08/23/01 こんなメールが来ました。 >頭揃えでテキストをセンターへ。 > >テーブルの中にテキスト流して、そのテーブルをセンターに置くと、 >いいのではないでしょうか? これは、08/13/01の日日への返答メールです。 分かってるよ。でも出来ないんだよ。と、少し頭に来ました。 悔しいので、あれこれ考えたら分かった。 <table align="CENTER" border="0" width="510"> <tr><td> </td></tr> </table> この四行書けばいいだけだった。なーんだ。バカみたい。 今日からはこんな感じでやります。 ヒントをありがとう。NASUさん。感謝し、ここに表彰します。 ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< アリガトナー UU"""" U U \_________ みなさんは、ホームページ持ってます? 僕は持ってます。 やってみたらワリと簡単でした。 僕はホームページ構築アプリケーションなしでこのホームページを作っています。 ネット上の奇特な人が開いている講座でHTMLを学び、Mac付属のSimple TextでHTML書いています。 あとそれ以外に、ネットブラウザーと写真加工ソフトとFTPソフトがあればホームページが作れます。 FTPソフト以外は全部フリーウェアです。 アニメーションGIFやらFlashやら、なーんかスカシたWebデザイナーみたいなことをしないのであれば、上記のソフトで十分です。 最初はタグを一字づつ打ってましたが、よく使うタグは辞書に単語登録したので、どえらく早くなりました。 自分用のテンプレートさえ作ってしまえば、あとは文章を入力するだけです。 それからが難しいのですが。 なんか好きでやってるのに、日日を書くのに2時間も3時間もかかってると、(なーんでやってるんだろ)と思ってしまいます。 自分にとってどうでもいいことは書かない。 という目標が高すぎました。ハハハ。 でもがんばります。 なんで? 自分に負けないためです… か? オレに聞くなよ。 08/24/01 またこんなメールが来ました。 >のぐおBBSに書かない理由はわかったけど○○○って >ひとのカキコが気持ち悪いんですが‥‥ あーねー。 大きなお世話だ。と言いたいところですが、いい機会なので勝手に便乗させてもらいます。 以下いいわけ。 まず、ヒョロ掲示板にまめ知識を書き込まなくなった理由ですが、メールをくれた方も考えているように、 このホームページを作ったので書き込む必要がなくなった。 というのもあるのですが、それ以上に、 teamnobitからある人の所に来たメールが許せなかった。 と言うか、自分がなさけなくなった。 というのが大きいのです。 僕は勝手ですが、トフポス家頁の前フリとして(宣伝として)、まめ知識をヒョロ掲示板に書き込んでいたワケです。 あと、10日に1〜2件の書き込みしかないので、僕が書き込めば(なーんか少しはにぎやかになるんじゃないかな?)と思っていたのです。 しかし、全然にぎやかにならなかったワケですが。ハハハ。 でも、楽しみにしている人もいたようで、嬉しかったです。 掲示板上でteamnobitからコーナーを持て、と言われましたが、teamnobitとは関わり合いたくないので無視しました。 (これについて書くと長ーくなるので割愛します。まあ、teamnobitがある人や僕に不義理を働き、teamnobitはメールで僕に、合わす顔がない。これからは連絡しない、とまで書いています) そんなトコになんで書き込むんだ、と言われそうですが、なんででしょうか? 目測があまかったですね。 その後、teamnobitから何故かメールが来ました。コーナーを持たないか? と。 とても親しげなのに腹が立ちました。(合わす顔がないんじゃないの?) 当然、これも無視して書き込み続けたわけです。 すると、7/31にある人から「ヒョロ掲示板を荒らしてるのか?」と言われました。 「へ?」と言いましたね。 聞くと、その人の所にteamnobitからメールが来たそうで、 タイチはヒョロ掲示板を荒らしている。 このままでは来てくれているファンが引く。 だから掲示板を止めようと思う。 放っておいていいのか? といった内容です。 