タイトル■狼男の記録
書き手 ■谷田俊太郎

はガガーリン空港へ行く」を主宰している
の書いた制作記録でがんす。略して「狼男の記録」。
狼男といえば、「ウォーでがんすのオオカミ男♪」
でおなじみの「がんす」でがんす。でも面倒くさい
ので、本文では「がんす」は省略するでがんす。

>>これまでの記録


<95> 4月13日(土)

■■ ごめんよ、アルプス公園 ■■

昼頃起きて、まずは
「国界」に行き、昼めし。

「国界」のラーメンは、
チャーシューと汁が甘くて濃い
非常に独特な味で、麺はいつもゆですぎ。

決してうまいとは言えないのだけど
なぜか1年に1度くらいは食べたくなる味。
今日は、恒例の半チャンラーメンにプラスして
本来はこの店のメイン商品である
「とんかつ」も初めて食べてみた。
が、ちょっと脂っぽすぎて、正直もたれた。
でも時間がたったらまた来るんだろうな。

さてその後どうしようということになり、
アルプス公園に行くことになった。

アルプス公園は、
松本の北にある小高い山の上にある、
大きな児童公園のような場所。
アスレチックや動物園があり、
子供の頃にはよく行ったものである。

そして、高校生活の最後に撮った
8ミリ映画「世界の終わる日、僕達は」
のロケ地でもある。

この映画のラストシーンになった
主人公達が(その一人は俺ですが)
ピクニックをする場面で
この公園のある野っぱらを使ったのだ。

脚本では、一面緑の草むらで
楽しく時をすごしているうちに
静かに世界の終わりがやってくる、
という設定になっていたのだけど
実際に撮影したのは2月。
(たしかバレンタインデーだった)
緑ではなく草は枯れてて茶色だったし、
なにより恐ろしく寒かった。

「でも世界の終わりが来るなんて信じられないな」
「こんなに晴れれて気持ちがいいのにね」

なんてセリフを喋っていたが、
(脚本を書いたのも俺なのだけど)
実際にはブルブル震え、冷えこみ、
まったく気持ちよくなかった。

またカメラマンのミスで
カメラがフェードインしかかった状態になっていて
なにやら不吉な暗い絵になってしまった。

ま、そんな苦い思い出があったこともあり、
(もちろん楽しい思い出でもあるのですが)
この地にやってきたのは、それ以来。
なんと約15年ぶりだ。

あれ以来、我々からは理不尽に
文句を言われていたアルプス公園だったけど、
久々に来てみると素晴らしい所だった。
ごめんよ、アルプス公園。

松本平が一望でき、
なにより高地のため、まだ桜が満開。
山と山の間にびっしり
桜が咲いている場所もあり、
「ガラスの仮面」に出てくる「梅の里」(だったっけ?)
ならぬ「桜の里」といった雰囲気で、
桃源郷のような趣きさえあった。

例の野っぱらも、豊かな緑色。
「ああ、こういう景色で撮りたかったー!」
と悔しくなった。
ロケ地の選び方としては
やはり間違ってなかったんだよなぁ。
撮る季節を間違えただけで…。

それから、動物園を見たり、
(子ザルがあまりにもかわいくて飼いたくなった)
ドリームコースターに乗って遊んだりした。

そうそう、この「ドリームコースター」
ってのがまたいいんですよ、お客さん。
山の斜面を乗り物で下るものなんですけど、
なにしろ桜が満開なので、
桜吹雪が舞う中
桜のトンネルをずっと下っていくわけです。
桜を見ながら、そよ風を浴びる気持ちよさは
なんとも言えません。
4月中旬に松本に来たら、ぜひお試しください。

天気にも恵まれ、ずっとあたたかく、
実に楽しい時間をすごすことができた。
また映画も撮りたくなったなぁ。

夜は、ふたたび中村家の台所に集結し、
宴会の後編。
今日のメインメニューは
孝太郎君が約24時間ことこと煮込んだ、
もつ煮と、焼肉。

それらをガツガツくいながら
飲み、語った。

狼ガガの話にもなり、
「ロビーさんが」「夢羽眠さんが」
なんて話も出ていた。
俺はみんな知っているけど、
直接は知らないはずの彼らから
そういう名前が出るのは
なんだか不思議なかんじがして、
面白かった。

でもネット上とはいえ、
もう十分知り合い同士といっていいのか。

そんなこんなで
朝5時頃まで盛り上がったのだった。


(つづく)




[トップへ]