れる。というか、
ストーリーに集中しにくい。

トータスの演技も
「涙をふいて」の時よりぎこちないし…。
やっぱり初主役に緊張しているのか。
まあ、もともと役者じゃないんだから
そんなに高いレベルを求めてもしょうがないけど。

ユースケも魅力を発揮していない。
あの役が彼である必要をまったく感じないし。
友情出演だからすぐにいなくなっちゃうのかな。

……そんな穴だらけのドラマなのに、
どういうわけか面白い!
なんでだろう。
オレの守備範囲がイチロー並に広いのか。
とにかくすぐに繰り返し見たくなってしまった。

エンディングは本当に
すぐ巻き戻して見てしまった。
この回で出てきたシーンのカットを使って
トータス松本が歌っているのだ。

つまり、まわりには他の役者もいる。
だけどセリフではなくて
プロモーションビデオのように
トータスが歌っているのを聞いている。
中には一緒に歌っている人もいる。

要するに、本番を取り終えたあと、
もう一度カメラを回して
トータスに歌を歌わせているわけだ。

これって意外と手間がかかると思う。
初回だけのサービスなのか。
いや、絶対次回以降もやって欲しい。
収録が押してきたら最初にカットされそうだけど
頑張って続けて欲しい。

…なんでこんなドラマ見てワクワクしてるんだろう。
たぶん、今回の“不思議な気持ち”というテーマが
意外とせつなく描かれてて、
ストライクゾーンに入っちゃったんだろうな。
きっとそうだ。

だからまだ他の人に
面白いから見て、
とかいうのやめよう。

            採点  7.0(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 2.恋をちょっぴり

演出:羽住英一郎
作・脚本:九條仁里 脚本協力:泰建日子、福田雄一

演出上の遊びは
前回よりもパワーアップしてる感じ。
その量は堤幸彦並みなんだけど、
全然スタイリッシュじゃないところがいい(笑)
いろんな意味で見ておく価値あるな、コレ。

プロモっぽいエンディングは
今回もやってくれた。
やっぱり初回だけのサービスじゃなかったんだな。
ドラマの雰囲気を壊すようなものじゃないので
ぜひ続けて欲しい。

ただ、ただ、
今回から本格的に登場した
中澤裕子の役作りが最悪。
まあ、演技力を求めてもしょうがないんだけど、
もう少しムリのないキャラにしてあげればよかったのに…

そんなことより!
今回は裏のスマスマで稲垣が登場したこともあって
視聴率は4.6%(関東)
…打ち切りかも。

             採点  6.5(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 3.さよならベイビー

演出:高橋章良
作・脚本:九條仁里 脚本協力:泰建日子、福田雄一

中澤裕子と戸田菜穂の役を逆にすれば
もっと良くなったのに…
でも面白いよ、やっぱりコレ。

最後にトータスが
ホテルを見上げながら歌い出した時は
思わず泣きそうになっちゃったしね。

ただ、資本主義の世界はそんなに甘くない。
視聴率が取れなければスポンサーは許さない。
スポンサーが認めなければ
民放で放送を続けることは難しい。

ということで、
早くも放送回数短縮が決定してしまった。
全10回の予定が7回に。

…残念だなあ。
この悲運の作品を、
残り4回、しっかり楽しもう。

このドラマのキャッチコピーは
“2002年、ギンザの恋は
 とんでもないことになっている!!!”
っていうんだけど、
本当にとんでもないことになっちゃったな。

             採点  7.0(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 4.ラヴ・ミー・ライク・アイ・ラヴ・ユー

演出:羽住英一郎
作・脚本:九條仁里 脚本協力:泰建日子、福田雄一

おもろいなあ、コレ。
もちろん細かい問題点は多々あるけどね。

中澤裕子の問題は解決されそうな雰囲気はないし、
今回は北村総一朗がちょっとハシャギ過ぎた感じ。
でもこの作品に関しては、
そんなことすらあまり気にならなくなった。

やりたい放題の小ネタ満載で、
たとえ石井正則が空を飛んでも(笑)、
一太(トータス松本)のせつない恋心が
きちんと描かれている以上、
ドラマとして見る価値があると思うから。

本当に残念だな。
こういうドラマが打ちきりになるなんて。

ところで今回、
トータスのエンディング曲がついにフルコーラス流れた!
スタッフもこのエンディングにはこだわってるんだなあ。

あと、最後の最後に流れる番外編ね(笑)
こんなことにお金と時間を使ってる場合じゃない、
とは思うんだけど、このまま続けて欲しい。
来週はどんな日テレ系の名作が出てくるか、楽しみだ。

             採点  7.0(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 5. LOVE IS...