一日一回掲示板に書き込むことが荒らしでしょうか? 名前、顔、メールアドレスをさらして掲示板に書き込むことが荒らしなのでしょうか? 僕はそうは思えません。そんな荒らしって聞いたことないよ。 しかし、teamnobitがそう思うなら発言を削除すればいいのではないでしょうか? 僕はteamnobitに、荒らしだと陰で言われる自分がなさけなくなりました。 ですから、ヒョロ掲示板への書き込みはハンパな形で終わりました。 長いですね。もうお腹いっぱいでしょうか? もう少しつきあって下さい。 ○○○さんの書き込みですが、読んでない方もいるでしょうから再録します。 >こんなところに書いていいのか > >これ、出来れば載せないで頂きたいんですが、たいちさんに伝言です。 >ほんとに、何度もメールを出しているのに、読んでいただけてないようですね。 >何だかこちらには沢山あって、余計悲しくなりました。 >お元気そうでなによりです。お願いだから理由だけでも教えてください。 >こちらをお借りしたことは、申し訳なく思います。 > >Name : ○○○ Time : (2001年8月6日<月>20時50分) ワーオウ! タイチは悪いやっちゃ! 女をモテアソんで捨てたね! 悪いわ! っつう感じですね。 はーあ。言葉もないのですが。 僕は○○○さんとは一面識もありません。(08/26/01 嘘だった。前回のノグヒョロの客出しのDJの時、声をかけてきたんだった。なんで、彼女はその時、メールの返事がない理由を聞いてこなかったのだろう? メールでは色色言えるのに、いざ目の前にすると何も言えないのって滑稽だ) 前前回のノグヒョロの挨拶文のスミに僕のメールアドレスが書いてあったのをご存じでしょうか? タイチのメル友募集のコーナーでした。 それで、メールをくれた中の一人が○○○さんです。 最初は楽しくメールのやりとりをしていたのですが、まあ、色色あってこちらからメールを返さなくなったワケです。 その理由が知りたいっていうのが上の書き込みの意味なのですが、この文章じゃあね。 色色あって、の、色色が聞きたいところですね。 じゃあ、少し書きます。(彼女が公の掲示板に書き込んだのだから、僕も書いてもいいでしょう) 風邪で1週間ほど彼女にメールの返事を書かなかったことがあります。 そしたら彼女はどうしたと思いますか? 僕の家に来ました。 僕は住所を彼女に教えていません! どうやって探り当てたと思います? 昔、僕はテキサスというユニットをやっていました。 そのダイレクト・メールの返送先が僕の家だったのです。 それを彼女は憶えていて、そのハガキをたよりに僕の家にやって来ました。 しかし、僕の家が返送先だったのは一回だけです! 彼女は僕の家に声もかけず、手紙をポストに入れ帰って行きました。 その手紙に僕が気づいた時、どう思うと思います? ありがたいなとは死んでも思いません! その後、なんとかメールのやりとりをしていたのですが、我慢できなくなりプッツリと返事を書かなくなりました。 それからもう三ヶ月ぐらいになりますが、いまだに毎日のようにメールが来ます。 その間にまた、僕の家に勝手に来たことがあって、その時のメールの件名が >ストーカー参上 です。みなさんはどう思いますか? 僕はもう、どうとも思えません。 08/25/01 昨日のメールはメヒコさんからでした。 ネタにさせていただいたので、表彰します。 ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< フロヤノ バンダイ スワリテナー UU"""" U U \_________ みなさんは野球、好きですか? 僕は新庄が好きです。 新庄がテレビに出てくると笑っちゃいます。 あの逸材を日本にいるとき気づかなかったのがくやしい。 あんな面白い男を、関西人はドコ見てたんだ? 日本にいて調子でない人はアメリカ行った方がいいよ! 小学生時代の新庄は父親に、「今年は根性(こんじょう)でがんばったから、来年は新庄(しんじょう)で行け!」と言われがんばったそうです。 それからは、根性と新庄を使い分けてがんばっているそうです。 高校生時代、新庄は父親のツケで近所の定食屋にかよっていて、そのツケ台帳を見ると「アイス、アイス、アイス、アイス、アイス……」と、毎日アイスの字が。 父親のツケで、定食屋で、毎日アイスを食う新庄。