タイトル■ドラマは何でも教えてくれる
書き手 ■ロビー田中
放映中のTVドラマを“ほぼすべて”見ている、
驚異のドラマ通による、ドラマに関するコラム。
「“TVドラマなんかくだらない”と言う人に、
あえて反論するつもりはありません。ただ、
“すべてのTVドラマがくだらないわけでは
ない”とだけ言っておきます。これからも僕は
TVドラマを見続けていくでしょう」(田中)
>>バックナンバー >>ドラマ別レビュー
第235話「4月から妻夫木・柴咲で北川悦吏子ドラマ」
4月からのTBS日曜9時枠で
北川悦吏子が2年ぶりに脚本を書くことになった。主演は妻夫木聡と柴咲コウ。
北川悦吏子は、
「ラブストーリーの王道とも言うべきドラマを書こうと思ってる」
と言ってるらしい。それが心配なんだよな(^_^;)
『奥さまは魔女 〜Bewitched in Tokyo〜』 第2話
演出:吉田秋生
脚本:後藤法子うーん、大まかなプロットは悪くなかったと思うけど、
セリフも芝居もこなれてないなあ。まだ2話なのでキャラクターが固まってないのかもしれない。
でも、もっとリハーサルを重ねてスムーズにやって欲しい。もしかして魔法シーンの撮影に時間を使い過ぎてる?
それじゃあ本末転倒だと思うけど…。もっと内容を詰めてテンポ良くやって欲しい。
採点 6.0(10点満点平均6)
『スカイハイ2』 第二死 バロック
演出:金子修介
脚本:小川智子
脚本協力:鶴田法男テーマは面白かったけど脚本の完成度が低かった。
やっぱり安定しないなあ、このドラマは。玲香(渡辺典子)が10代の頃に映画を撮った、
という巨匠役で出てきたのは崔洋一。
指差した写真は本当に崔洋一が渡辺典子主演で撮った
「いつか誰かが殺される」のものだった。渡辺典子はハマリ役だったかもしれないけど、
ハマリ過ぎてシャレにならない感じもあったな。ラスト10分はまあ良かった。
採点 5.5(10点満点平均6)
『ちょっと待って、神様』 第3週 お母さんみたいになりたくない
演出:海辺潔
脚本:浅野妙子娘からお母さんみたいになりたくないとまで言われながら
お母さんみたいにならなくていいからと言う竜子。
泣けるなあ。東京で怪しいプロダクションに騙されそうになる、
という展開はありきたりだったけど、
同じように家を出ている子供達に
とにかく美味しいご飯を作って上げるシーンは良かった。たくましく生きようとしていた秋日子が
両親の離婚を聞いてこのままでもいい
(肉体を竜子に貸したままでもいい)
と竜子にしがみついて泣いたシーンも効果的だったし。専業主婦をここまで哀しく偉大に描くドラマもすごい。
採点 7.5(10点満点平均6)
『彼女が死んじゃった。』 第2話
演出:佐藤東弥
脚本:一色伸幸原作の自分探し的な部分は出てきたと思うけど、
ドラマとしてのトーンが整理されてない感じ。
スタッフによって狙い所にズレがあるとか?高岡早紀は色っぽかった。
採点 6.5(10点満点平均6)
『砂の器』 第2話
演出:福澤克雄
脚本:龍居由佳里ドラマとしては、
和賀(中居正広)とはまた違った宿命を背負った
あさみ(松雪泰子)の存在は悪くないと思う。犯人側を主人公にしているせいもあって
やたら和賀が動き回るな、という印象は歪めないけども。演出は相変わらずいい感じ。
ラストカットはとくに良かった。採点 7.0(10点満点平均6)
『プライド』 period 3
演出:澤田鎌作
脚本:野島伸司恋愛部分のテーマに関しては
「世紀末の詩」や「ゴールデンボウル」でも
似たような描き方をしていたので新しさは感じないけど、
野島伸司らしさは出ていた。演出も澤田鎌作の方がテンポが出たし、
エンターテイメント部分も全体的に盛り上げることができた。
このあたりが今回の月9の最低ラインと言えるだろうな。
(最低でもこのクオリティーは維持しないとツライ)お願いだから“メイビー”だけは何とかして欲しい。
採点 6.5(10点満点平均6)
『乱歩R』 第3話「暗黒星」
監督:五木田亮一
脚本:長川千佳子これはこれでいいのかな。
セットにお金をかけてない(かけられない)感じが
かえって懐かしさをかもし出してきた。最後の仲間由紀恵は美しかったし、
こういうゲストの使い方ならドラマとしてアリだと思うし。次はいよいよ「黒蜥蜴」。
採点 6.0(10点満点平均6)
[ロビー田中の自己紹介]
[トップへ]