演出:高橋章良
作・脚本:九條仁里 脚本協力:福田雄一

今回は戸田菜穂の可愛さが際立ってたな。
あと、ふかわりょうもいいキャラでジーンときた。
…ジーンとくるほどのもんじゃないんだけど(笑)

ところで、途中から出演予定の
平山綾は本当に出てくるんだろうか?
出てくるとすれば次回だけど、
予告編には映ってなかった。
放送短縮で取り止めになったのかな。

まあ、今から出てきても混乱するだけだし、
その方がいいかもしれない。

今回のエンディングはついに、
トータスがいないシーンも
他の出演者がクチパクをするという形で使っていた。
ますます印象深いエンディング。

ただ、番外編はお休み。
CDプレゼントのお知らせを
プラチーノマン(笑)がするだけだった。
まあいっか。

本当にこのドラマは1時間があっという間だ。
面白い。楽しい。だーい好き(笑)

             採点  7.0(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 6. 明日に恋しよう

演出:羽住英一郎
作・脚本:九條仁里 脚本協力:福田雄一

やっぱり平山綾は出てこなかった。
この回から完全に短縮版として
脚本も書き直したということか。

それにしても最後の遊び方は極端だな。
もうヤケっぱちって感じ。
いや、もしかしたら
青天の霹靂というスタッフの気持ちを表した
メッセージかもしれない(笑)

まあ、仕方ないか。
じっくり練り直す時間も与えられなかったんだろうな。

そのせいもあって
今回は笑いを取りにいくシーンもすべり気味。
いつもシュールな笑いを取っていた
清水紘治、西田健、ふかわりょうのシーンも
変に作為的でつまらなかったし。

でもまあ、清水紘治をこんな使い方したドラマって
初めてだろうな。
来週こそは思いっきりバカなことをして欲しい。

それにしてももったいない。
中澤裕子による減点はあったにしても
当初の予定通りに進めばかなり面白いものになったのに。

次回の最終回、
開き直ってこれぞ「ギンザの恋」という
内容で締めて欲しい。

                   採点  6.0(10点満点平均6)




『ギンザの恋』 7. 青春に捧げるメロディー

演出:羽住英一郎
作・脚本:九條仁里 脚本協力:福田雄一

残念だったなあ。
こういうドラマが
最後までちゃんと見られなかったのは…。

でもこの非常事態の最終回は
「ギンザの恋」のテイストを残しつつ
うまくまとめた最終回だった。

オープニングはいつもセットどこかに
「ギンザの恋」というタイトルが書かれている
スタイルだったんだけど、
最終回はバーのメニューに書かれていた。
そして30%OFFの文字(笑)。
全10回の予定が7回に短縮されたからね。
とりあえず出だしから笑わせてもらった。

今回、中澤裕子はコスプレで一太(トータス松本)
のまわりを追いかけていたけど、
本当は後半、ずっとそうさせるつもりだったのかもしれない。

そしてそれはじつにいい選択だったのだ。
中澤でも無理なくできる役どころだし
笑いを取りながら
それなりに恋する乙女のいじらしさも出る。
(被害を最小限に食い止める意味の方が強いんだけど)

可子(須藤理彩)と別れることを決意した後の
力也(ユースケ・サンタマリア)は
ユースケのキャラを活かしていて
これも自然で良かった。

この流れでもっと見たかったなあ。
本当にくやしい。

最後、一太からも可子からも告白はなし
という展開は予定通りだったのかどうかは分からないけど、
可子とハッピーエンドの方がむしろムリが出るので
この着地点も短縮版としては良かった。

由似(中澤裕子)も令子(戸田菜穂)も
依然として一太を追いかけ続けるという姿が
微笑ましくもあったしね。

いろんなドラマのパロディーも入っていたので
「究極のカルトドラマついに映画化
 ギンザの恋 THE MOVIE」
も冗談に違いない。
でも、深夜帯とかで続編を作って欲しいな。

世間的にはめちゃくちゃ酷評もされたけど
まさに伝説のドラマらしい最終回だった。

             採点  7.5(10点満点平均6)

                  脚本  ★★★★☆
                  演出  ★★★★☆
                  配役  ★★★★☆
                  主題歌 ★★★★☆
                  音楽  ★★★☆☆
                  新鮮さ ★★★☆☆
                  話題性 ☆☆☆☆☆

           平均採点  6.85(10点満点平均6)






[ロビー田中の自己紹介]

[トップへ]