ホレタ! 野球、嫌いですねー。 集団で何かやるのが得意でないですね。 絶対、リーダーとか先生みたいな人が出来るじゃないですか。 そういうエバった人に合わせて何かするのがダメです。 大リーグベースボール、いいですねー。 ベースボールとは、ボールを投げたり棒で打ったり、大の男18人でプレイするゲームである。 っつうのは本当ですな。 日本の野球は楽しんでやってないし、ゲームでもない。 一打席いくらでやっている商売って感じですか? ハハハ、なんか半可通みたいなこと言ってますが。 大リーグは何がいいって、野球の音が聞こえるのがいい。 ボールを打ったりミットで受けたりする音。 日本の応援ラッパは止めて欲しい。うるさい。テレビで見てるとずーっと同じ曲でミニマルの催眠術にかかり眠ってしまう。 みんなで同じかけ声をわめくのも止めて欲しい。どこかの国のマスゲームみたいだ。 大リーグではそれぞれの客がそれぞれなりに楽しんでいる。物を食べたり、話したり、ヤジを飛ばしたり、応援したり。 観客がみんな笑顔でおどろいた。 しかし、それは当たり前だよな。球場へは楽しみに来てるワケだから。 応援歌を歌いに来てるワケでも、メガホンどうしを打ち合わせに来てるワケでもないものな。 ゲームを見に来てるのだ。 ファウルボールを観客にあげているのもいいと思う。 ファウルボールを手にした白人のオッサンは嬉しそうに高高とボールをかかげた。それを見ている周りの客は笑顔で拍手をしていた。 僕はバカみたいにニコニコしてしまった。 日本ではそれは返さなくてはならない。ケチクサッ! 芝が人工芝でないのもいいな。 芝のテクスチャーがテレビ画面を飽きさせないものにしている。 テレビ中継のカメラアングルもコリにコってて、臨場感が素晴らしい。 なーんかいいとこだらけで、そんなに好きならアメリカ人になれ! って感じですな。 結局、何が言いたいかというと、日本の野球はみの(もんた)さんが面白くしてるだけだろ。っつうこと。 08/26/01 いやー決まりましたね。 モー娘。新メンバー 司会がみのさんなのがなんでか分かりませんが、6chどうぶつ奇想天外→12chモー娘。新メンバー誕生と、3時間ぶっ続けみのワッチしましたよ。 でも、いつもみのはみの。 50歳のオバチャンにも12才の少女にも分けへだてない。 新垣って娘はどうですか? 同志諸君! いいのですかあの娘は? あと最後に決まった一人。あの娘、目がすわってない? 天才少女詩人蛍っぽい。そのうち、「わにがらヘビ」とか「みんな死ねばいい、死ねばいい、死ねばいい」とか言い出さないですかね。楽しみ。 僕は名古屋の佐藤って中1の娘にグッと来ました。あの涙に。 次の日の早朝マラソンで見せたパンパンの顔にアララって感じでしたが。 落ちちゃったしね。 ああいったノッペラボウの娘たちが、だんだん芸能人の顔になり、名前を憶えられ、媚態を身につけていくんだな。と思った。 あと、松浦亜弥の新曲がいい曲なのがわかった。(あんなに聴かされればねー) モーニング娘。って、おニャン子だと思っていたが、メヌードだな。 つんくPの才能が枯れるまで続きそうだな。 08/27/01 EEJUMPユウキ、どうしたのでしょうか? とまた、つんくネタで始めてみました。興味のある方はネットで調べてみて下さい。 僕は調べてません。ソニン一人だと画面がスカスカで、かわいそうでした。 清水国明という人がいます。 あのねのねの人で、アウトドア好き、NHK教育では自然を考える番組(環境破壊、地球環境等)、日曜TBS噂の!東京マガジンでは官庁の不正を生活者の視点でアバいたりしています。 僕は好きでも嫌いでもなかったのですが、ブラックバスについての彼の意見を聞いて、彼は信用できないなと思いました。 彼は、ブラックバスやブルーギルは日本の湖の生態系を壊していないと言います。 それが嘘なのは、少し調べれば分かります。あまりに自明のことで反論するのがばからしい。その言葉を全国の湖で漁をしている人に面と向かって言えるのでしょうか? そして彼は、バス釣りはキャッチ・アンド・リリースをするから、子供に自然や命の大切さを教えるいい教材だ、とも言っています。 僕はそれにも疑問を感じます。 バスフィッシャーのマナーの悪さは言うまでもありません。からまったテグスは捨てっぱなし、ジュースの缶はほったらかし、あれで自然について何が言えるのでしょう? しかし、ここでは命について考えてみます。 