タイトル■ドラマは何でも教えてくれる
書き手 ■ロビー田中
放映中のTVドラマを“ほぼすべて”見ている、
驚異のドラマ通による、ドラマに関するコラム。
「“TVドラマなんかくだらない”と言う人に、
あえて反論するつもりはありません。ただ、
“すべてのTVドラマがくだらないわけでは
ない”とだけ言っておきます。これからも僕は
TVドラマを見続けていくでしょう」(田中)
>>バックナンバー >>ドラマ別レビュー
『新・夜逃げ屋本舗』 4/16〜
日テレ系 水曜10時 ★☆☆☆☆99年に映画からドラマ化された作品。
今回は表の仕事がリサイクルショップになって再登場する。主演の中村雅俊は変わらず。
共演には新しく、生瀬勝久、瀬戸朝香、
田畑智子、安居剣一郎などが名前を連ねる。これはもう各話のエピソード次第。
ただ、企画に冒険心が感じられないので
見たいという気になれない。
『新・夜逃げ屋本舗』 第1話
企画:鈴木光
チーフプロデュース:井上健
プロデュース:西憲彦、藤田義徳、渡辺正子
監督:原隆仁
脚本:真崎慎
音楽:大谷幸
音楽プロデュース:裕木陽
主題歌:「立ち上がれ」中村雅俊
制作:光和インターナショナル、日本テレビ
制作協力:日活撮影所、フェローピクチャーズ
出演:中村雅俊、瀬戸朝香、田畑智子、安居剣一郎、生瀬勝久、一色彩子、嘉門洋子、
他よりスタイリッシュになっている感じ。
新鮮味はないけど、
演歌っぽくならないように注意すれば
かなり楽しめそうだ。メンバー的にもバランスが良く、
とくに瀬戸朝香が久しぶりにいい。今回は登子(田畑智子)が
メンバーに加わることを主体において描かれた
親子関係のエピソードがなかなか良かったけど、
この調子で、毎回、気の利いたドラマが作れるか。
そこに問題だ。採点 6.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第2話監督:原隆仁
脚本:菅正太郎今回はワニを運ぶだけということもあって
テンポが悪かった。あと、このドラマは夜逃げ屋本舗の
プロの仕事が見どころのひとつなのに、
今回はワニを怖がるシーンばかりで
プロっぽさが見られなかった。まあ、斉藤洋介の大阪弁がヘンだったことも
クオリティーを下げた原因だけど。2話でこのネタはやめた方がよかったな。
採点 5.0(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第3話監督:渡邊孝好
脚本:高橋美幸3人のお年寄りが逃げる、
というストーリーは悪くなかったけど、
セリフが良くなかった。
もっと深みのある話に仕上げられるネタだったのにな。ま、このドラマは結局こんなもんか。
採点 5.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第4話監督:渡邊孝好
脚本:大良美波子おいおい、ひどい出来だなあ。
最後の強盗もどきをやる意味があるのかよ。ていうか、晴香(西田尚美)のことを
本気で心配してくれた最初の人は
裕介(新井浩文)なんだろ。だったらそこを描かなきゃ
ドラマにならないじゃんか。で、どうでもいいけど
何人の脚本家を使うんだよ。やっつけドラマだな、もう。
採点 3.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第5話監督:猪股隆一
脚本:菅正太郎なぜ豊川(近藤芳正)が金融業を始めたのか、
始められたのか、をきちんと描かないと、
このストーリーは成り立たないと思うんですけど…。今回の唐松(生瀬勝久)は格好良かった。
採点 4.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第6話監督:猪股隆一
脚本:平林幸恵大量の家族をいかに逃がすのか、
が見どころかと思ったら、
タクシー10台とあとは各自電車でだって。
なんじゃそりゃ。だいたいあのホステス母子の荷物はどうなってるんだよ。
夜逃げ証明書を張って来なくていいのかよ。
ていうか、どこで儲けを出すんだよ。もう夜逃げ屋じゃなくなってない?
採点 4.0(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第7話監督:原隆仁
脚本:川崎いづみ債務者と夜逃げ屋の出会い方に
変化をつけたかったんだろうけど、
直美(新山千春)が夜逃げの現場を見た記憶を
都合良く無くしていて、
また都合良く思い出す展開はしょぼかった。ただ、今回のエピソードにはドラマ性があった。
整形をした娘に対する両親の感情も
もっと丁寧に描くべきではあったけど、
そんなことまでこのスタッフに求めるのはムリだろう。
このドラマにしては上出来の方だった。やっぱり新山千春には雰囲気があるな。
採点 5.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第8話監督:原隆仁
脚本:長崎行男今回の脚本家は、
映画版でも脚本に加わっていた長崎行男。
プロットは悪くなかったし、
前半はいいセリフもあった。でも、後半はゲストの石原良純と共に
演出がどんどん安っぽくなっちゃったな。
とくに病院での追いかけっこのシーンとか。まあ、そういうドラマなんだろうけど。
採点 5.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第9話
監督:鈴木元
脚本:川崎いずみ“今度お店が持てたら山中ベーカリーにします”
という最後のセリフは、一見、締まっているようで、
じゃあ、出ていったオヤジはもうどうでもいいのかよ!
という間の抜けたセリフだった。あと、親切にしてくれた叔父(大河内浩)の
祭壇の前での一言は良かったけど、
生きていた薫(金子貴俊)の姿を見た時のリアクションは
いくらなんでも軽すぎ。
普通、もうちょっと驚くだろう。ていうか、最初に長坂ベーカリーの状況を知った時に、
まずは売り上げを伸ばす協力をしてやるべきだったんじゃないの?
とか、身も蓋もないことを言ってみる(笑)採点 5.0(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 第10話監督:鈴木元
脚本:管正太郎息子(塚本高史)をひとりで放り出すのは危険だろう、とか、
そもそも夜逃げが最善策なのか、とか、
いろいろ疑問も残るけど、
全体的なストーリーは悪くなかった。バカな若者がバカっぽく捕まるのも
本当にバカにしてるみたいで良かったし(笑)で、最終回の相手は天敵、岩丸(石橋蓮司)になる模様。
それはいいんだけど、
鰐淵晴子のこともちゃんと描いてくれるんだろうなあ。
ちょっと心配になってきた。採点 5.5(10点満点平均6)
『新・夜逃げ屋本舗』 最終話監督:原隆仁
脚本:真崎慎、川崎いづみ、長崎行男岩丸(石橋蓮司)との戦いはバカバカしくて
それなりに面白かったけど、
結局、鰐淵晴子の正体は描かれないまま。最後まで安〜いドラマだった。
採点 5.5(10点満点平均6)
脚本 ★★☆☆☆
演出 ★★★☆☆
配役 ★★★☆☆
主題歌 ★☆☆☆☆
音楽 ★★★☆☆
新鮮さ ☆☆☆☆☆
話題性 ★★☆☆☆平均採点 5.09(10点満点平均6)
[ロビー田中の自己紹介]
[トップへ]