南3条から南5条通り迄のラーメンBEST20
地図番 | 店名 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 | 料金 |
★ | 起平 | 231-7436 | 11:00〜22:00 | 不定休 | \600〜 |
@ | サッポロ一番 | 231-0382 | 11:30〜02:00 | 年中無休 | \700〜 |
A | 廣龍(南3条店) | 242-9990 | 11:00〜02:00 | 年中無休 | \650〜 |
B | ひぐま | 251-4708 | 11:00〜03:00 | 火曜日 | \700〜 |
C | 彩華 | 251-3534 | 17:00〜02:00 | 月曜日 | \500〜 |
D | 芝のラーメン | 530-2108 | 10:00〜10:00 | 年中無休 | \580〜 |
E | 福来軒 | 512-1538 | 11:00〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
F | 喜龍5・5 | 552-2017 | 17:00〜05:00 | 第1・3日曜日 | \720〜 |
G | 七五三 | 562-6513 | 16:00〜12:45 | 日曜日・祭日 | \700〜 |
H | いろり | 511-2782 | 17:00〜00:30 | 日曜日・祭日 | \600〜 |
I | 味平 | 512-6831 | 18:00〜04:00 | 日曜日・祭日 | \700〜 |
J | 稔 | 531-5385 | 17:30〜03:30 | 日曜日 | \700〜 |
K | 来々軒 | 521-0641 | 17:00〜24:00 | 日曜日・祭日 | \700〜 |
L | めん次郎 | 552-8288 | 11:00〜05:00 | 年中無休 | \600〜 |
M | 華平(すすきの店) | 531-3488 | 23:00〜03:30 | 日曜日 | \700〜 |
N | 栄楽 | 531-8293 | 12:00〜01:00 | 月曜日 | \600〜 |
O | 久 | 251-2332 | 11:30〜00:00 | 日曜日 | \600〜 |
P | 新・ラーメン横丁5軒 | | | | |
| 赤れんが | 512-2545 | 11:00〜05:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 天壇 | 512-2554 | 17:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 時計台 | 511-5310 | 10:30〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
| ひぐま | 512-2553 | 11:00〜03:00 | 日曜日 | \700〜 |
| もぐら | 512-2570 | 11:00〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
Q | ラーメン横丁16軒 | | | | |
| おぢぢ | 518-2425 | 11:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 華龍 | 518-2421 | 10:30〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 源八朗 | 518-2286 | 11:00〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 正楼閣 | 518-2429 | 11:00〜05:00 | 日曜日不定休 | \700〜 |
| 大吉 | 531-4165 | 10:00〜06:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 天壇 | 518-2288 | 08:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 特一富屋 | 518-2400 | 10:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 寅さん | 518-2386 | 10:30〜03:00 | 不定休 | \700〜 |
| ひぐま | 518-2423 | 11:00〜03:00 | 日曜日 | \700〜 |
| 天鳳 | 518-2394 | 11:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 満天 | 518-2428 | 10:00〜06:00 | 日曜日 | \700〜 |
| 満龍 | 518-2427 | 10:00〜03:30 | 年中無休 | \700〜 |
| 萬来軒 | 518-2420 | 10:00〜07:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 来々軒 | 518-2422 | 11:00〜03:00 | 年中無休 | \700〜 |
| めんたんぴん | 518-2424 | 11:00〜04:00 | 年中無休 | \700〜 |
| 山岡家 | 518-2426 | 18:00〜05:00 | 日曜日 | \700〜 |
R | はちや | 518-2203 | 18:00〜23:00 | 土・日曜日 | \600〜 |
S | すすきの一番 | 532-5625 | 11:00〜01:00 | 年中無休 | \700〜 |
|
※この表の地図番号と美味しさの順番とは無関係である。御間違えの無いようお願いします。
※この表は時期を見て更新します。新しく美味しい店が出た時はBEST20から外れて行きます。

★札幌ラーメン横丁(BEST-20のPQ)
口裏を合わせたかの様に、料金は700円均一から。味は実に各店色々であった。
各味、個人差はあるので甲乙はつけたくないが、私だったら「時計台」「ひぐま」
「大吉」が好みだね〜!色々な味があって今度来た時は隣りも店で食べたりして!
「時計台」は「味の時計台」のチェーン店だが、定番の味噌ラーメンが美味しい。
また、チャーシューが舌先でとろとろとろける柔らかさはこの店ならではである。
「大吉」は、豚骨と野菜をふんだんに使ったコクのあるスープ。ちなみに野菜は、
玉ねぎ、人参、生姜を入れ6時間かけて丹念にアクを取り、煮込んだものである。
素材のうまみとアク抜きが生かされて、コクのあるスープに仕上がっている!!!
何たってたってここの味噌には秘伝がある。白味噌と赤味噌を合わせ、1週間から
10日位ジックリ寝かせ、ほんのりとした甘みと味噌ならではのコクのあるスープ
は絶品で、最後の一滴まで飲み干せるであろう。一度は直に行って御試し下され!

★起平(BEST-20の★印)札幌市中央区南3条西5丁目狸小路ビル地下1階
この狸小路ビルは、狸小路5丁目に面し少々わかりずらい。逆に南3条通りから入
ると、何やら看板だけがあって妖しい通路と階段を渡るがそういう店程味が良い。
味噌ラーメンは3種類ある。赤味噌ラーメン、白味噌ラーメン、ブレンドラーメン
と同じ味噌でも奥深い。何たってたってチャーシューが2枚なのがチョイ嬉しい!
特に赤味噌ラーメンは、多少癖があり、食べ終わってもいつまでもスープを飲み続
けてしまうという、後を引く味だ。その癖に嵌まった古くからの常連は、何故なの
か料理人が多いという。料理人も絶賛する程の赤味噌ラーメンを一度御試しあれ。

★ラーメンハウス久(BEST-20のO)札幌市中央区南4条西6丁目六華ビル1階
本物の旭川ラーメンをさらに追求し続けているラーメン店である。もともとはステ
ーキ専門店として営業していたが、船引マスターと一緒に切り盛りする奥様が、旭
川で食堂を営んでおり、そこで出している旭川ラーメンが非常に美味しかった事か
ら、味を研究し店のメニューに加えたのがラーメンを始めたキッカケだそうです。
当初から味の評判も良く昼夜問わずラーメンを求める客が増え、ステーキとの両立
が難しくなり、今ではすっかりラーメン専門店だ。皆さん知ってますか、旭川ラー
メンは、野菜を一切使わない事を!豚骨をベースに鰹節と昆布で煮込むのですよ。

★福来軒(BEST-20のE)札幌市中央区南5条西4丁目
すすきのに店を構えて15年余りだそうだ。古くからのファンや観光客も数多く訪
れる札幌の有名店の一つである。ラーメンの命であるスープは、豚骨をベースに、
8割の玉ねぎ、人参というたっぷり野菜を12時間かけて煮込むそうだ!豚骨のコ
クと野菜の旨みが生き、力強くメリハリのバリバリ利いた味わいが特徴である!!