例えば僕がブラックバスだとして、食事をとろうとしたら、その中に大きな針が入っていて、のどの奥を引っかけられ、逃げようとしても逃げられず、疲れ果てるまで引っ張りまわされ、最後には熱ーい手で握られ大火傷をおい、空中に持ち上げられ窒息させられそうになり、やっと解放される。 まあ、体力なければ死ぬね。 なぜ火傷になるかというと、魚はふだん8〜10℃ぐらいの所に住んでるでしょう? それが、37℃ぐらいの人間の手に触られるワケですから、人間だと70℃の湯につかる感じじゃないですか? もっとスゴイことかもしれないし。 それは、人間の楽しみのために命をもてあそんでいるだけだと思う。 自分のしていることをイイカンジの言葉に包んで正当化しないで、「ただ楽しくてやってるだけだ」と言えばいいじゃない。 「魚の命なんて知ったことか」って。 08/28/01 今日未明(といっても10:20PM。僕にとっての未明)うつらうつら夢を見ていると、「チーン」という金属音がする。 しばらくするとまた「チーン」。 そしてまた、しばーらくして「チーン」。 僕は夢から引き戻された。 そして、「チーン」と音。 寝ぼけた頭で考えたのは、下の住人が風鈴をのき下につるしたんだなー、ってこと。 なんだか季節はずれだなー。と。 うるせーなー。と。 「チーン」 「チーン」 待てよ、チーンって? 風鈴ってもっと、「チリ〜ン」って感じだよな。 「チーン」 「チン、チーン」 ? …これって? 「チーン」 自転車!? ベルじゃねえの!? 「チーン」 「チン、チン、チン、チン、チーン」 下に止めてるオレの自転車じゃん! ベルは10分ぐらい鳴っていた。 そしてやんだ。 08/29/01 朝からその口になってる時ってありますよね。 前の日から、(明日は餃子!)って決めてたら、次の日、朝から餃子の口。 しかしその日、餃子が食べられないと 「ウワー!」 って言います。 今日はそんな日でした。 昨日から今日はビールの日だったんですよ。 朝から(朝っていっても9:00PM)ビールの口。ヒゲ剃りましたよ。 しかし、約束は明日だった! 「バイーン(志村けん)」 って言いませんでした。 今からビール買って一人で飲み会です!(08/30/01/2:24AM) 08/30/01 「エイベックスは30日、今年9月の中間連結決算の業績予想を下方修正し、当期損益が当初見通しの18億円の黒字から6000万円の赤字になる、と発表した。同社所属のトップアーティスト、浜崎あゆみさんが9月に予定していたアルバムの発売を来年1月1日に変更した影響という。アルバムは350万枚以上売れる見込みで、02年3月期連結決算の業績予想の修正は必要ないという」 ttp://www.asahi.com/business/update/0830/028.html すごいっすね、あゆ。 黒字を赤字にする女。 同記事によると、エイベックスの売上高の約4割(!)が、あゆ関連だそうです。 TRFやらdreamやらトリニティやらAN-JやらEvery Little Thingやらbelly to bellyやらFavorite BlueやらmoveやらHΛLやらキーヤキッスやらオリビアやらpool bit boysやらシェラやらダーザインやら東京プリン等等を彼女一人で食わしてるんだぜ! んー男前! 安室やhitomi、globeだってごやっかいになってんじゃないの? エイベックスの屋台骨をその小さな体でささえる続けるあゆ。 がんばり過ぎなきゃいいけど。 そういった意味で僕はあゆを応援しています。(ちゆ12歳風味) 08/31/01 もう、1日の午後一時なのですが、31日の日記です。 今、母親から電話がありました。 例の新宿歌舞伎町の火事のことです。 「万が一アンタが火事に巻き込まれとりゃせんか、と思って。 ねえちゃん(伯母)も早よ電話し、早よ電話しってうるさいんよ」 とのことでした。 親心とはこのことですかね。 煩わしくもあり、嬉しくもあり。 携帯電話さえ持たせていたら安心。子供がプチ家出しても知らない。 うちは放任主義で個人主義だから。 といった親もいる中、うちの親は例外なのでしょうか? だとしたら、僕はますます暮らしづらくなるなぁ。 |
このページのトップへ戻る ホームページへ戻る |