タイトル■ドラマは何でも教えてくれる
書き手 ■ロビー田中
放映中のTVドラマを“ほぼすべて”見ている、
驚異のドラマ通による、ドラマに関するコラム。
「“TVドラマなんかくだらない”と言う人に、
あえて反論するつもりはありません。ただ、
“すべてのTVドラマがくだらないわけでは
ない”とだけ言っておきます。これからも僕は
TVドラマを見続けていくでしょう」(田中)
>>バックナンバー >>ドラマ別レビュー
第123話「“薔薇の十字架”ついに核心に踏み込む」
いよいよ今週から
10〜12月クールも徐々に最終回を迎える。こけるのか、一発逆転するのか。
注目だ。
『天才柳沢教授の生活』 第8話
演出:西浦正記
脚本:藤本有紀朝の45分間に凝縮された
せつなくて暖かい話。吉田助教授(金田明夫)の迷いと、
カメ、家族写真、チーズ、祭り…、
すべてがロジカルに組合わさっていて
完成度の高い作品だった。正直に言うと、個人的には
もうヒロミツ(佐藤隆太)の虜なので、
彼の出番が少ないと寂しい気がする。でもドラマ全体としてはいい回だった。
採点 7.5(10点満点平均6)
『やんパパ』 9話
演出:高橋伸之
脚本:西荻弓絵綱渡りだなあ。
まず、里早(加藤あい)については、
ドラマ全体における存在理由は別にして
今回はうまく処理した。優作(長瀬智也)から返事を聞く時の
加藤あいの演技がすごく良くて、
あの前後だけを見れば里早の存在も意味があったと思う。ただ、その後すぐに持ち上がった
優作のアメリカ行きの話は、
今までの美菜子(藤谷美和子)や
アニメ会社の描き方を考えると
かなり雑な感じがした。しかも、アメリカの会社なのに
家族同伴はダメとか強引な設定にしちゃうし。ところが、
3人の子供が優作を連れだして遊びに行くシーンから
ラストに薫子(後藤真希)が
離れていても私たちのパパだと言うシーンにかけては
また持ち直した感じだった。やればできるんだよなあ、このスタッフは。
ただ最初の打ち合わせが足りなかっただけなんじゃないの?とか言ってるうちにもう最終回か。
せめて最後はきれいにまとめて欲しい。採点 6.0(10点満点平均6)
『サイコドクター』 FILE 8
演出:荻野哲弘
脚本:伴一彦親子の共依存の問題と
死に向かう者・見送る者の心理を
うまく絡めて描いていた。ただ、愛人の描き方がちょっと曖昧だった感じ。
共依存をテーマにしていたから
第三者の存在に意味があるのは分かるけど
ドラマとしてはその存在が中途半端だった。
編集で大事なシーンをカットされちゃったのかな。採点 6.5(10点満点平均6)
『HR』 第9話「八木田さんの恋」
脚本・総合演出:三谷幸喜
映像演出:河野圭太インカムによる指示がしつこかった。
最後のオチにもつながっているから
仕方ないんだけど、
このやり取りが長くて
肝心の須磨さん(小野武彦)の指示が
サラッと流れてしまった。
だからオチが弱くなった。連ドラとして話題がつながってきたのはいい。
せめてもう少し普通に演じてくれたらなあ。
今さら直りそうもないけど。採点 6.0(10点満点平均6)
『逮捕しちゃうぞ』 FILE 8
演出:位部将人
脚本:大石哲也細川茂樹てこんな役ばっかり。
今回は伊東美咲の
梅酒の鼻歌シーンが見どころか(笑)
(チョーヤのCMをやってるから)どうでもいいけど
このドラマで一番ハマってるのは
結局、長嶋一茂かも。まあ、比較的まとまってる回だったかな。
採点 6.0(10点満点平均6)
『薔薇の十字架』 第9幕
演出:光野道夫
脚本:浅野妙子、永田優子まず、澄子(石田ゆり子)が暁(天海祐希)に、
あなたには子供が作れないと
桐吾(三上博史)にウソをついていることを
正直に言った展開が良かった。ここでつまらない誤解が生じるのは面白くない。
確かめなくても
星児(田中碧海)が桐吾の子供であることは
澄子には分かっていて、
桐吾は誰の子供でろうと星児は自分の子供だと思い続ける。
これはこのドラマにおいて重要なポイントだ。最後に桐吾がつぶやいた
“みんな大事なんだよ、おふくろも、星児も、澄子も”
というセリフは深い。エンターテイメント性を維持しながら
男が背負うもの(十字架)、
女が背負わなければいけないもの(十字架)の違いを
実にうまく描いているドラマだ。もちろん、世の中には
幸せに暮らしているシングルマザーもいるだろう。
よそに子供を作ってものんきに暮らしている男もいるだろう。ただ、暁がつかみ損ねたものの象徴として
空に飛んでいってしまう風船の描写を入れるなど、
制作者側のメッセージは十分に伝わってきた。ちなみに、今回の澄子のオモシロ発言は
“お食べ!”そして舌打ちしまくり、
恭介(玉山鉄二)とはヤリまくり。…で、衝撃の妊娠発覚。
この展開は深いぞ。
ただのドロドロじゃない。最終回、
桐吾は何を背負って生きていくことを決意するのか。採点 8.0(10点満点平均6)
『真夜中の雨』 第九話
演出:村谷嘉則
脚本:福田靖事務長(石黒賢)の設定年齢は38歳。
だから21年前は17歳。
無免許だったから逃げた。
…ということか?ただ、織田裕二と石黒賢って
実年齢は1歳(学年は2つ?)しか違わないんだよね。
もしこの年齢をトリックにするなら、
もっとセリフなどで
2人の年齢差を描いておくべきだったのに。いや、まだ分からないか。
このドラマはその気になると
異常なスピードで話を進めるからな。
さらなるどんでん返しがあっても不思議じゃない。まあ、仮にこのまま事務長でいくとしても
広田(田中美里)にもう少し意味を持たせて欲しい。ていうか、広田が最後のピースか?
採点 7.0(10点満点平均6)
[ロビー田中の自己紹介]
[トップへ]