12/21/01〜12/30/01




12/21/01

宮沢りえが太って、また可愛くなってきた!
口紅のCMを見てるとドキドキしちゃうよ。

あと、安部なつみが痩せてきて、また可愛くなったよ!
おじさんは嬉しいよ。

12/22/01

心に山があるなら、その山を登りたいと思う。
今、ここはどこだか分からない。
周りの状況も漠として知れず、なぜこんなことになっているのかも分からない。

ナルシシズムなのだろうか?
そうかもしれない。

しかし、周囲にある物をひとつひとつ調べ、一歩一歩そろそろと進むしかない。

前向きだろうか? 後ろ向きだろうか?
そんなことはどーでもいいか。

山、山に登らねば。夢のあそこに行かねば。

12/23/01

今日はみなさんにたいへんショックなお知らせがごさいます。

なんと! タイチのヒゲに白髪がまざってました!

白髪かぁ〜。歳ですね。

12/24/01

来年の10大予想をします。

01. 長崎ぶらぶら節が替え歌となり九州ではやって、
   全国的に第5次ご当地ソングブームがくる。
02. フェイエノールトにいる小野に弱点発覚。
   子犬がテレビに登場すると夢中に。
03. 「結構脂っこいのいってるね〜」と子供に言われる人、多数。
04. 獅子座の人は要注意。風呂の排水口に流されます。
05. 星の王子がニューヨークへ行きます。
06. 射手座の友達がダイエット食品の広告に登場します。
10. 芸能人の間でニューペット「ジャモラ」がもてはやされます。

終わり。(10個ないだろっ)

12/25/01

クリスマスもなにも関係ないなぁ。
キリストの誕生日の前日にホテルでセックスしてなにが楽しい?
ケーキくってプレゼント交換してなにが面白い?

っつうワケで一人でカレーうどんを食べているタイチです。
アバはいいね。やつらは宇宙人か?(12/26/01,01:12am)

「祭り」や「イベント」ってのは、日常から非日常へトリップするための道具なのだろうが、ぼくには必要ないみたいです。
音楽を聴くだけでどこへでも行けるもの。
お仕着せの、経済効率優先の、電飾だらけの、性欲にまみれた聖夜なら、ふて寝でやりすごす。
「おのれらに告ぐ」(平田弘史)っつう感じですか。重いですねオレ。

12/28/01

お前はバカだ! 火事場のバカだ!
火事場にバカがいると迷惑?
タイチです。

「テレビ見ながらごはん食べるとかはあるけど、ふかわ(りょう)見ながら朝食ってのはないから」…まったくだ。
天然ドロマスクしてたほうが綺麗じゃない? 小雪って。
「ジョーブラックをよろしく」って、こっちがヨロシクしてほしいよ!

ポルターガイストってあれな、子供のいたずらな。

12/29/01

昔の坂口良子ってカワイイね。金田一です。

ぼくの推理によると犯人は左手にろうそくを持ち、眼帯をして、妙なメロディを口ずさみつつやって来た、なんかモヤモヤーとした佐野元春です。
キッズたち元気かい?

よし! 分かった!
スケキヨのマスクが欲しい! あおい輝彦の。

12/30/01

CHAGEと書いてチャゲです。
チャージ?

こんなに押し迫っちゃあ、書いても誰も読まないか。
年が変わるワケですが、考えてることは、「家賃を早く振り込まなきゃ!」ってなことです。
オモムキ浅いですな、オレ。

年末に関係ないけど、なんか思い出したことがあります。

5、6才のお盆に、家族で、家から少し離れた丘のうえにある寺に墓参りにいきまして、ピクニックがてら歩いて行ったんですよ。
ぼくは、子供だから歩いてるだけで楽しくなっちゃって、歌うたったり、口笛ふいたり、きょろきょろしたりしてた。
んで、ぼくは長男だから先頭きって歩くじゃない? 男だし。(カンケーない?)
ズンズン歩いてまして、まあ、家族から30メートルぐらいは先を歩いてて。
ちょうど、ぼくたち家族のまえを歩いていた、知らないお姉さんに追いついくかっこうになりました。

そのお姉さんを、ぼくは何故か母親だと思い、よく確かめもせずに手をつないでしまって。
お姉さんはビックリですわ。歩いてたら急に手を握られて、となり見たら子供で。
ぼくも恥ずかしいやらなんやらで。

なんだこりゃ。ちょっといい話か? これ。
小学校や幼稚園の時、担任を「お母さん」って呼んじゃう子いるじゃない?
ぼくはそれでしたね。3、4回呼んだ覚えがある。違う担任を。
しかも、男の教師を「お母さん」って呼んだこともあンだゼ! ヘヘン!


このページのトップへ戻る

ホームページへ戻る