山荘日記 (2011年6月8日〜6月10日) 今年10回目、累計236回目

単独、ホトトギス、ハルゼミ大合唱、フイリウツギ満開、今年初めて草刈機を使う

大きい写真は 「山荘の花」 を御覧下さい。

1日目:6月8日(水) 曇り時々晴れ


フイリウツギ

バイカウツギ

アヤメ
  • 自宅(8:20)→八王子IC(8:42)→韮崎IC(9:45)→着荘(10:10) \1350
  • 前回離荘時からの最高気温22℃、最低気温10℃。着荘時の外気温16℃、室温18℃
  • 梅雨の晴れ間を狙っての訪荘だったが、残念ながら雲が厚く、南アや八ヶ岳は姿を見せなかった。
  • 着荘時、周囲の林でホトトギスが大きな声で啼いていた。特許許可局(トッキョキョカキョク)と聞こえる。(^_^;
  • 荷揚げ後、庭を見て回ると、ウツギ系の花が数種類咲いていた。特に、斑入りウツギが満開だった。
    庭のアチコチで咲いているアヤメも満開だ。
  • 7月24日に地デジ化され、アナログ放送は終了する。しかし、山荘の地デジ対応テレビはNHK総合のみが映り、他は受信不可になっている。
    難視聴地域は衛星放送で対応してくれるという記事を読んだので、デジサポへ電話してみた。今回で2回目だ。
    しかし、結論を書くと、この地区は中継局対応しているので業者にアンテナ工事を依頼して下さいとのこと。残念!
  • 昼食後、道の駅&エブリへ買物に行く。ここに来ると、つい、必要以上に野菜を買い漁ってしまう。(^^;
  • 帰荘し、庭仕事を始める。咲いている間だけ自宅で花を楽しんだドデカチオンを涼しい場所に植え替え。
    自宅で種を蒔いて育てていたピーマンの苗を畑に植える。今年はインゲンとピーマンを育苗しているが、収穫前に猿対策を厳重にするつもりだ。
    草花では八重松葉牡丹を持って来たので、空いている花壇を耕して植え付けた。
    次に、庭で元気が無いマツバギクを日当たりの良い花壇に移植したり、通路に芽を出したコスモスを移植したりして過ごす。
    その間にも目障りな雑草を抜き取ったりで作業効率は悪い。アッと言う間に日が暮れた。
  • トイレのフィルターが錆で詰まり水の出が悪くなっていたので、取り外して掃除したが、水の出は強くならなかった?

2日目:9日(木) 曇り時々晴れ


キショウブ


トンボ

タツナミソウ

オダマキ

オダマキ

コデマリ

シモツケ

ニガナ
  • この日は天気が良かったら山登りをするつもりで登山用品を持参したが、生憎、曇っていたので庭仕事に専念と決めた。
  • 本格的な梅雨の前に雨樋を掃除する。脚立に乗って溜まっていたクヌギの花柄やヘドロ化した土埃を亀の子タワシで落とす。
    土埃には放射能が含まれているのではと感じたが、この歳になると影響が出る前に寿命が尽きると観念し、気にしないことにした。(^^;
  • 椎茸ホダ木椎茸菌を植え付けたコナラのホダ木(右の写真)には未だ菌増殖の症状が出ていない。
    春先までの低温と雨不足が影響したのかも?
  • 別館横の芝桜花壇は落葉が積もり、枯れてしまった苗が多い。思い切って抜き取り作業をしたら、地中には芝が侵入していた。
    そこで、芝を大量に抜き取り、別の場所(焚火場の隣)に移植した。
    しかし、芝生の移植も簡単ではない。1畳ほどの土を掘り返し、砂利を取り除き、掘った土に腐葉土と化成肥料を混ぜてから埋め戻し、芝を植えてから水やりを行うという作業が必要なのだ。
  • 午後は、表庭の芝桜花壇を覆っている雑草を抜き取ったり、他の場所でも草むしりに明け暮れる。
  • 曇りがちの天気だが時々晴れ間が広がった。6月の直射日光は強い。汗が噴き出るので晴れるとデッキで休む。
  • 顔馴染みになっている東電の検針員Fさんが来て、『凄い蝉時雨(セミしぐれ)ね〜!』と言う。ハルゼミは晴れ間が差すと一斉に鳴き始めるので、たまたまFさんの来た時は大コーラスだったのだ。
  • 庭の花の写真を撮るのに三脚&リモコンシャッターを使ってみた。しかし、三脚は慣れていないので、思うようなアングルに固定するのに時間が掛る。私のカメラには手ぶれ防止機能が付いているので三脚は不要だと感じた。

3日目:10日(金) 曇り時々晴れ

  • ジャーマンアイリスこの3日間は曇り空だが時々晴れ間が見えるという同じような天気が続いた。
  • 今年初めてエンジン草刈機を取り出した。約1時間庭と私道の草刈りを行う。なお、冬にジョイフルホンダで買った“顔を防御するお面”を使ってみた。確かに飛び散る小石が防げるので有効だった。
  • この時期は田植えのために農業用水の水量が多く、雨も多いので、沢に流れ込む水量が非常に多くなっている。その結果、裏の沢が荒れていたので整備していた。ところが、大きなスズメバチが飛んで来たので刺激しないように見つめていたが、なかなか飛び去らないので私が逃げた。
    なお、沢に魚の姿は見えなかった。
  • デッキで休んでいると久しぶりにヤマガラが餌台にやってきたが、餌が無いのを見ると私の目の前に飛んで来てデッキの手摺に停まり、ピーピーと啼きながら餌を要求するのだ。
    野鳥用の餌(ヒマワリの種)を少しだけ餌台に置いてやると、カップルの相手を呼んで来た。
  • ツツジとサツキが咲き終わったので剪定を行う。
  • 離荘する直前になってコスモスの種を持って来たことに気付く。空いている花壇を整備して蒔く。
  • 離荘(15:38)→韮崎IC(16:03)→八王子IC(17:06)→帰宅(17:24) \1350
    ★高速道路の休日特割(上限1000円)と無料実験は6月19日で終了となる。通勤割引(5割引き)と平日昼間割引(3割引き)は残るので私にとって大して影響は無い。


前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