部(docpart)を識別する。
docpartは,自身の副題として一意な識別子をもつ。 docpart要素は,開始タグ(<docpart)及び終了タグ(</docpart>)を必要とする。 docpart要素は, 1回の要素群 1回の前部(<front>)要素に続き 1回の体部(<body>)要素に続き, 1回以下の後部(<rear>)要素 の構造を含む。 docpartは,文書(<doc>)の部を識別する。
属性
1. tocentry
その要素を文書の目次に含むかどうかを指定する。 値が0の場合,その要素は目次に含まれない。値が0以外の場合,要素は目次に含まれる。 この属性の値は,数字からなる。 この属性の省略時値は,"0”とする。2. security (任意)
安全保護の水準を指定する。 この属性の値は,"u"(Unclassified:等級なし), "c"(Confidential:機密),"s"(Secret:秘密)のいずれかとする。 この属性の省略時値は,"u"とする。3. id (任意)
最初に割り当てる要素の識別子であって,文書が改訂又は更新されて~も変更されず に残る。 "id"の値は,文書の他の部分から当該要素を参照するのに~使用する。 この属性の値は,要素の対する一意な識別子を指定する。4. inschlvl(任意)]
最初に割り当てる要素の識別子であって,文書が改訂又は更新されて~も変更されず に残る。 "id"の値は,文書の他の部分から当該要素を参照するのに~使用する。 この属性の値は,要素の対する一意な識別子を指定する。5. delchlvl(任意)
削除されたデータの変更水準を指定する。 生成履歴は,間隔で分離した複数の変更水準を並べることによって保持する。 この属性の値は,最初の文字が数字である名前からなる。 この属性に値が与えられていない場合,システムがある値を与える。6. revchg(任意)
この属性は改訂版文書から変更によって,情報が変更されたことを示す。 この属性が0以外の値の場合,情報が変更されたことを示す印となる。 この属性を有効にするためには,docstat属性値を"revision"にしなければ ならない。docstatの値が"revision"以外の値の場合,revchgは無視する。7. applicrefid(任意)
この属性には,応用依存の参照識別子を指定する。8. assocfig(任意)
この属性には,挿絵への参照識別子を指定する。9. assoctab(任意)
この属性には,< HREF="table.html">表への参照識別子を指定する。10. useratt1(任意)
利用者に固有な属性を指定する。 この属性は,名前並びとする。11. useratt2(任意)
利用者に固有な属性を指定する。 この属性は,名前並びとする。13. useratt3(任意)
利用者に固有な属性を指定する。 この属性は,名前並びとする。14. useratt4(任意)
利用者に固有な属性を指定する。 この属性は,名前並びとする。15. useratt5(任意)
利用者に固有な属性を指定する。 この属性は,名前並びとする。 例 <docpart tocentry = "1" security = "u;" id = "id1" inschlvl = "1i" delchlvl = "1d" revchg = "revision" applicrefid ="id1" assocfig = "fig1" assoctab = "tab1" useratt1 = "PDM1" ... </docpart>